| Kakaku |
ダイハツ ムーヴ キャンバス 2016年モデルレビュー・評価
ムーヴ キャンバス 2016年モデル
181
ムーヴ キャンバスの新車
新車価格: 118〜175 万円 2016年9月7日発売〜2022年7月販売終了
中古車価格: 26〜192 万円 (3,685物件) ムーヴ キャンバス 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ムーヴ キャンバス 2016年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| L 4WD | 2016年9月7日 | ニューモデル | 1人 | |
| L SA II | 2016年9月7日 | ニューモデル | 1人 | |
| L SA III 4WD | 2017年9月11日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X SA II 4WD | 2016年9月7日 | ニューモデル | 1人 | |
| X ブラックアクセント リミテッド SA III | 2019年4月22日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| X ブラックインテリア リミテッド SA III | 2018年9月3日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| X メイクアップ SA II | 2016年9月7日 | ニューモデル | 2人 | |
| X メイクアップ SA III | 2017年9月11日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X メイクアップ リミテッド SA III | 2019年4月22日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X リミテッド SA II | 2016年9月7日 | ニューモデル | 1人 | |
| X リミテッド メイクアップ SA III 4WD | 2017年9月11日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X リミテッドメイクアップ SA II | 2016年9月7日 | ニューモデル | 2人 | |
| G SA II 4WD | 2016年9月7日 | ニューモデル | 1人 | |
| G SA III | 2019年4月22日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G SA III | 2018年9月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G SA III | 2017年9月11日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G ブラックアクセント リミテッド SA III | 2019年4月22日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| G ブラックインテリア リミテッド SA III | 2019年4月22日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G メイクアップ SA II | 2016年9月7日 | ニューモデル | 9人 | |
| G メイクアップ SA III 4WD | 2017年9月11日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G メイクアップ VS SA III | 2020年12月14日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| G メイクアップ リミテッド SA III | 2019年4月22日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| G メイクアップ リミテッド SA III 4WD | 2019年4月22日 | マイナーチェンジ | 1人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.54 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.08 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
2.79 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.00 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.13 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.28 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.18 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2016年モデル > G メイクアップ SA II
プロフィール1951年群馬県前橋市生まれ。自動車業界誌記者、クルマ雑誌編集者などを経て自動車評論家として独立。クルマそのものより、クルマとクルマに関係する経済的な話題に詳しい評論家を自負するとともに、安全性の追求についても一家言を持つ。クルマ雑誌各誌…続きを読む
2017年1月25日 00:41 [997977-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ムーヴから派生したモデルというべきか、ムーヴキャンバスが登場した。軽自動車の世界では、アルトやミラなどのセダン系がベースにあり、ムーヴやワゴンRなどのハイト系があり、さらにタントやN-BOXなどの超ハイト系があるという形でモデルが展開されてきたが、ハイト系と超ハイト系の中間に位置するモデルとして登場したのがムーヴキャンバスである。
ムーヴキャンバスには、ダイハツ工業がお台場地区で開催したメディア関係者向け試乗会に出席し、用意された広報車両に試乗した。試乗グレードはG“メイクアップSA?”(2WD)だ。
パッケージング的にはここにもまだ隙間があったのか、そんな風に思わせるクルマであり、マーケティング的には20代後半から30代前半の未婚女性が母親と一緒に使うようなクルマをイメージして開発されたという。
