| Kakaku |
トヨタ ルーミー 2016年モデル カスタム G S(2016年11月9日発売)レビュー・評価
ルーミーの新車
新車価格: 183 万円 2016年11月9日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 50〜169 万円 (253物件) ルーミー 2016年モデル カスタム G Sの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2016年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.67 | 4.32 | 101位 |
| インテリア |
3.30 | 3.92 | 84位 |
| エンジン性能 |
2.78 | 4.11 | 104位 |
| 走行性能 |
2.85 | 4.19 | 104位 |
| 乗り心地 |
2.91 | 4.02 | 104位 |
| 燃費 |
2.93 | 3.87 | 104位 |
| 価格 |
3.19 | 3.85 | 88位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > トヨタ > ルーミー 2016年モデル > カスタム G S
2018年1月14日 06:48 [1095698-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
1000ccくらいの車を探しており、ルーミーを第一候補に考え試乗した。
他にもタンク、トール、ソリオ、クロスビーを試乗。
【エクステリア】
ソリオと似ていると言われているが、断然ルーミーの方がカッコいい。ソリオは年配の方が好みそうなデザインで、ワゴンRが太った感じ。
タンクよりもルーミーの方が好みだが、グリル部分にカメラがあるため、ルーミーカスタムだと四角に切り取られているのが目立つ。
フロントはルーミー、リアはタンクが好きな方はダイハツのトールに決まり!
【インテリア】
ノーマルは黒とオレンジ、カスタムは黒と青の内装。シンプルで悪くない。
【エンジン性能・乗り心地】
試乗したNAは加速がイマイチ。重いというか弱いというか。軽自動車の方が良いかもと思えるレベル。ターボの方が良さそう。
見晴らしが良く、フロント窓が大きく感じた。しかし、運転席と助手席は狭く、前席のドアが普通の3分の2くらいしかない。
【価格】
ホンダのN-BOXカスタム(軽自動車)も大差ない価格だったので、こちらの値段は許容範囲。
同じトヨタでも店舗によって値引きが7万ほど違った。
【総評】
トールもルーミーもダイハツが作っている車なので、ダイハツのトールでも良い気がした。同じオプションでもトールの方が若干安く、ダイハツは値引きも頑張ってくれそう。トール優先で作るので、ルーミーよりも納車が早いと。
NAは街乗り、ちょい乗りとしてしか使えなさそう。決め手がないので、ルーミーもトールも購入はしないが…。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ルーミー 2016年モデル > カスタム G S
2017年1月15日 23:41 [995375-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
とにかく格好いいです。
私個人としては新型ソリオより
かっこいいんじゃないでしょうか?(タンク顔はブスです)
【インテリア】
インパネ収納のステッチは高級感を出したくて作った風に
見えましたが、偽物臭いです。
いかにも合革らしいです。
ラゲッジルーム広いですね。好印象。
【エンジン性能】
そんなに力はありません。
ソリオに負けてますね。
パッソと同じエンジンで、この重いボデーは
少し無理がありますね。
雰囲気としてはウェイクに近い印象。
発進加速時は煩いですが、流れに乗ると静かですね。
【走行性能】
ハンドルも違和感なくてブレーキも自然です。
意外に良いですね。
【乗り心地】
ソリオと同等。
こっちの方が硬い印象でしたが。
【価格】
ソリオよりもやや高めの設定。
強気ですね。
【総評】
典型的なトヨタ軍の後だしじゃんけんですが、何故
ダイハツに作らせたか疑問です。
トヨタが作ればハイブリッドカーとか出せて良い車になると思うんですけど。
しかもスマアシ?が完成していたのにも関わらず、
搭載しなかったという重大ミスを犯してます。
強気ならタントよりも先に付けるべきです。
ソリオは諸々アイサイトですからね。
今の時代安全性を軽視したらいけませんよ。
ダイハツ。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ルーミーの中古車 (3,500物件)
-
- 支払総額
- 131.3万円
- 車両価格
- 121.0万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 103.5万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.4万km
-
ルーミー G ミュージックプレイヤー接続可 衝突被害軽減システム 両側電動スライド LEDヘッドランプ アイドリングストップ
- 支払総額
- 154.0万円
- 車両価格
- 145.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 109.9万円
- 車両価格
- 98.2万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 9.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜454万円
-
11〜192万円
-
40〜221万円
-
10〜286万円
-
23〜340万円
-
26〜162万円
-
39〜203万円
-
55〜230万円
-
50〜268万円











