| Kakaku |
ダイハツ ムーヴ キャンバスレビュー・評価
ムーヴ キャンバスの新車
新車価格: 157〜200 万円 2022年7月13日発売
中古車価格: 26〜250 万円 (7,581物件) ムーヴ キャンバスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| ムーヴ キャンバス 2022年モデル |
|
|
31人 |
|
| ムーヴ キャンバス 2016年モデル |
|
|
42人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
ムーヴ キャンバス 2022年モデルの評価
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.26 | 4.32 | 31位 |
| インテリア |
3.92 | 3.92 | 23位 |
| エンジン性能 |
3.81 | 4.11 | 83位 |
| 走行性能 |
3.57 | 4.19 | 85位 |
| 乗り心地 |
3.66 | 4.02 | 48位 |
| 燃費 |
3.66 | 3.87 | 53位 |
| 価格 |
3.50 | 3.85 | 50位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2022年モデル
よく投稿するカテゴリ
2024年12月12日 17:40 [1912986-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
ダイハツの車種にしてはすっきりした良いデザインだと思います
【インテリア】
特に問題もなく普通に使えます
フロントシートはまだ乗れるがリアシートは短距離でなければ乗っていられない
座面が短く太ももが疲れる
背面も平坦で上半身が振られる
【エンジン性能】
軽自動車の典型的なエンジン音
パワーはそれなり 4名フル乗車しなければ特に問題ない
【走行性能】
ステアリングがフワフワで軽すぎる 安定しない
ブレーキも軽すぎて落ち着かない
【乗り心地】
街なかを低速度で走るならこれで十分ですが
高速道路はフワフワした操舵感で疲れる
【燃費】
【価格】
【総評】
見た目は可愛いデザインで若い人、主婦向けですが
安全性に不安があります
両側電動スライドドアは便利ですが
近距離、街なかだけ使うなら良いかもしれませんが
全体にしっかりしていない
ダイハツらしいと言えばそうかもしれないが
おすすめは出来ない
デザインで乗りたいならお好きに
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2022年モデル > ストライプス G
よく投稿するカテゴリ
2024年4月25日 21:46 [1837804-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 無評価 |
| 走行性能 | 無評価 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 無評価 |
エンジンをかけて試乗したわけではありません。展示車を見た感想です。
外観は可愛くて好感がもてます。後席の座面が低く太もも裏に隙間があき疲れます。
大人であれば165cmくらいの方が楽に座れる限界ではないでしょうか?あるいは子供専用です。
後席の着座感で購入検討はなくなりました。
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2022年モデル > ストライプスGターボ (eco IDLE非装着車) 4WD
よく投稿するカテゴリ
2024年4月20日 17:43 [1766197-2]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
見た目とアイドリングストップレスというだけで買いました。そして半年位乗りました。以前はJH4型N-WGNです。
良いところ
・外観の見た目(但し、先代より可愛さはダウンした)
・アイドリングストップが付いてない
・インテリアの見た目、配色
・シートヒーターが腰まで温かいとこ
悪いところ
・D-CVTは加減速にギクシャク感があり、非常に気を使う
・段差を乗り越えると、足回りがブルブルして収まりが悪い
・ドアが薄っぺらく、閉めた音が安っぽい
(逆に言うと、ドアの閉まる音だけでウチの車が帰ってきたなとわかるのが利点)
・運転席の足元に窮屈さがあり長時間乗ってると疲れる
・シート位置が高く(特に調整出来ない助手席)やっぱり疲れる
・ステア操作において中央付近があやふやでわかりにくい
・ドアロックは近寄ると解除されるが、離れる方は施錠されず、いちいちロックが必要。
・また、特に車に乗るわけでは無いのに近くを通るとロックが解除され面倒。
・内側のドア取っ手において、指が掛かる部分が斜めになっていて滑る。(つまり閉めづらい)
・虫が侵入してくることが激増した(対JH4型N-WGN)
・ガソリン残量メーターが実際の残量に対して細かく反映されない
エライ辛辣に書いてしまったが、人によっては悪いところは気にならないかもしれない。以前はJH4型N-WGNに乗っていましたが、下取りに出した車を買い戻そうと真剣に悩んだというところから察してもらえると良いかもしれません。
個人的に一番の無理ポイントは虫。昼ご飯を車で食べますが、その間も怖くてしんどい。
正直にいえば、さっさと買い替えたい、というか買い替えると思います。
参考になった36人(再レビュー後:24人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2022年モデル > ストライプス G
2022年10月16日 21:58 [1633742-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 無評価 |
【エクステリア】
ダイハツ車の中では良い方ですが、なんか鼻の下が伸びたような…。(個人的感想)
【インテリア】
これは個人的に大好きなインテリアです!