デザインは女性ユーザーを狙って可愛らしさを表現したもので、角が取れて丸みを帯びたボディは見るからに女性向き。モノトーンにボディカラーが9色用意されているが、そのうちパールホワイトを除く8色に設定されるストライプと呼ぶツートーンカラーのボディがこのクルマに似合っている。
インテリアもインパネ回りに明るい配色がほどこされ、これまた可愛らしさを表現したものになっている。
日焼けを防ぎ、じりじり感を和らげるスーパーUV&IRカットガラスは、女性にとって必須の装備ともいえるもの。上級グレードに標準装備されている。
女性ユーザーにフォーカスを絞って開発されたクルマなので、自然吸気エンジンの搭載車のみの設定で、ターボ仕様エンジンは搭載されていない。でもムーヴキャンバスに対しては若い男性ユーザーからも“いいね”の声が上がっているからクルマ作りは一筋縄ではいかないものがある。
自然吸気エンジンの実力は38kW/60N・mで、ほかのダイハツの軽自動車に搭載されるのと同じもの。高速道路を使う機会が多いようなユーザーには向かないが、市街地を中心にタウンユース用のクルマとして考えたら必要にして十分な実力と考えていいだろう。
元気良く走らせようとしてアクセルを踏み込めばエンジン音も高まるが、穏やかな市街地走行を心がけるなら動力性能や騒音に不満を感じることはない。これで良いよね、そんな感じの実力なのだ。
CVTによる滑らかな変速もこのクルマの性格に合ったもので、これまた何の不満も感じることなく乗れるクルマになる。
足回りも悪くない。ムーヴに比べたら全高がやや高いので、その分だけ操縦安定性に影響しているわけだが、ベースとなるムーヴのシャシー性能が軽自動車として高いレベルにあるので、安定性に不満を感じない。
軽自動車で良く売れているタントなどの超ハイト系は、全高が高過ぎるためにコーナーでの車体の傾きも大きくなるが、ムーヴキャンバスの走りはムーヴと同じくらいに安定したものになっている。
基本プラットホームはムーヴ系というよりもタント系に近いもののようだが、ムーヴの名前が入っていることからも分かるように、シャシーにはムーヴに採用された技術も盛り込まれ、それが安定性につながっている。
両側スライドドアによる使い勝手の良さもひとつのポイントだ。最近はミニバンや超ハイト系のモデルなどでスライドドアが当たり前になりつつある。それも電動スライド式が当然といった雰囲気だ。ムーヴキャンバスはそれを備える点がムーヴとの決定的な違いで、ここに存在意義があるといっても良い。
さらに後席のドアを開けると足元に“置きラクボックス”なるものが用意されていて、ケースモードにすれば使用頻度は低いがクルマに載せておきたいちょっとした小物類の収納に使える。またバスケットモードにすれば床に置きたくないが、シート上に置いたのでは転がってしまう可能性のある食品などが置ける。なかなかのアイデアといっていい。
安全装備は、赤外線レーザーとモノカメラを組み合わせたスマアシ?が採用されている。これもまずまずの仕様ながら、ムーヴキャンバスが発売された直後に、タントにステレオカメラを使ったスマアシ?が搭載されたので、できればこちらを搭載して欲しかった。人間を見分けてブレーキをかける点でスマアシ?のほうが優れているからだ。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった39人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2016年モデル
プロフィールフリーランスジャーナリストの森口将之です。自動車を中心に、モビリティ全般を守備範囲としています。自動車については、ブランドやスペックにとらわれず、ユーザー目線でのレポートを心がけています。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員を務め、日本自動…続きを読む
2017年1月2日 16:30 [991273-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
2トーンカラーは8タイプ、単色は9タイプ用意 |
ピラーをすべてブラックアウトしたことも特徴 |
外観に比べるとオーソドックスなインパネ |
![]() |
![]() |
![]() |
内装はホワイトが標準、ブラックがオプション |
後席の「置きラクボックス」を引き出した状態 |
短いノーズに収まった自然吸気エンジン |
ムーヴキャンバスは、ムーヴと同等の全高を持ちながらリアドアをスライド式とし、後席のアレンジを絞り込む代わりに座面下に引き出しを用意するというパッケージングが特徴です。ダイハツによれば、近年は女性の晩婚化に伴い、親と同居する女性が多くなってきたそうで、ムーヴキャンバスはこうした親子同居世帯に向けた車種だということでした。
スタイリングは前後に長い印象で、無駄なプレスラインを持たない、プレーンな造形であることも特徴です。そのままでは商用車っぽく見えてしまう可能性もあります。しかしムーヴキャンパスは、角を丸めることで親しみやすさをアピールするとともに、独特のツートンカラーを用意し、取材した「メイクアップ」シリーズではクロームメッキのアクセントを多用することで、乗用車的に見せることに成功しています。
インテリアはそれに比べると機能重視のデザインです。前席は着座位置に対して、 ルーフがかなり前まで伸びており、交差点の先頭で止まると、信号が見えにくいことがありました。後席は前後スライドと背もたれのリクライニング、前倒しが可能です。座面下の引き出しは便利ではあるものの、フロアを含めて黒なので、開けたままクルマを降り、次に乗り込む時に足を引っ掛けてしまわないか気になりました。
エンジンは自然吸気のみで、最高出力52 ps、最大トルク6.1kgmはムーヴやタントと共通です。車両重量は920kgで、タントの同等グレートより10kgだけ軽くなっています。しかし1名乗車でも、発進や追い越し加速でもう少し力が欲しいと感じました。実用燃費との乖離を気にするユーザーも出るでしょう。ただ回り方は滑らかで、回転を上げても気になりませんでした。
乗り心地はまろやかで、なかなか快適です。となるとフットワークが不安になるところですが、車高がタントより低めということもあり、安心してコーナーを通過していくことができました。
タントより低いスライドドア付きハイトワゴンというパッケージングは、それほど新鮮には映りませんでしたが、2トーンカラーやクロームメッキのアクセントが織りなすスタイリングはかなり個性的です。発売1ヶ月後の受注台数が目標の4倍と好調なのは、このあたりが受けているのかもしれません。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった58人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2016年モデル > G メイクアップ SA II
