| Kakaku |
日産 ノート e-POWERレビュー・評価
ノート e-POWERの新車
新車価格: 232〜288 万円 2020年12月23日発売
中古車価格: 46〜358 万円 (3,913物件) ノート e-POWERの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| ノート e-POWER 2020年モデル |
|
|
158人 |
|
| ノート e-POWER 2016年モデル |
|
|
228人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
ノート e-POWER 2020年モデルの評価
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.18 | 4.32 | 58位 |
| インテリア |
3.71 | 3.92 | 73位 |
| エンジン性能 |
4.34 | 4.11 | 12位 |
| 走行性能 |
4.38 | 4.19 | 23位 |
| 乗り心地 |
3.94 | 4.02 | 56位 |
| 燃費 |
3.91 | 3.87 | 41位 |
| 価格 |
3.21 | 3.85 | 70位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「乗車人数:1人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル
2023年6月26日 15:26 [1729633-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 1 |
レンタカーで5日間、1500km走行しました。車種指定したら料金高くなるので指定なしで予約したらこの車種になりました。
【インテリア】
一般的なデザインとかなり異なっており使いづらい。センターコンソールの空洞やギザギザには最後まで慣れませんでした。メーターパネルのデザインも安っぽいし見づらい。回生中というのははわかるが、今の電池の状態や稼働状況がわからない。ボタンが沢山あるが何のボタンかわからない。
全体的に安っぽい。オーラなら違うのかもしれません。
【エンジン性能】
加速は確かに良いのだが他の項目がそれに付いて行ってない感じ。道路状況が良ければ静かだが、多くの状況でエンジン(モーター)音はそんなに静かではない。
通常はECOモードでエンブレが超強烈で乗りづらい。ノーマルにすればエンブレは普通になるがすぐに勝手にECOモードに変わるのでイライラする。
あと電源ONだけではエンジンがかかったのか、電源だけONになったのかがわかりづらい。5日経っても慣れませんでした。ONにしてバックに入れて後退しようと思ってもエンジンかかっていなかったり、かかっていないと思ってもう1回オンにしたらエンジン切れてしまったり。
【走行性能】【乗り心地】
ロードノイズや風切り音が大きくてせっかくのEPOWERの利点がスポイルされているように感じた。なんだかタイヤがベタっと地面に張り付いている感触が強く、タイヤの選択が悪いのかもしれない。パワーがあるのなら、もっとタイヤが跳ねるような元気な走りを期待したいが・・・ハンドリングも並みというか、ロードインフォメーションもまあ悪くない程度というか・・・乗ってて楽しいという感じがありませんでした。
【燃費】
22kmで悪くはないが、高速走行はEPOWERは不利なようです。MAZDA2、スイフトのNAモデルでも北海道旅行では24-25kmが出たことを考えたら、高速道路が多い場合はレンタカーでEPOWERを選ぶメリットは無いかもしれません。
【総評】
レンタカーでノートと言われたので、旧モデルNAかと思ったら新型EPOWERなのでラッキーと思いきや何とも微妙な感想となりました。EPOWERなので当然加速は良いが、それ以外の乗り心地、使い勝手などはどれも平均以下の評価と言わざるを得ません。走りのテーマ、狙いが見えてこないというか、ウリにしたいのは上質さなのか、スポーティさなのか、インテリアは妙なデザインのうえ質も安っぽいし、操作もわかりにくい。以前のレンタカーで乗った他社170万円級の車種では出来の良さに感心したのですが、このモデルは300万円でこれなら日産ファンでない限り厳しいなあと思いました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった48人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル > X FOUR
よく投稿するカテゴリ
2021年8月4日 13:44 [1479256-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 2 |
![]() |
||
|---|---|---|
Note4WD燃費 |
【エクステリア】デザインは好き嫌いは個人の好みなので何とも思いません。
【インテリア】シートなどは安価感が拭えません。
【エンジン性能】エアコンを使い始めるとエンジンが頻繁に動く。電動コンプレッサーは付いて
いないのか分かりませんがエンジンが掛かると軽トラよりうるさい。
【走行性能】ほぼエコモードで走行している。エコモードだと遅い、ノーマルモードだったら軽快に走れるが燃費がさらに悪くなる。
【乗り心地】タイヤがエコピアが標準で付いているためかもしれないが硬くゴツゴツ感がある。せめてダンロップのエナセーブにすればもっと静かで乗り心地が良くなると思います。
【燃費】4WDです。エアコンをあまり使わない4月まででしたら街乗りで16km/L、エアコンを使い始めると12-13km/L、高速20km/L全てエコモードです。RAV4でも12km/L行っていたのでコンパクトカーだから20km/Lは行くと期待していたが大外れでした。
【価格】本体価格240万+ナビ44万+LEDライト9万+諸経費諸々で320万!!e-powerがこんなにダメダメなモノだと分かっていたら絶対購入していない。
