| Kakaku |
トヨタ タンク 2016年モデルレビュー・評価
タンクの新車
新車価格: 146〜204 万円 2016年11月9日発売〜2020年9月販売終了
中古車価格: 39〜203 万円 (2,006物件) タンク 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:タンク 2016年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| X | 2016年11月9日 | ニューモデル | 2人 | |
| X 4WD | 2016年11月9日 | ニューモデル | 2人 | |
| X S | 2018年11月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X S | 2016年11月9日 | ニューモデル | 1人 | |
| G | 2016年11月9日 | ニューモデル | 2人 | |
| G 4WD | 2016年11月9日 | ニューモデル | 1人 | |
| G Cozy Edition | 2018年11月1日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| G S | 2016年11月9日 | ニューモデル | 4人 | |
| G-T | 2016年11月9日 | ニューモデル | 5人 | |
| カスタム G | 2016年11月9日 | ニューモデル | 3人 | |
| カスタム G 4WD | 2016年11月9日 | ニューモデル | 2人 | |
| カスタム G S | 2016年11月9日 | ニューモデル | 6人 | |
| カスタム G S 4WD | 2016年11月9日 | ニューモデル | 3人 | |
| カスタム G-T | 2018年11月1日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| カスタム G-T | 2016年11月9日 | ニューモデル | 10人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.12 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.69 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.34 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.26 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.29 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.24 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.65 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:2人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > タンク 2016年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 4件
2017年1月10日 22:53 [994071-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 5 |
辛口評価が目立ちますが、実際にソリオからタンクへ乗り換えたので好き嫌いを別にして客観的な評価をします。
2013年式ソリオからタンクに乗り換えました。
○エンジン ターボがお勧めという声が多いですが、実用車であり、普通に走る分には音も静かでよく走りノーマルで全く問題ありません。
むしろ値段を考えたらノンターボを押すすめします。
○ハンドリング ステアリングがめちゃ軽いですがふらふらすることはありません。ソリオの方がしっかりしているような気がしますが妻はタンクを気に入っています。
また、シートベルトをはじ他の操作系もタンクの方が軽いです。ソリオはカーブを回るとすぐにシートベルトがロックされとても不便でした。
○グレードはXで十分、欲しい装備はほぼフル装備で146万円、むしろオートよりマニュアルエアコンの方が扱いやすいくらいです。
ヘッドライトはハロゲンしかありませんが、ヤフオクでHIDキットを購入したのでLED(妻のプリウス)よりはるかに安くて明るいです。
○室内はタンクの圧勝、横幅は比較にならないほど、後席についてソリオは後ろのガラスに頭が着きそうだったんですが30センチくらい余裕があります。
○荷室もタンクの圧勝 床が低く横幅が広い、しかも後部座席が沈み込むのでとても広いです。
○燃費は郊外がソリオリッター18キロタンク17キロ 街乗りはソリオが15キロ タンク14キロといったところ
弱点は燃費といえそうです。
◎総合的に見て走りや恰好を気にする車ではないので、同じ装備の実用性重視で考えればタンクの方がお値打ちといえます。
参考になった253人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > タンク 2016年モデル > カスタム G-T
2016年12月11日 16:50 [984560-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
これについては、人それぞれですね。
私はルーミーのようなグリルがあまり好きではないので・・・
【インテリア】
収納スペースも多く、使いかっては良さそう。
視界がかなり広いので見やすいです。
安っぽさも高級感も感じないインパネ周りはいたって普通ですね。
【エンジン性能】
現在1500CCの普通車を乗っているので、試乗時にパワー不足とか違和感はなかったです。
試乗なので2名乗車を前提ですが、走り出しに重さは感じなかった。
やや急勾配の坂道を走りましたが、強く踏み込む必要はなかったです。
最初は若干音が大きくなりますが、気になるレベルではないですね。
【走行性能】
【乗り心地】
平坦な道は問題ありません。
ハンドルがかなり軽いので、慣れるまで違和感があるかもしれません。
ウインカーもカチッとしている物に慣れてるので違和感を感じました。
また凹凸の多い場所は走っていないのでクッション性はわからないです。
音についても1000ccってことでもっとうるさいかなと思ってましたが気にならなかったですね。
【燃費】
試乗のため評価なし
【価格】
見積もりもらいましたが初見だと高く感じます。
競合他社のソリオだけでなくルーミー/ジャスティ/トールの見積もりも準備すると結構値引きしてくれます。
最初はオプション込み260くらいでしたが、もっともっと落とせます。
もう少し値引いてくれたら契約予定。現在交渉中・・・
【総評】
気になってこの車をネットで調べたら酷評だらけだったので、実際試乗してみようと試乗しました。
見積もり取得のために車種を変えて姉妹車含め数回試乗しました。
現在乗っている車がなにかによって意見が分かれているのでしょうか。
ハイブリッドや排気量の大きい車からの乗り換えなら、どうしても厳しい目になるのでしょうか。
そこまで酷評される車ではないかと思います。3.5以上4以下の☆4つとしました。
ちなみに全部ターボ車です。ノンターボには乗っていません。
そろそろ予約発注の方々の納車が始まりそうなので、契約して納車された方のレビューもみたいですね。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった217人
このレビューは参考になりましたか?![]()
タンクの中古車 (2,006物件)
-
- 支払総額
- 131.1万円
- 車両価格
- 121.0万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 136.3万円
- 車両価格
- 119.8万円
- 諸費用
- 16.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 112.3万円
- 車両価格
- 99.9万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 88.6万円
- 車両価格
- 84.8万円
- 諸費用
- 3.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.3万km











