| Kakaku |
マツダ CX-5 2017年モデル XD PROACTIVE(2017年2月2日発売)レビュー・評価
CX-5の新車
新車価格: 300 万円 2017年2月2日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 114〜300 万円 (347物件) CX-5 2017年モデル XD PROACTIVEの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2017年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.51 | 4.32 | 20位 |
| インテリア |
4.20 | 3.92 | 36位 |
| エンジン性能 |
4.46 | 4.11 | 25位 |
| 走行性能 |
4.42 | 4.19 | 42位 |
| 乗り心地 |
4.35 | 4.02 | 11位 |
| 燃費 |
4.08 | 3.87 | 59位 |
| 価格 |
4.53 | 3.85 | 6位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル > XD PROACTIVE
よく投稿するカテゴリ
2023年1月9日 22:35 [1668193-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
おしゃれ。
このクラスのSUVではデザインが秀逸。
やはりソウルレッドが似合う。
【インテリア】
シンプルであるが高級感もあり。
メーターも見やすい。
たまに「マツコネ」もう少し大きい方がいいなあと思うくらい。
【エンジン性能】
2.2リッターディーゼルのトルクは良い。
特に登坂路は余裕のある走り。
【走行性能】
エンジン性能と相まって走行性能は高い。
【乗り心地】
燃費を上げるためかタイヤ空気圧が高いため路面が悪いと固い印象を受ける時がある。
それ以外は問題なし。
【燃費】
購入してからトータルで19km/Lほど。
この車重でこの燃費は素晴らしい。
【価格】
デザイン、性能、ディーゼルということを考えると安い。
他社で作ったら50万ほどアップするのでは?
輸入車だったら数百万アップするかも?
【総評】
購入してから6年目。約10万キロ
今でもデザインは古臭さを感じさせない。
さすがに経年劣化はありトルクなどは落ちているがそれでも余裕のある走りができる。
他社の車を試乗すればマツダの車の良さがさらに分かる。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年2月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 300万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル > XD PROACTIVE
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 7件
2017年8月16日 13:21 [1053903-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル > XD PROACTIVE
2017年5月6日 18:53 [1026603-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
最近はGWもディーラー営業してるんですね。地元で帰省もないのでディーラーに遊びにいきました。
・エクステリア
フロントマスクはかなり精鋭になり、ボンネットがノーズまで直線的でシャープな印象になり、かなりかっこいい!と思いました。
が、マツダエンブレムが・・・・グリルから4cm近く飛び出すように付いているんですが、まるで豚の鼻です(笑)イルミで光る構造かとも思いましたがそうではないですし。私がオーナーならグリルをAftermarket品に即行交換します。(笑)
・インテリア
試乗したグレードは本革、電動シートで快適装備が有り、良かったです。ただ、ベンツEクラスと比べるとかなり座席が狭く感じ、窮屈感が有りました。
・ドライバーサポート
HUDで車線アシスト等が直感的に体感できるので便利ですが、微妙に下すぎますね。表示に見とれていると追突事故しちゃいそうです。あ、自動ブレーキシステムが有るか(笑)でもそのシステムが問題ありかも(笑)
・走行性能
初代XDより格段にレスポンスが上がりました。初代の様な出だしのもたつきは有りません。ただ、出だしのレスポンスが良くなっただけで、中高速の加速の伸びはいまいちです。ディーゼルの限界でしょう。
・操作性
コンパクトカーに毛が生えた程度の大きさですので特に問題無いとおもいます。
・その他
私の好みの外装色が有りませんでした。
価格なりの性能で、高くもなく、安くもない内容だと思います。ただ私ならGLAを買うでしょう。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった12人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
CX-5の中古車 (全2モデル/3,760物件)
-
- 支払総額
- 312.4万円
- 車両価格
- 300.9万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 275.4万円
- 車両価格
- 265.0万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 189.9万円
- 車両価格
- 178.2万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.2万km
-
CX−5 2.2 XD エクスクルーシブ モード ディーゼルターボ 4 ワンオーナー マツコネナビ TV ETC
- 支払総額
- 305.1万円
- 車両価格
- 290.4万円
- 諸費用
- 14.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
46〜487万円
-
20〜189万円
-
23〜268万円
-
15〜171万円
-
39〜632万円
-
29〜1028万円
-
39〜278万円
-
64〜312万円
















