| Kakaku |
『いい〜ね!』 トヨタ タンク 2016年モデル グルクマーさんのレビュー・評価
タンクの新車
新車価格: 146〜204 万円 2016年11月9日発売〜2020年9月販売終了
中古車価格: 35〜203 万円 (1,993物件) タンク 2016年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > タンク 2016年モデル > カスタム G
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2018年11月2日 22:10 [1155590-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
納車2ヶ月が経ち、走行距離3,000kmを超えたので、購入後の感想を投稿します。
【燃費】市街地走行80%・高速走行20%で、現在Av.14.2Km カタログ値とは異なるものの、不満はない。
【乗り心地】カスタムG(タイヤ155)の為、舗装面が荒い道だと振動を感じるが、高速走行は快適。
【ハンドリング】当初は、軽く感じたが、現在は慣れたのか?・・・。高速時のハンドリングは不安なし。
【駆動】ターボ付きにして良かった。市街地・高速も快適。
【騒音】一人乗車の時は、エンジン音や車外の音も気にならず快適であるが、2名以上の同乗者を乗せると、流石に1000ccのエンジンでは負担がかかる為、エンジン音は大きくなる。
【室内】同乗者の評価も大変良い。
【ヘッドライト】以前の車よりはるかに明るく、視認性も良い。
【その他】セダン系からの乗り換えにて、乗降時はラクラク。視界性も良いので、運転し易くストレスを感じない。
【ネック】唯一、ネックを上げるとすれば、40〜50Km走行時において、エンジンムラがある。特に下り坂でのエンジンブレーキ(Sモード+Bレンジ)使用時は(同様に40〜50Km走行時では)エンジンムラ=ガクガク感が顕著に表れる。タコメーター回転数では表れないが、エンジン回転数が一定ではない。一言で表現すれば、ノッキング状態。
最後に一言。ちょっと疲れた時に後部座席に座り、リクライニングにすると快適である。その時に、この車の居住性・快適性を感じる。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年9月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 177万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった26人(再レビュー後:19人)
2018年9月3日 21:54 [1155590-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】フロントはルーミー派だったが、納車後の感想は、タンクもスポーティーで〇。カラーによっては観方が違うかな?
【インテリア】ハンドルは、径は細い感じで、もう少し太くても良いかな。ハンドリングは軽いが、少し切れすぎな感じ。ウォークスルーにしたため、収納が少ないのは致し方ない。センタークラスターポケットにガソリンカード等を入れたが、奥行きが深く取り出しにくい。
カードや小銭、その他の小物を収納できるように、センターダストボックス前の足元に、100均でプラ製小型4段・引き出し収納をマジックテープを張り設置した。
【エンジン性能】納車後2日間、街乗りと若干の山道を走行したが、街乗りでは1500回転で快適に走行、また、山道も1ℓターボ車の為、それほど不安がない。現状、3000回転以下の走行、高速走行が無い為、街乗りに限定すれば、エンジン騒音も感じられず〇。
【走行性能】ブレーキ性能については、やや不安な感じがする。作動がややソフトな感じ。ハンドルは軽く切れすぎる感じがする。
【乗り心地】ターボ車(175/55)の為、路面が悪いと振動を拾ってしまうが、許容範囲。高速は未体験の為、分からないが、安定感はあると思われる。一番の魅力は視界性。車高も高く、快適である。
【燃費】街乗り2日間では、av13Km/L。ディーラー担当者の話では、ある、お客様は18km/Lとの事。過去の評価を見ても、カタログ数値と実燃費にはギャップがあるが、12Km/L前後であれば〇。
【価格】このクラスとしては妥当。
【総評】今まで、1.3リッター〜4リッターの国産(ファミリーカー・高級セダン・ミドルセダン)、外車(チェロキー)等8台を乗り換えてきた。視界性・乗降性(年を取るとセダン系は乗り降りが大変)・居住性・デザイン性・価格を求めた結果、当てはまったのが、タンク/ルーミーとなった。初めてのリッターカーであるが、納車後の印象は◎。軽自動車からの乗り換えユーザー、ノア/ボクシーより、もう少しコンパクトなBOXカーを求めているユーザーには良いのでは。6月〜7月度で、タンク/ルーミー合わせて、月間1万3千台売れるクルマである。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年9月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 196万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった7人
「タンク 2016年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年10月14日 15:48 | ||
| 2024年8月31日 23:31 | ||
| 2024年5月2日 23:10 | ||
| 2024年4月23日 17:50 | ||
| 2021年6月27日 22:49 | ||
| 2021年4月6日 08:29 | ||
| 2020年12月6日 14:00 | ||
| 2020年3月10日 16:11 | ||
| 2020年3月8日 17:44 | ||
| 2020年2月29日 18:03 |
タンクの中古車 (1,993物件)
-
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 142.9万円
- 諸費用
- 6.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 107.9万円
- 車両価格
- 97.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.8万km
-
タンク X Aftermarket地デジナビ パワスラ ETC オートライト スマートキー プッシュスタート
- 支払総額
- 99.0万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 19.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 112.0万円
- 車両価格
- 107.3万円
- 諸費用
- 4.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 94.0万円
- 諸費用
- 5.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.4万km










