| Kakaku |
スバル インプレッサ スポーツ 2016年モデル 1.6i-L EyeSight 4WD(2016年12月20日発売)レビュー・評価
インプレッサ スポーツの新車
新車価格: 213 万円 2016年12月20日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2016年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.12 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.03 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.88 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.41 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.40 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
2.98 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.16 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル > 1.6i-L EyeSight 4WD
よく投稿するカテゴリ
2017年8月16日 12:13 [1054465-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
ライト周りのデザインが前のモデルより主張しすぎず
纏まってると思います。
個人的には4代目レガシィを思い出す感じで気に入ってます
【インテリア】
一気に最新の車に乗り換えたので
何も言うことはないです。
【エンジン性能】
今までがレガシィ2.0だったので加速の懸念はしていたのですが、
CVTがいい仕事してます。1.6でも不足と感じず必要十分でした
【走行性能】
廉価グレードとはいえ、不足ない十分です。
【乗り心地】
レガシィに乗ってた頃は腰痛くなる為
シート変えたりクッション追加したりと涙ぐましい努力してましたが
純正シートのままでも問題ないのは有難いです
随分、座り心地が良くなったと思います
【燃費】
リッター13-14km、使う道路が登坂含みなので
レガシィよりは走るしノンハイブリットAWDなら
こんなものじゃないでしょうか
慣らし運転時のように大人しく走るならリッター15超えますが
【価格】
購入時は1.6が出てまだ3カ月も経ってないない時期でしたので
渋いのは仕方ないかなと。
【総評】
前車はレガシィツーリングワゴンでした
大きい車は不要、しかし多少嵩張るものは乗せられるトランクスペースは
欲しかったので元々はレヴォーグ予定だったのですが、、
世話になってるショップで販売前のカタログを頂き
事足りそうということで検討してた矢先にスリップ事故で大破、、
即納いけるアイスシルバー3週間程度で納車してもらいました。
初期型はダメ?止めたほうがいいという話はよく議論されますが
全然そんなことはありませんという感想しかないですね
細かい話を言えばETCの取り付け位置、(グローブBOXの中)
LEDアクセサリライナースイッチの位置は不満がなくもないですけど、
LEDは常時点灯で触らないことにしました。
ホイールが最低16インチになったからちょっとスタッドレスが高い等
些細な問題はありますが、、
安全装備全て付けたグレードでも300万未満で購入できるのは魅力的だと思います
前車が4ATのNAレガシィでしたのでATの都合加速力は悪かったので
1.6CVTのほうが加速してくれますし、
道中も以前よりアクセル踏まないで走ってる感じで楽になりました。
パナナビ付けず彩速ナビにしましたが不満は特にないです
スタンダードモデルでも個人的には大満足です。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年3月
- 購入地域
- 岩手県
- 新車価格
- 213万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル > 1.6i-L EyeSight 4WD
よく投稿するカテゴリ
2017年3月4日 16:16 [1008745-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
燃費 |
軽とコンパクトカーしか乗ったことない、今まではあまり車に興味なかった車初心者のレビューです。
【エクステリア】
フロントは旧モデルのほうがカッコいいのでは?と思っていましたが実物見たら新型のほうが断然カッコいいと個人的には感じました。
旧モデルはリアデザインが少し気に入らなく購入を見送りましたが、新型についてはリアデザインはかなり気に入っています。
フロントLEDライトのオプションつけましたが、
夜にエンジンスターターで始動させておいた時のリアライトとフロントライトが1段階のみついてる時が一番お気に入りですね。もちろん全点灯時もとてもいいです。