【総評】プロパイロットが欲しかったのでメーカーナビを付けましたがメーカーナビは最悪。今まで触ったナビの中で1倍性能が低い。軽トラに付いている3万円の中国製のナビに劣る。プロパイロットは白線をよく見ているせいか走行中細かくハンドルを左右に切るので蛇行運転になる。高速では気分が悪くなる。
参考になった123人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル
2018年7月11日 23:07 [1113261-3]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 1 |
再レビューです。
実は昨日再レビューを投稿したのですが、不正に対する会社の姿勢に焦点を当てすぎたため、価格ドットコムより投稿レビューは製品に関する内容とするよう、そして投稿内容はクチコミへの投稿のほうが適している旨連絡を頂きました。確かにおっしゃるとおりですので、レビューは仕切り直して以下の内容とさせてもらいます。
前回高評価をしましたが、排ガスデータ改ざんの不正が発覚し、失望の下方訂正です。
内外装、乗り心地、走行性能は基本的には前回レビューと変わるものではありませんが、排ガスに関わるエンジン性能とリセールバリューやブランドイメージの低下を加味し価格の適正性について訂正しました。
一年足らずで再発しており、まだ今後も問題が出てくるんじゃないかと製品に対する不安感もあり、我が家では買い替え候補から脱落です。
熱心で好感度高い営業さんだったので残念です。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった43人(再レビュー後:25人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル
2017年7月6日 17:15 [1043251-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 1 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
参考になった86人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
2017年3月31日 22:24 [1016058-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 1 |
エコモードで長距離走ってもリッター16キロしか走りません。カタログの半分以下ってあり得るのかな。最悪。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年2月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 195万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった140人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2017年2月17日 17:00 [1000961-4]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 3 |
新車購入後に燃費が楽しみで、実燃費も満タン法にて測定してきました。
結果、驚くことになりました。購入からほぼECOモードでモニター上のアベレージが18kmにしかなりません。そして満タン法の実燃費は、リッター14km。カタログ値の40%でモニターでも4km/Lも違う。
燃費偽装か...話になりません。日産と話をしていますが冬だからと言われ、真面目に言ってるなら比較されるアクア、フィットに笑われます。
アイドリングも車内ならわりと静かですが、窓を開けドライブスルーではうるさくて相手の声がまるで聞こえないレベルです。
しかし、走りはこのクラスでは考えられないレベルで快適です。
燃費と騒音の件で納得出来ず返車も含めて日産と話をしています。
皆さんが燃費何km/Lと気になることかと思いますが、モニター燃費計自体が実燃費と合っていません。
追加です。
最初のコメントからさらに1000km乗りました。実燃費が13kmになってしまいました。異常にに参考になったが多い関係者と思われるコメントもありますが、私もメーカーに最初は乗り方じゃないだろうかと言われ隣に乗せて走りました。私は平地しか乗りませんしナビのエコ指数も78で1回あたりの走行距離が15kmぐらいです。CwGさんの言い分ではエコ運転の上手い下手で燃費が10km/lも変わるのですね。参考になります。毎回エコ運転に気をつけて乗って、メーカーの人を隣に乗せて乗ってもエコ運転ですねと言われましたが、それでも下手なら、このe-powerはかなり特殊な運転が必要そうです。また、日産純正ナビのエコ運転指数も当てにならないものと言うことですね。
日産様に運転講習会を開いて貰いたいものです。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年12月
- 購入地域
- 山形県
- 新車価格
- 195万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった377人(再レビュー後:320人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,913物件)
-
- 支払総額
- 156.4万円
- 車両価格
- 151.3万円
- 諸費用
- 5.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 126.2万円
- 車両価格
- 114.9万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 197.4万円
- 車両価格
- 189.0万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜305万円
-
17〜499万円
-
15〜418万円
-
15〜171万円
-
15〜445万円
-
29〜313万円
-
116〜3918万円
-
117〜349万円
















