| Kakaku |
『NOTE NISMO e-power 4年乗った感想』 日産 ノート e-POWER 2016年モデル ゼウスのぶさんさんのレビュー・評価
ノート e-POWER 2016年モデル
612
ノート e-POWERの新車
新車価格: 177〜308 万円 2016年11月2日発売〜2020年11月販売終了
自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル > NISMO
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 7件
2021年10月3日 16:33 [1502531-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
ノート e-power NISMOに新車で4年乗りました。前車は同ノートメダリストベースのインパルコンプリートでした。@1週間程でカローラスポーツに乗り換えるので4年のレビューを。
1:燃費 電気?エアコン)を使う時期(夏や冬)街乗り18km/L 電気を使わない時期25km/??
高速18km程度 ※前車のスーチャは平均15/L程度
2:走行性能 ノーマル足回りはほぼ体感なく、タナベのDampers整を組みました(F3? R4?ダウン)
うーーんこれが最悪で、NISMOe-powerはボディー下部にトンネルステーがあり
車高下げると、コインパーキングのフラップにも当たる始末・・・
残念ながら車高は下げる事はお勧めできません。
3:内装 私はルームミラーもモニター仕様なので自分の映り込みが無く、非常に快適でした
その他は、非常にチープで価格に見合った内装ではないですね。
シートはNISMO仕様なので良いでが太目の方は・・・かも
各種ランプはLED化は簡単です。
4:外装 NISMO外装なので好みは分かれますが、擦りやすいです。
ライト類はLED仕様なので、デイライトAftermarket常時点灯キットをつけていました。
5:その他 何しろ慣性ブレーキがあるといいですね、通勤時などブレーキ必要ないです。?慣れれば)
Sモードは非常に速い、加速も最高です。発電時のエンジン音がうるさいのが難点。
今回カローラスポーツに買い替える理由は
内装や装備が日産はチープやオプションになること(オーラ NISMO比較)
ボディー幅もオーラは狭いので・・
そんなに走行性能は求めないので快適装備で決めました。
燃費も言うほど良くないし、トヨタのCセグハイブリッドとなら遜色なく
ハイブリッド車の方がいいと感じています。
スカイライン、ノート2台と日産にお任せして、他ディーラーに浮気しなかったですが
担当がどんどん辞めてしまう、横領?詐欺被害に合うなど企業体質も問題ありとかんじました。TOYOTAに行って接客や店の活気に圧倒されました。やはりメジャーは凄いてすね。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年12月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 246万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった15人(再レビュー後:15人)
2021年10月3日 01:49 [1502531-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
ノート e-power NISMOに新車で4年乗りました。前車は同ノートメダリストベースのインパルコンプリートでした。@1週間程でカローラスポーツに乗り換えるので4年のレビューを。
1:燃費 電気?エアコン)を使う時期(夏や冬)街乗り18km/L 電気を使わない時期25km/??
高速18km程度 ※前車のスーチャは平均15/L程度
2:走行性能 ノーマル足回りはほぼ体感なく、タナベのDampers整を組みました(F3? R4?ダウン)
うーーんこれが最悪で、NISMOe-powerはボディー下部にトンネルステーがあり
車高下げると、コインパーキングのフラップにも当たる始末・・・
残念ながら車高は下げる事はお勧めできません。
3:内装 私はルームミラーもモニター仕様なので自分の映り込みが無く、非常に快適でした
その他は、非常にチープで価格に見合った内装ではないですね。
シートはNISMO仕様なので良いでが太目の方は・・・かも
各種ランプはLED化は簡単です。
4:外装 NISMO外装なので好みは分かれますが、擦りやすいです。
ライト類はLED仕様なので、デイライトAftermarket常時点灯キットをつけていました。
5:その他 何しろ慣性ブレーキがあるといいですね、通勤時などブレーキ必要ないです。?慣れれば)
Sモードは非常に速い、加速も最高です。発電時のエンジン音がうるさいのが難点。
今回カローラスポーツに買い替える理由は
内装や装備が日産はチープやオプションになること(オーラ NISMO比較)
ボディー幅もオーラは狭いので・・
そんなに走行性能は求めないので快適装備で決めました。
燃費も言うほど良くないし、トヨタのCセグハイブリッドとなら遜色なく
ハイブリッド車の方がいいと感じています。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年12月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 246万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
「ノート e-POWER 2016年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年8月22日 10:23 | ||
| 2025年2月1日 15:38 | ||
| 2024年12月22日 23:42 | ||
| 2024年11月10日 21:55 | ||
| 2024年4月5日 15:09 | ||
| 2023年11月21日 22:59 | ||
| 2023年11月6日 23:44 | ||
| 2023年7月18日 12:17 | ||
| 2023年6月27日 10:19 | ||
| 2023年6月21日 22:19 |
ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,813物件)
-
- 支払総額
- 88.1万円
- 車両価格
- 78.3万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 85.8万円
- 車両価格
- 76.5万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.1万km
-
- 支払総額
- 191.3万円
- 車両価格
- 187.0万円
- 諸費用
- 4.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 4.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 11.9万km
-
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 102.7万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜305万円
-
17〜499万円
-
15〜418万円
-
15〜171万円
-
15〜445万円
-
29〜313万円
-
116〜3918万円
-
117〜349万円