ストライプスでしたが、白基調の清潔感もあり落ち着く内装でした!!
【エンジン性能】
普通…ですね。ただ、ダイハツのエンジンは個人的にあまり…。
【走行性能】
ダイハツ車と個人的な感覚の相性が悪いのか全てにおいて「ダルい」と感じて、長時間の運転はしたくありません。
【乗り心地】
特に不快とは思いませんでした。
【燃費】
試乗なので無評価にします。
【価格】
全てにおいて価格が上がっているので、特に高いとも思わなかったです。
【総評】
色々思うところがありましたが、星1にしたのが、ドアを閉めた時にドアの下辺りが「ブルン」って思いっきり震えてるの見て、この評価にさせて頂きました。鉄板?の剛性が無さ過ぎだと感じましたし、バックドアが樹脂なので車体にマグネットの初心者マーク等貼れないのはありえない(リアガラス越しになり他車から分かり辛い)し、車造りは他社の方(特にスズキ)が頭ひとつ抜けてますね…。
『あくまで個人的感想です』
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2016年モデル > G メイクアップ リミテッド SA III
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2022年9月21日 08:12 [1623244-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
まず1番に言えるのが男性が運転する可能性がある場合は買わないほうがいいです。
【気になるところ】
キャンバスはフロントのルーフが前にせり出しているのですごく視界が悪いです。(女性を紫外線から守るためとか…)
女性が運転するのにはいいのかもしれませんが、座高のある男性が運転すると信号機がぜんぜん見えなくなります。信号を確認するためには前かがみにならないと見えないのですごく肩がこるしストレスです。
また、男性用に座面を後ろに下げるとピラーが邪魔で斜め前の視界も悪くなります。
またリアシートの座り心地が非常に悪いです。軽トラのシートの座り心地をイメージしてもらったらわかると思います。後ろに子どもや他の方が乗る場合はクッションないと長距離は厳しいと思います。他の方も書かれてましたが病気や怪我で傷がある場合には衝撃ハンパないので乗れないと思います。
あとはダイハツ特有のウインカーが非常に使いづらいです。レバーを扱ってもレバーが元に戻るのでウインカーがついてるかどうかわからない、すぐ消えることがあります。(私はかなり神経使ってますので合図不履行とか消し忘れないようにしてますが)
運転してて、他の人が車のウインカーついたままになってるのを見るとなんで?って思ってましたがダイハツ車を運転してみて理由がわかりました。ワンタッチウインカーなんて日本では不要です。
【同クラス他車と比べて】
燃費は同じクラスの他車と比べると少し悪い。
足回りは固く、ハンドル切ると後ろに乗ってる人は左右に振られるカンジは強め。
坂道でのパワー不足はありますが、軽しか乗ってこなかった人なら問題ないレベル。
価格帯は性能、機能の割には他メーカー他車と比べると高めだと思います。運転に慣れてる方には必要ない機能が沢山ついてる。
【良いところ】
男性が運転するとなると上記の不満が出てきますが、女性が1人で乗る場合には問題ないと思います。外観や内装は女性ウケいいと思いますし、足元など細かいところにも収納があるので使いやすい。
室内も広いですし、両側スライドドアなので子どもの乗り降りだったり荷物の積み下ろしは楽だと思います。子どもが勢いよくドアを開けて隣の車にぶつけるなんてこともないですね。
最新の安全支援システムもあるので踏み間違いでも急発進なんかは防いでくれます。
何を優先するかは価値観だと思いますので、とにかくカワイイデザインの車に乗りたくて、後ろに人は乗らないという人には向いている車だと思います。
家族で運転をシェアせず車は1人1台となってる人はいいと思います。(私はシェアのつもりで買いましたが上記の不満、特に視界の悪さが何回乗っても慣れない、ガマンできず1人1台としてキャンバスは基本的に妻が乗ってます。購入時は他の車にしようと言ったけど妻がデザイン重視だった)
普段から家族で使い回して旦那も運転するとなると1度試乗して購入したほうがいいと思います。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年8月
- 購入地域
- 岡山県
- 新車価格
