| Kakaku |
『やっぱりドライバーズカー』 スバル インプレッサ スポーツ 2016年モデル 脱兎散さんのレビュー・評価
インプレッサ スポーツの新車
新車価格: 192〜295 万円 2016年10月25日発売〜2022年12月販売終了
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル > 2.0i-S EyeSight 4WD
よく投稿するカテゴリ
2017年9月3日 23:49 [1058891-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
レガシィ 3.0 Spec.B.ワゴン からの乗り換えです。新車で買ったレガシィを12年間246000Kmまで引っ張ってからの乗り換えなので、今時の新車にびっくりした興奮も含まれています。その分は割り引いでください。
【エクステリア】
スバルは、本当にこのデザインでいいと思って出してるんだろうかと思うような、あちこちでバランスの破綻したようなデザインに、最初ちょっと引いてしまった。ヘッドランプの外側に出っ張った角はもっと引っ込めた方がまとまりがいいんじゃないかと思うし、リアにはもっと存在感があってもいいと思う。同型車の先行する姿を後ろから眺めていても、うらやましさというのがわかない。見ている人はよもやこんなデザインの車のドライバーが異次元の体験をしてるとは思いもよらないと思う。
【インテリア】
レガシィから乗り換える時、ダウンサイジングになるので、グレード感の劣化を覚悟していたけど、それは杞憂だった。なにより、レヴォーグと同サイズのレガシィの室内幅よりは広々としていて気持ちが良い。ドライバーが普通のドライビングポジションに合わせた状態で、後席には前との間にかなり余裕がある。これも予想外。
【エンジン性能】
6気筒3.0からの乗り換えなので、そしてその6気筒280hpのエンジンをとても気に入っていたのでこの4気筒2.0には全く期待していなかった。でもその割に運転していてこのエンジンにはパワーに全然不満を感じない。
【走行性能】
SGPのスバル車に真っ先に乗りたくて買ったようなものだけど、予想以上に運転していて満足感がある。道路の継ぎ目や段差を越えたり、曲がりくねった道を走るのが楽しくてしょうがない。足の柔らかい車だと自分で運転していても車酔いになってしまうくらいピッチやロールに弱い体質なので、これまでも足回りの硬い車ばかり乗り継いで来た。でも硬い足だと、道路の段差や凸凹道が苦痛でしょうがなかった。この車の足は硬いだけじゃなくて粘るししなやかだし、運転がひたすら楽しい。もう異次元感覚。CVTに不満はない。パドルシフトも急な加速のときに使うぐらいだけど、まあ役には立つ。前車が前車なので、この車のハイテクには圧倒される。アイサイトをお目当てに買ったわけではないけど、たまに使うACCはらくちんで気に入っている。
【乗り心地】
どういう乗り心地がいい乗り心地なのか、人によって違うと思うけど、運転者からするとこの車は、静かでなめらかなわりにスポーティーさが維持されていて路面状況の変化を楽しむことができる。同乗者は、前の車に比べて静かになったと喜んでいる。実際ラジオの音をかなり小さくしていても、高速走行時にちゃんと聞こえている。エアコンの吹き出し音の方が気になるくらい。
【燃費】
これも前の車がひどかったので、ダウンサイジングしてそれなりの燃費になって喜んでいる。10km/l 超えてもうれしいくらいなのに、街乗りで12km/l 出てるので何の不満もない。世間の2リッター車にくらべるといい方ではないとは思う。でも慣らしがすすめば多少は改善するかもしれない。
【価格】
4WDでこの走りでこの価格ならどこに文句をつける余地があるだろうか。
【総評】
スバルはやはりドライバーズカーだと思う。運転していれば自分がどんなスタイルの車に乗っているかなどどうでもいい。それくらいこの車の乗り味は特別だし、運転は楽しい。スタイルの方は、もうすこしおしゃれなテイストがあったほうがいいけど、それも運転していれば気にならない。デザインの好みも人それぞれで、ちなみにうちの娘は気に入っているらしくて、かっこいい車だなあと見とれていたら、うちの車だったと言っている。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年8月
- 購入地域
- 静岡県
- 新車価格
- 259万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった29人(再レビュー後:19人)
2017年9月2日 22:05 [1058891-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
レガシィ 3.0 Spec.B.ワゴン からの乗り換えです。新車で買ったレガシィを12年間24600Kmまで引っ張ってからの乗り換えなので、今時の新車にびっくりした興奮も含まれています。その分は割り引いでください。
【エクステリア】
