| Kakaku |
スバル インプレッサ G4 2016年モデル 2.0i-S EyeSight(2016年10月25日発売)レビュー・評価
インプレッサ G4の新車
新車価格: 237 万円 2016年10月25日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2016年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.32 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.08 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.99 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.60 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.32 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.11 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.44 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > スバル > インプレッサ G4 2016年モデル > 2.0i-S EyeSight
よく投稿するカテゴリ
2018年7月29日 10:08 [1146085-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
昔ながらのセダンといったデザインで個人的には良いと思う
【インテリア】
今迄のスバルとは違うチョット高級感があり良いと思う
【エンジン性能】
低回転時の振動が気になるが回転数が上がればスムーズで心地よい
パワーは普通で不満なし
【走行性能】
前はプリウス30系に乗ってましたが燃費以外の性能 加速、乗り心地、コーナリング性能等ひどかったので評価の高いスバルを購入した。
直進安定性、コーナリング性能は前車プリウス30とは比較にならない程良い
今ではトヨタ車を運転すると何これと思っちゃいます。
さすが水平対向エンジンとSGPですね
【乗り心地】
40扁平のタイヤなので悪いと思っていたがそれ程悪くなく
同乗者からは不満の声なし
【燃費】
プリウスと比較すればかなり悪く10〜15km/lといったとこでしょう
普通のガソリンエンジンと考えれば普通でしょう
【価格】
最近 尋常と思えないくらい車の価格が高騰してきてますがインプレッサはその中で大健闘していると思う
【総評】
安く走りの良いセダンを探しているならお勧めです。
安全装備も充実してますしね。
燃費を重視されるならプリウスですかね。
選んで間違えなかったです。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > インプレッサ G4 2016年モデル > 2.0i-S EyeSight
2018年1月26日 07:12 [1098995-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 無評価 |
インプレッサg4に試乗しました。
【エクステリア】
スポーツカーではないですが、カッコいいです。
【インテリア】
内装は高級車という感じですかね。シンプルでよかったです。
【エンジン性能】
必要十二分ではないでしょうか。坂道でSIモードの切り替えを忘れていたぐらいです。
【走行性能】
SGP流石というべきですね。曲がりやすかったです。
【乗り心地】
引き締まっている足だと思います。下からの突き上げもそんなに感じません。
【燃費】
試乗のため無評価とさせていただきます。
【価格】
コスパは悪くないけどアイサイトが外せると有難いかもしれません。
【総評】
スポーツカーまでは行かなくてもスポーティカーというには十分な性能を持っていると思います。1.6リッターエンジンも直噴化したらすごそうだなと思いました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > インプレッサ G4 2016年モデル > 2.0i-S EyeSight
2017年7月9日 14:02 [1044116-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
【乗り心地】
SGP、恐るべし・・・とはここのことです。
試乗したのがたまたま2.0i-S EyeSightだったので、タイヤが40扁平(私の嫌いなペラペラタイヤ・笑)でした。
以前、試乗した1.6Lは16インチだった(これがソフトなタッチで最高でした)ので、もう全く別のクルマと言っていいほどタイヤには差があります。
よって、いかにSGPが優秀と言えど、さすがに40扁平はやり過ぎでは・・・と思って乗ったらこれがまた素晴らしかったです。