- 158万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2016年モデル > X メイクアップ SA III
よく投稿するカテゴリ
2021年1月12日 10:50 [1409008-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
子供の養育費(特に学費)に追われ20年間車購入をせず
タダでもらったホンダ2代目ライフを長年乗っていましたが
2人目の子供も無事今年大学を卒業予定であることや
ホンダ2代目ライフも13年以上経過したためあちこちガタが出始めたため
やっと好きな車を購入できると思いマツダ3、WRX-S4、BMW3シリーズなど
ワクワクしながら物色していました。
ある日、車に全く関心がない妻がムーヴキャンバスがかわいくて絶対欲しいと
言われターボモデルがなく走行性の面で激しく反対しておりましたが
妻に押し切られ渋々1年前新古車(試乗車走行1,000km)で購入しましたのでレビューいたします。
【エクステリア】
偶然だと思いますがワーバスに非常に似たデザインでいいと思います。
但し両側電動スライドドアって必要でしょうか?
開閉が遅く手動でスライドさせたほうが早く開閉できるので不要と思いました。
【インテリア】
女性向けにうまくできた内装・収納だと思います。
【エンジン性能】
すでに皆様がご指摘いただいています通り車量に対しパワー不足は否めなく
ちょっとした坂道でアクセルを踏んでも加速(追従)しません。
合流による加速も期待できないため余裕をもった運転が必要です。
また、息子の商用車のN-VAN(ほぼ同重量)と比較してもパワーは劣ると思います。
【走行性能】
すでに皆様がご指摘いただいています通り見た目に反してショックが固いため
突き上げがハンパないです。特に後部座席の突き上げがひどいです。
購入後すぐ入院してしまい退院時妻の運転で助手席に乗車したときに突き上げにより患部に激痛が走りました。
反面カーブ及び高速道路では非常に安定しておりコーナリング、高速運転重視の方には
向いていると思います。
高速道路120KM試験区間を走行しましたが非常に安定しており騒音も静かでした!
【乗り心地】
非常に悪いです。上記でも記載してますが突き上げが非常にひどく
ふかふかのシートの厚みで少し吸収してくれていると思います。
仕事の出張で軽自動車しか空いていない場合はレンタルしますが
いままでレンタルした軽自動車のなかでもTOPクラスに乗り心地が悪いです。
また、息子の商用車のN-VANと比較しても何故か商用車のN-VANの方が乗り心地が非常にいいです。
【燃費】
関東圏チョイノリ+たまに国道走行=16km/L位だと思います。
高速道路ではとばさなければ余裕で20km/L以上でした。
【価格】
好きでもない車に新車で200万も出したくないため新古車(試乗車)で購入しました。
高いと思いますが他社も同程度のためしょうがないと思います。
コストを気にする人はS社の方が安くて燃費がいいと思います。
【総評】
乗り心地や走りに関してはNAでも58馬力出ているH社Nシリーズの方が売れているだけあっていいと思います。また安全性に関しても商用車のN-VANにも搭載しているホンダセンシングの方が前車追従機能もあり非常にいいと思いました。
よってワーバスが好きな人や見た目重視の方むけの軽自動車だと思います。
いろいろ書きましたが購入してしまいましたので13年間は大事に乗ろうと思います
参考になった44人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2016年モデル > X リミテッド SA II
2019年2月8日 08:31 [1199117-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】エクステリアは文句無し。元々エクステリアに惹かれて興味を持ったので。
【インテリア】センターメーターの視認性が悪いと感じます。速度が把握しにくいです。
【エンジン性能】はっきり言って非力。街乗りでの発進でも中々前に進まない印象。かと言ってアクセルを踏むと、エンジン音が唸るだけで大差が無い。
【走行性能】発進加速は非力なエンジンとCVTの組み合わせで遅いです。ターボ設定アリだったならCVTとの組み合わせは快適かもしれないけど、ターボ無しならせめて4ATの方がまだ快適に走るかもしれない。
【乗り心地】若干路面のギャップがで跳ねるけど許容範囲かと。