スバルは、本当にこのデザインでいいと思って出してるんだろうかと思うような、あちこちでバランスの破綻したようなデザインに、最初ちょっと引いてしまった。ヘッドランプの外側に出っ張った角はもっと引っ込めた方がまとまりがいいんじゃないかと思うし、リアにはもっと存在感があってもいいと思う。同型車の先行する姿を後ろから眺めていても、うらやましさというのがわかない。見ている人はよもやこんなデザインの車のドライバーが異次元の体験をしてるとは思いもよらないと思う。
【インテリア】
レガシィから乗り換える時、ダウンサイジングになるので、グレード感の劣化を覚悟していたけど、それは杞憂だった。なにより、レヴォーグと同サイズのレガシィの室内幅よりは広々としていて気持ちが良い。ドライバーが普通のドライビングポジションに合わせた状態で、後席には前との間にかなり余裕がある。これも予想外。
【エンジン性能】
6気筒3.0からの乗り換えなので、そしてその6気筒280hpのエンジンをとても気に入っていたのでこの4気筒2.0には全く期待していなかった。でもその割に運転していてこのエンジンにはパワーに全然不満を感じない。
【走行性能】
SGPのスバル車に真っ先に乗りたくて買ったようなものだけど、予想以上に運転していて満足感がある。道路の継ぎ目や段差を越えたり、曲がりくねった道を走るのが楽しくてしょうがない。足の柔らかい車だと自分で運転していても車酔いになってしまうくらいピッチやロールに弱い体質なので、これまでも足回りの硬い車ばかり乗り継いで来た。でも硬い足だと、道路の段差や凸凹道が苦痛でしょうがなかった。でもこの車の足は硬いだけじゃなくて粘るししなやかだし、運転がひたすら楽しい。もう異次元感覚。CVTに不満はない。パドルシフトも急な加速のときに使うぐらいだけど、まあ役には立つ。前車が前車なので、この車のハイテクには圧倒される。
【乗り心地】
どういう乗り心地がいい乗り心地なのか、人によって違うと思うけど、運転者からするとこの車は、静かでなめらかなわりにスポーティーさが維持されていて路面状況の変化を楽しむことができる。同乗者は、前の車に比べて静かになったと喜んでいる。実際ラジオの音をかなり小さくしていても、高速走行時にちゃんと聞こえている。エアコンの吹き出し音の方が気になるくらい。
【燃費】
これも前の車がひどかったので、ダウンサイジングしてそれなりの燃費になって喜んでいる。10km/l 超えてもうれしいくらいなのに、街乗りで12km/l 出てるので何の不満もない。世間の2リッター車にくらべるといい方ではないとは思う。でも慣らしがすすめば多少は改善するかもしれない。
【価格】
4WDでこの走りでこの価格ならどこに文句をつける余地があるだろうか。
【総評】
スバルはやはりドライバーズカーだと思う。運転していれば自分がどんなスタイルの車に乗っているかなどどうでもいい。それくらいこの車の乗り味は特別だし、運転は楽しい。スタイルの方は、もうすこしおしゃれなテイストがあったほうがいいけど、それも運転していれば気にならない。デザインの好みも人それぞれで、ちなみにうちの娘は気に入っているらしくて、かっこいい車だなあと見とれていたら、うちの車だったと言っている。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年8月
- 購入地域
- 静岡県
- 新車価格
- 259万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった10人
「インプレッサ スポーツ 2016年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年11月17日 10:20 | ||
| 2024年10月9日 21:41 | ||
| 2024年7月24日 22:37 | ||
| 2024年4月23日 13:09 | ||
| 2024年3月23日 23:17 | ||
| 2023年8月24日 23:11 | ||
| 2023年7月31日 13:57 | ||
| 2023年7月17日 19:21 | ||
| 2023年5月1日 19:05 | ||
| 2023年4月3日 22:12 |
インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,612物件)
-
- 支払総額
- 148.2万円
- 車両価格
- 135.3万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 199.9万円
- 車両価格
- 186.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 80.0万円
- 車両価格
- 66.6万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.0万km
-
- 支払総額
- 94.8万円
- 車両価格
- 84.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜189万円
-
44〜629万円
-
27〜512万円
-
33〜500万円
-
39〜1028万円
-
80〜1202万円
-
29〜204万円
-
50〜586万円
-
90〜1023万円