フロントライトは真正面ではなく少し斜めから見たときがシャープさを感じ、良さがわかると思います。
よーく見ると全体的に立体間?がある部分がありカッコいいです。
【インテリア】
スイッチが多くて最初は戸惑いましたが、慣れてくると色々情報変えながら運転して飽きないです。どの情報を出しておくか迷ってしまいます笑。
アームレスト便利(収納性も○)ですが、ティッシュの置場所には少し困りました。
1.6で省略されてる部品等ありますが実用上全く問題ないですね。十分ありな内装だと思います。
【エンジン性能】
車に詳しくはない者の個人的見解ですのであしからず。期待していたよりはゼロ発進からの加速や坂道での加速は良くないなと今のところですが思っています(踏み込みはあまり深くしない派のためかもしれません)。
低速時のエンブレが大きいなという気もしています。
踏み込んでもなんか加速までのラグあるなーという時もありましたが、これがCVTなのでしょう。
ある程度スピード乗ってくるととても楽しいです。
【走行性能】
カーブや車線変更をスムーズに出来るし、クルコンはとても便利です。スピードだしても安定感あるほうだと思います。取り回しも気になりません。
慣れかと思いますがクルコン時のブレーキはかかるのが遅い気がして少しヒヤヒヤします。最後のほうにブレーキがぐぐっときます。
車線維持は結構解除されるなーと感じます。
パナナビの案内や音楽のMFD連携は便利です。音質にも満足です。
【乗り心地】
静かでびっくりしました。風とかも全然気になりません。低速時(エンジンかけてすぐ運転した時だけかも)やすこしきつめの坂道ではさすがにエンジン音?がはいってくるかなといったところです。
凸凹などもあまり気にならなく運転できてると思います。室内も広いのでゆったりと運転できます。
ノーズの長さにはまだ戸惑いありますが慣れだと思います。
【燃費】
トリップメーター上では12kmになってます(現在、通勤と他使用で半々くらい)。通勤では冬+短距離走行のため平均8-10kmくらいですね。
幹線道路ではほぼアイサイト使用で15-17くらいでてますね。
この車体+四駆ということなど考えればいい方なのではと思います。通勤距離(混雑次第)長ければ中々の燃費でるかと思います。
アイドリングストップは今はあまり使ってないですがブレーキを強めに踏み続けてないと早めに解除(20-30秒くらいで)される時がありました。
【価格】
コストパフォーマンスという観点でみれば大変優れているのでしょう。安いとは思いませんでした。
一番安い1.6FFでオプション等ほぼ削りまくっても230万くらいからといったところでしょうか?
1.6でも装備盛ると2.0とそこまで変わらない気がしてしまいます。ある意味うまい価格設定なのでしょう。
【総評】
大満足です!知人などからもとても褒めらますし、実際に運転していても楽しくて気分いいですね。本当に良い買い物をしたと思います。今後も期待です。
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル > 1.6i-L EyeSight 4WD
2017年1月22日 10:22 [997158-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
現在インプレッサスポーツ2.0アイサイトとアルトワークスに乗っています。
この度スバルの営業マンより試乗会があると聞き乗り換える気は無いですが試乗してきました。
外観は少しサイズが大きくなりフロントがインプレッサでリアがレヴォ-グって感じ?カッコいいです。
ただ自分としては今のインプレッサのサイズ感がちょうど良いですが。
内装もさらに高級感が増した感じで良いですね。
ほんと見ちゃうと欲しくなります。
今回試乗したのが1.6アイサイトだったのですが思ったよりパワーがあるなと思いました。
よく曲がりよく止まり雪道でしたがふらつきもなく安定していて走行性能は良い様です。
ただ車重が重いのか、CVTのせいなのか出だしはもっさりしてました。アイサイトもVr3で総合的に自分のインプレッサより随分良くなっている印象でした。
まあ、買い換えるにはまだ早いので今回は我慢します。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった17人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,602物件)
-
- 支払総額
- 172.5万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 77.3万円
- 車両価格
- 69.3万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 12.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜198万円
-
44〜629万円
-
27〜512万円
-
33〜500万円
-
37〜1906万円
-
80〜1202万円
-
29〜192万円
-
50〜586万円
-
90〜642万円