もちろん、16インチのようなシルキータッチではありませんが、路面修復跡のデコボコを通過しても脚回りが極めてスムーズかつスピーディに凹凸に追従し、車内への突き上げは見事に吸収され、ほぼすべての衝撃をサスペンションのみでいなしてしまうため、車内は極めてフラットな状態に保たれます。
これは路面からの入力に対し、シャシーのキャパが完全に上回っていることを意味します。
いくらタイヤ性能が上がったとは言え、40扁平の衝撃をここまで吸収し、乗員を水平に保つこの新型シャシーには心底恐れ入りました。
これはもう「レクサスGS」のレベルです。
このレベルの脚回りを量販車の価格で実現したスバル。
試乗後、感嘆符しか出て来ませんでした。
【走行性能】
峠を攻めたりしませんが、SGPの剛性が高いことは街乗り試乗でも十分伝わります。
多くのドライバーの感覚に過不足なく反応し、思った以上でも以下でもない「思い通り」に操れる優秀なシャシー、そして良い塩梅のセッティングと感じました。
わざと右前輪だけで大きな段差を乗り越えるような意地悪な場面を作ってみましたが、ボディがよじれる感覚は全く無く、脚だけがしなやかに伸び縮みして、とても柔らかくやり過ごし、もちろん車体は傾きますが、極めて強固な箱の中にいるようで安心感はハンパありません。
このシャシー性能については雑誌などでよくゴルフ7などの欧州車と比較されていますが、以前、そのゴルフ7にも乗ったことがあり(友人所有とディーラー試乗)、その時の印象と比べても全く遜色ない・・・というか、緻密な設計の新型シャシーによる室内の密閉感と高い静粛性からむしろ個人的には新型インプの方が重厚で高級と感じました。
【エンジン性能】
1.6L版(スポーツ)のしっとり滑らかな感じがとてもよかったので、この2.0Lにも期待していました。
こちらは「軽やか」。
1.6では余力は無く、高速ではパワー不足を感じましたが、さすが2リッター。
NAですので爆発力有りとまでは言えませんが、余裕を感じる走りでストレスフリー。
加速に変な段付き感もなく、大変リニアで気持ち良かったです。
【エクステリア】
「インプ」というと、どうしても「インプレッサ スポーツ」をイメージしがちで、G4はやや影に隠れた存在ですが、これがまたなかなかかっこいいじゃないですか。
流麗さにおいてはアクセラセダンに一歩譲りますが、質実剛健さが好印象です。
エクステリアデザインのみを語れば、スポーツよりもG4が好みです。
【総評】
この新型シャシーは「高級」です。
ついに日本車もここまで来たかという出来です。
かつて、このフラット感は高級車だけのものでした。
そこに丁寧な遮音性も加わり、新型インプはとても高級な乗り味を手に入れています。
(G4はセダンボディであることから、ワゴンのスポーツより遮音性では有利であり、このボディ形状も静粛性向上に一役買っているのは間違いありません)
内装面では旧態然とした部分(ルームランプ等)やナビに対する考え方が古いという指摘もあり、まだ改善の余地は残していますが、進化したアイサイトによる安全面の向上に加え、何よりクルマとしての基礎部分がここまで熟成されたことに私は拍手を送りたいと考えます。
新型XVの試乗がさらに楽しみになって来ました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?![]()
インプレッサG4の中古車 (全2モデル/262物件)
-
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 39.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 9.6万km
-
インプレッサG4 2.0i−L アイサイト アイサイト/サイド?バックカメラ/Bluetooth対応/ETC
- 支払総額
- 149.0万円
- 車両価格
- 134.5万円
- 諸費用
- 14.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 1.5万km
-
インプレッサG4 ユーザー買取車 4WD車 ダイヤトーンナビフルセグTV バックカメラ 電動シート ワンオーナー アイサイト スマートキー LEDヘッドライト
- 支払総額
- 158.0万円
- 車両価格
- 143.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 109.9万円
- 車両価格
- 98.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.9万km
-
インプレッサG4 1.6i 4WD Aftermarketモニター(CD/DVD/FM/AM)ETC 横滑り防止 ドアバイザー バックカメラ フォグランプ スペアキー1本 取扱説明書
- 支払総額
- 96.4万円
- 車両価格
- 90.8万円
- 諸費用
- 5.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜622万円
-
27〜512万円
-
30〜500万円
-
39〜1028万円
-
80〜1202万円
-
72〜458万円
-
28〜275万円
-
54〜586万円
-
90〜642万円