プロフィールこの度プロフェッショナルレビューを担当させていただきます高山正寛(たかやませいかん)です。1959年生まれで自動車専門誌で20年以上に新車とカーAV記事を担当しフリーランスへ。途中5年間エンターテインメント業界でゲーム関連のビジネスにも関…続きを読む
2016年10月31日 23:47 [972958-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
ダイハツが9月7日に発表・発売した新感覚の軽自動車「ムーヴ キャンバス」、都内や首都高速を中心に試乗を行ってきました。
豊富な軽自動車のラインナップを持つダイハツですが、今回のクルマは「未婚で親と同居する女性」をターゲットにしているそうです。
正直、こういうマーケティング分析は「当たるも八卦当たらぬも八卦」の部分もありますが、ダイハツとしては、ミラを軽自動車のど真ん中に据えて「男性と女性」「子育て層と未婚・子供無し」というポジションを考えた場合、モデルとしては末期にあたるムーヴ コンテやミラ ココアが属する前述した層に狙いを定めた商品が必要でした。
また他社に比べるとダイハツは女性市場に強みを持っているのも特徴だったので新モデルの投入はむしろ遅すぎたのかもしれません。
このムーヴ キャンバスは親娘でクルマを共有し、平日の昼間は親が買い物などに使い、休日や夜などは娘が使い分けるという考えです。もちろん、そんなにうまく行くわけはありませんが、親子で共有しつつオシャレで使い勝手の良さも両立させたのがこのクルマの最大の魅力と言えます。
色々な所で紹介されていますが車名の「canbus(キャンバス)」のネーミングはうまく作ったな、と思います。CANVAS(帆布)やCAN(何でも出来る)+BUS(バス)から取った造語ですが、実際のデザインもムーヴより25mm高く、タントより95mmも低い!今までありそうでなかった全高が絶妙のバランスを生み出しており、何よりも写真で見るより全長が伸びやかです。BUS(バス)のイメージはやや大げさかもしれませんが、フォルクスワーゲンの往年の名車である『T1』を連想させます。
このクラスとしては初となる後席両側スライドドアがムーヴ キャンバスの特徴ですが、このクルマのユニークな考えは普段買い物などに行った際「荷物は荷室に積まずに後席に置く」という実際の動線を考慮した作りになっています。
そのために後席シートしたに「置きラクボックス」と呼ばれる引き出し型の荷物置きスペースを開発しました。「買ったものを座席に置けばころがってしまう、でも床に置くのには抵抗がある」という不安をこういう装備で解消したのは見事だと思います。
さて肝心の走りのほうですが、エンジンはNA(自然吸気)のみでCVTが組み合わされます。ダイハツはムーヴで採用した新型プラットフォームで乗り心地や静粛性を大きく高めました。残念ながらムーヴの名前は冠していますが、このプラットフォームは採用されず、これまでのタントをベースに部分によっては最新技術を取り込んだ設計になっています。
それでも走行性能や静粛性はかなり頑張っています。さすがに追い越し時などはNAの実力レベルになってしまいますが、そもそも街乗りがメインなので逆に微低速時から常用速度までのアクセルや操舵フィーリングは違和感の無い自然なもの。男女差をどうこう言うのはあまり好きではありませんが、男性には中立近くでのしっかり感が欲しい一方、女性にとってはパワステの軽さはありがたいはずです。
地上から運転席までの高さも580mmと私が基準としているヒップポイントの高さで乗降性は優れています。インテリアも広々感を演出したデザインでクリーンな印象、また三角窓から見える視界性能も高く、運転のしやすさも高く評価していいでしょう。
また今回ダイハツ初となる「パノラマモニター」をメーカーオプションで設定していますが、すでに他社では採用済みの機能とはいえ、利便性は高いので購入時にはこの機能に対応した純正ナビ(こちらはディーラーオプション)分の予算をしっかりキープしておきたいところです。
オススメのグレードは「X“リミテッドメイクアップSA?”(147万9600円(FF))」がバランスに優れていると思います。これに前述したナビ&カメラ系のオプションを付ければコスパにも優れた毎日の“相棒”が手に入ります。
本来であれば先進安全技術のひとつであるAFS(ステアリング連動ヘッドランプ)も装着したいところですが、これは最上位のG系のみ標準装備となり、車両価格も少し高くなってしまいます。
それでもAFSが欲しいのであればあえて「メイクアップ仕様」を選ばないことで車両価格自体を下げることができます。見た目の楽しさ感は少々薄れてしまいますが、「G“SA?”なら149万400円と前述したオススメグレードとの価格差は1万800円しか違わなくなります。
全体の感想としては使い勝手が非常に優れているのであえて女性向けと限定せず、男性にも積極的にアピールして欲しいところです。
もちろんダイハツだってそんなことは最初からわかっているはず。ゆえにターボエンジンやアクティビティにも使える仕様がきっと登場すると勝手に想像しています。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった83人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ムーヴキャンバスの中古車 (全2モデル/7,537物件)
-
ムーヴキャンバス Gメイクアップリミテッド SAIII 禁煙車 純正SDナビ 全周囲カメラ スマートアシストIII 両側電動ドア LEDヘッド ETC スマートキー オートエアコン オートライト
- 支払総額
- 147.9万円
- 車両価格
- 137.2万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 95.0万円
- 車両価格
- 90.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 140.5万円
- 車両価格
- 132.0万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 2.8万km
-
ムーヴキャンバス Xリミテッドメイクアップ SAII 保証 まごころ保証 1年間・走行距離無制限付き
- 支払総額
- 112.1万円
- 車両価格
- 105.0万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 145.1万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜233万円
-
3〜256万円
-
4〜7373万円
-
6〜540万円
-
13〜256万円
-
13〜238万円
-
19〜289万円
-
27〜199万円
-
30〜156万円































