| Kakaku |
『ハスラーに』 TOYO TIRE OPEN COUNTRY R/T 165/60R15 77Q やんと愉快な仲間たちさんのレビュー・評価
OPEN COUNTRY R/T 165/60R15 77Q
OPEN COUNTRY R/T 165/60R15 77QTOYO TIRE
最安価格(税込):¥9,900
(前週比:±0
)
7日前の最安価格との対比
発売日:2016年10月 1日
タイヤ > TOYO TIRE > OPEN COUNTRY R/T 165/60R15 77Q
よく投稿するカテゴリ
2018年7月27日 01:30 [1116703-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| 走行性能 | 4 |
|---|---|
| 乗り心地 | 4 |
| グリップ性能 | 2 |
| 静粛性 | 無評価 |
(走行性能 ハンドル操作のしやすさ、加速の感じ方)
ハンドルは重さもかわらず軽く切れます
(乗り心地 心地よさ、振動の伝わり方)
外見から想像していたネガティブな印象はかなり抑えられている
(グリップ性能 路面の凹凸をしっかり捉えているか)
交換から600Kmほど走行
アスファルト乾燥路面の駐車場にて試しに急ハンドルしてみた
キュルキュルというようなスリップ音でづれていくのではなく
新しい消しゴムをこすりつけたときになるような
コココと跳ねるようなスリップでした。
ゴム質が固めなのと大きめのブロックパターンによるものなんでしょうね
ダート、雨天高速未走行
(静粛性 騒音を出さずに走行しているか)
静粛性を求めて選ぶタイヤではないので評価なし
静かとは言えないのは織り込み済み
でも直前まではいていたダンロップ WINTER MAXXと大差ない
大きめのブロックパターンからくるノイズが結構大きい
高速乾燥路面にて
なんと高速走行すると逆に静かになる
というか高速走行におけるエンジン音および風切り音の増大と
ロードノイズの周波数が高音へシフトすることにより
耳障りだった低いゴロゴロ感のあるタイヤノイズが軽減された
(満足度 全体的な満足感、総合評価)
街乗りしかしない自分が見た目100%で選んでみたが、ハスラーのワイルド感を演出するにベストな結果でした。
街乗りで少しでも静粛性や快適性を求める人は不満が出ると思います。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった19人(再レビュー後:16人)
2018年3月31日 23:18 [1116703-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| 走行性能 | 4 |
|---|---|
| 乗り心地 | 4 |
| グリップ性能 | 無評価 |
| 静粛性 | 無評価 |
(走行性能 ハンドル操作のしやすさ、加速の感じ方)
ハンドルは重さもかわらず軽く切れます
(乗り心地 心地よさ、振動の伝わり方)
外見から想像していたネガティブな印象はかなり抑えられている
(グリップ性能 路面の凹凸をしっかり捉えているか)
履き替えたばかりなので評価なし
ダート、雨天時や高速は未走行
(静粛性 騒音を出さずに走行しているか)
静粛性を求めて選ぶタイヤではないので評価なし
静かとは言えないのは織り込み済み
でも直前まではいていたダンロップ WINTER MAXXと大差ない
大きめのブロックパターンからくるノイズが結構大きい
(満足度 全体的な満足感、総合評価)
街乗りしかしない自分が見た目100%で選んでみたが、ハスラーのワイルド感を演出するにベストな結果でした。
街乗りで少しでも静粛性や快適性を求める人は不満が出ると思います。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった3人
「OPEN COUNTRY R/T 165/60R15 77Q」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年4月7日 17:21 | ||
| 2022年4月11日 20:38 | ||
| 2018年7月27日 01:30 | ||
| 2016年10月8日 14:29 |
価格.comの安さの理由は?
価格にこだわったショップが多く集まっているからです
価格.comには、実店舗の維持費、人件費、広告宣伝費などを抑えたりすることで、製品価格を出来る限り安くしようとしているショップが多数集まっています。
価格.comではそれらのショップの「最安値」を常に分かりやすく表示しているため、安い製品を多く見つけることが出来るのです。
7割の人が価格.com掲載ショップから製品(サービス)を購入しています
価格.comを利用している7割の人が、価格.comに掲載されているショップから商品を購入したことがあると回答しています。

