| Kakaku |
『やっぱりやっちゃたな日産』 日産 ノート e-POWER 2016年モデル pamubomuさんのレビュー・評価
ノート e-POWER 2016年モデル
612
ノート e-POWERの新車
新車価格: 177〜308 万円 2016年11月2日発売〜2020年11月販売終了
自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2016年12月7日 00:00 [983286-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 1 |
この車に乗って本当に凄い!と思うユーザーがいるのでしょうか?
前評判が良くて妻がECO思考と言うこともあり無条件で購入しましたが
本音はもう手放したい車です。
たしかにECOモードで走ればECOなんでしょう
が、しかし、ECOモードで走ってストレスがこんなに溜まるのなら
もはやECOでもなんでもない。
アクセルオフに掛かるブレーキGは想像以上に強く
こんな車が街中を走れば周りの車にもストレスを与え
それこそ事故が増えECO所ではない。
妻はそんなに気にならないと言っているが
普段からスピードをあまり出さない妻には気にならないのだろう。
この車にはいわゆる遊びがない。
余裕が無いと言うか常にアクセルに神経を集中させなくてはならない。
乗って1分後には通常モードに戻して走ってしまいたくなる車に
私は興味が湧かない。
日産は全てが二番煎じ。
いや、二番煎じでも問題はないのだがそれなら他社が驚くまで
開発すればいいものを開発途中で見切り発車して結局今回も
やっちゃたな日産
てオチ。
お願いだから究極に煮詰めたそして日産の独創性ある開発力を持って
車作りをして欲しいと願うばかりだ。
古い会社体質が抜けきらない昭和のままの考え方では
日産車に未来はない。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
参考になった268人
「ノート e-POWER 2016年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年8月22日 10:23 | ||
| 2025年2月1日 15:38 | ||
| 2024年12月22日 23:42 | ||
| 2024年11月10日 21:55 | ||
| 2024年4月5日 15:09 | ||
| 2023年11月21日 22:59 | ||
| 2023年11月6日 23:44 | ||
| 2023年7月18日 12:17 | ||
| 2023年6月27日 10:19 | ||
| 2023年6月21日 22:19 |
ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,913物件)
-
- 支払総額
- 156.4万円
- 車両価格
- 151.3万円
- 諸費用
- 5.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 126.2万円
- 車両価格
- 114.9万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 197.4万円
- 車両価格
- 189.0万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜305万円
-
17〜499万円
-
15〜418万円
-
15〜171万円
-
15〜445万円
-
29〜313万円
-
116〜3918万円
-
117〜349万円










