| Kakaku |
トヨタ ルーミー 2016年モデル G(2016年11月9日発売)レビュー・評価
ルーミーの新車
新車価格: 162 万円 2016年11月9日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 62〜265 万円 (674物件) ルーミー 2016年モデル Gの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2016年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.67 | 4.32 | 99位 |
| インテリア |
3.30 | 3.92 | 83位 |
| エンジン性能 |
2.78 | 4.11 | 103位 |
| 走行性能 |
2.85 | 4.19 | 103位 |
| 乗り心地 |
2.91 | 4.02 | 103位 |
| 燃費 |
2.93 | 3.87 | 103位 |
| 価格 |
3.19 | 3.85 | 86位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > トヨタ > ルーミー 2016年モデル > G
2017年9月16日 16:34 [1062498-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 1 |
私はソリオハイブリッド(平成27年式)を所有していますが、友人がルーミーとソリオで悩んでおり、一緒に試乗に行ったのでその時の感想を書きます。
結論を言うと、ソリオに完全に負けています。
【エクステリア】
カスタムはまだ良いですが、普通のルーミーの現物はやたらダサい。10年前のクルマのようです。
【インテリア】
壊滅的です。よくもここまで、手とコストを抜けるなと唖然としました。スイッチ類の操作感覚も酷い。
後席のスライドや、ラゲッジルームの外から後席を倒す便利な工夫など、全てにおいてソリオの圧勝です。
また、ルーミーは後席を倒しても平らになりません。
ソリオは平らになる。
後発なのに、ルーミーは完敗です。
【エンジン性能】
1000ccのエンジンですが、これまた酷い。アクセルを踏めば踏むほど不愉快になりました。
【走行性能】
はっきり言って最悪です。カーブひとつひとつでお尻に妙なチカラが入り、疲労困憊。
シートの座り心地も、運転姿勢も、ぜんぶおかしくなる。
営業マンさんに素直に尋ねたところ
「作っているのはダイハツさんなので・・・・」
と、責任転嫁というか売る気がないというか。
【乗り心地】
エブリイワゴンの業務車のほうが良いのでは?と疑うレベル。
【燃費】
試乗なので無評価です。
【価格】
最下級レベルのGグレードに最低限のオプションをつけ、値引き交渉した結果、206万円でした。
ソリオハイブリッドは最上級グレードに自動ブレーキなどつけて200万。
【総評】
どうしてもTOYOTAが良い人は、せめて見た目がマシになっているカスタムをオススメします。
エンジンも酷いのでターボが良いでしょう。
営業マンさんは「ダイハツ、TOYOTA、スバルでスズキのソリオを包囲してやっつけますよ」と自信ありげでした。
私がソリオの所有者と知らず言ったのでしょうが・・・
どう冷静に見ても、ソリオに勝る点は1つもありません。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった146人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ルーミー 2016年モデル > G
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2017年8月19日 08:42 [1055241-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】 車高があり風にふられるかと思ったけれども、今のところその心配はなし。独特の形で存在感があるような感じがする。
【インテリア】 今のところ良いように感じている。車内が広く着替えなど動きやすい。助手席から後ろの席への移動もできる。フルフラットシートにして車中泊をしてみたが一応なんとか寝ることはできた。
【エンジン性能】 古いタイプの日産ノートからの乗り換え。1500?から1000?に下がるのでパワーがかなり下がるかと思っていたがそれほどパワー不足は感じていない。スピードは出さないタイプなのでエンジン性能には問題を感じていない。、
【走行性能】 良し。
【乗り心地】 まあまあというところである。
【燃費】 日産ノートからの乗り換えでもっと良くなるかなと期待していたがノートと同程度であった。
【価格】 まあ、こんなものでしょう。
【総評】 日産ノートからの買い替えであったが、正解だったと思っている。
参考になった88人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ルーミー 2016年モデル > G
よく投稿するカテゴリ
2017年4月6日 23:47 [1018115-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
70系後期ノアSIからの乗り換えです。家族が減り、わたし1人と小型犬複数頭を乗せるのにノアでは大きかったのでダウンサイジングすることにしました。
【エクステリア】
最初は絶対カスタム!と思っていましたが見れば見るほどギラギラ・ゴテゴテに感じるようになりノーマルに変更。ノーマルは落ち着いた外観だと思います。色はパールホワイトにしました。
【インテリア】
オレンジ&ブラウンのインテリアは優しい感じがして好きです。ステッチの装飾もかわいいと思います。後席の足元はノアより広い気がします。ただ収納が少ないのが残念。オーバーヘッドコンソールはタントにもあるのでオプション設定して欲しかったです。
【エンジン性能】
ターボもNAも試乗してみました。酷評されているほどでは無いなーと思いNAで決断。ハイエースやノアからの乗り換えなので試乗するまではかなり心配でしたが、言われているほど不足は感じませんでした。こんなもんでしょって感じ。ただそれは1人で乗るせいかも。家族で乗るとなったら非力さが目立つかもしれません。
【乗り心地】
意外と硬めの乗り心地でした。身体のホールド感もミニバンタイプにしてはそんなに悪くはなかったです。後席はシートが薄いので長距離だとキツくなりそうですが街乗りなら問題ないと思います。ただハンドルがちょっと細いです。革巻きしてても細かった…。納車されてから革巻きするかウレタンのままで行くか再度考えます。エアコンは吹き出し口を上に向ければ後席まで風が届きます。とは言え毛深い犬だと暑がるかもしれないのでIRカットフィルムをつけることにしました。
【総評】
試乗して一番に気になったのは電子ウインカー!ものすごーく気持ち悪いです。あまり話題になっていないところを見ると皆様そのうち慣れちゃうのかな??
スマアシは黒い車が先行だと反応しないとか、悪天候時は作動しないとか聞いて付けるのを辞めました。
ナビは要らなかったのでナビレディパッケージをつけ、カロッツェリアのバックカメラ対応カーオディオを取り付けることにしました。ナビレディパッケージをつけないとステアリングスイッチなしのハンドルになるそうなので要注意です。ETCはノアのビルトインタイプをそのまま移設することになりました。ほかはLEDフォグランプ、フロアマット、サイドバイザーをつけました。ガラスコーティングはAftermarketでします。
1人と犬とで乗るのであれば十分な広さですし、ドッグカートも余裕です。それにスライドドアはやっぱり便利です。スマアシをつけなければ納期が1カ月ほど短くなるみたいで5月末〜6月納車予定です。
参考になった159人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ルーミーの中古車 (3,548物件)
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 80.1万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.4万km
-
ルーミー X S 片側パワースライドドア 純正SDナビ TV バックカメラ 純正ETC レーダーブレーキ スマートキー
- 支払総額
- 40.0万円
- 車両価格
- 33.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 16.7万km
-
- 支払総額
- 114.9万円
- 車両価格
- 99.9万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.4万km
-
ルーミー G フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ ウオークスルー アイドリングストップ
- 支払総額
- 177.7万円
- 車両価格
- 167.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.7万km
-
ルーミー X 禁煙車・ワンオーナー・バックカメラ・寒冷地仕様・Aftermarketアルミ
- 支払総額
- 165.3万円
- 車両価格
- 158.0万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜4949万円
-
11〜192万円
-
40〜221万円
-
10〜286万円
-
28〜410万円
-
26〜162万円
-
39〜206万円
-
55〜230万円
-
50〜268万円