【燃費】代車のため無評価
【価格】代車のため無評価
【総評】エクステリアに惹かれて、妻のゼストスパークターボの車検時に代車でお借りしました。乗ってみた結果、N-BOXターボの購入を決めました。特に重視していた後部座席の乗り降りは、全高が低めの乗り降りはしやすかったけど、全高に合わせて室内高も下がっているので、体格のいい方が乗るのはかなり窮屈な印象。2人乗りがベストだと思います。妻も乗ってみて非力さに閉口し、候補から外してN-BOXの購入を検討中。
特にターボ車の軽自動車からの乗り換えだとストレスしか溜まらない車。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2016年モデル > L SA III 4WD
よく投稿するカテゴリ
2018年2月17日 18:42 [1096667-3]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 1 |
【エクステリア】外観がキュートな感じなのか、女性層からよく見られる事がある。フロントボンネットとボディー間でつなぎ目に段差があり、カッコ悪い。ちゃんと設計してほしい。雪道ではすぐに腹をすってしまいフロントバンパーが壊れそうになるため、バンパー下部のゴムモールみたいな物を外してもらった。そのためスキーに行く際は冬道を選んで走行しています(これが意外と不便です)。またフロントタイヤハウス内に氷り雪がたまりやすく、氷り雪とフロントタイヤがすぐにこすれてしまうため、まめに凍り雪を落としています。豪雪地域には不向きな車かも?。またドアをかなり強く閉めないと半ドアとなり、ドアランプが点いてしまう。ブレーキペダルとアクセルペダル間が近づきすぎてアクセルが踏みにくい(足サイズ26cm)。
【インテリア】思ったより空間が広く感じる。物を置くスペースが多くてとても便利。真冬でもヒーターの温まりが3〜4分で温まるのがベリーGOODです。助手席側だけでもフルフラットにしてほしかった。リヤシート下部の荷物置きはほとんど使用していません(これはいらないかも?)
【エンジン性能】エンジンのカムノイズがガチャガチャうるさく不快になる。スタートからの吹け上がり感はスズキ車の方がかなり上です。そのため54kmで高級エンジンオイルに交換しました。交換後は非常によくなった。時速30Km/hから80Km/hまでの加速+スムース感はスズキ車よりはるかに良くなった。この車に乗られる方は高級オイルに変えることをオススメします。
【走行性能】冬道でも安心して発進、停止ができる。かなりハードな速度で冬道をコーナリングしても安定している。
【乗り心地】女性層をターゲットにしているだけに、乗り心地は1000〜1300cc並みに良い。ちなみにタイヤ空気圧を設定値より0.1〜0.2抜いて走行するととてもいい感じになる。
【燃費】冬の平地+街中のみでは9.8Km/L以上上がらない。最悪車です。購入時の説明と全く違ったことに失望した。
【価格】冬の郊外での燃費は分からないが、9.8しか走らない車にこの価格は高いと感じる。
【総評】プラス&マイナス=0って感じです・・なんだかんだ言っていますが気に入っています。しかし次回は他車の購入になると思います。
参考になった44人(再レビュー後:31人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2016年モデル > G メイクアップ SA II
2016年9月22日 22:02 [962758-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 2 |
嫁さんのラパン15年式も古くなり、CMとかで見て嫁さんが気になったらしく、暇だったので見に行ってきました。
外見は若い娘や女性が好きそうなデザインでいいんじゃないでしょうか、女性受けしそうです。
内装も悪くなく今の軽は良くできていますよ。質感も悪く無いです。 広さも十分広く、タントほど広く無く、ムーヴよりは広い感じで使い勝手も良さそう。
試乗ですが、嫁さんと子供2人を乗せ走りました。
ボディ剛性もよく良いのですが、乗り心地は…
ダイハツの軽は仕事で営業さんが使うバンのミラとハイゼットの軽トラしか運転したことありませんが
ばんのミラと変わらない乗り心地でした。特にリアサス辺りが道の段差等でドタバタしていて…営業車?ダイハツはこうなのかな??と思ってしまい微妙です。車高も高いし仕方ないのかな? 帰りにラパンで同じ道を走りましたがラパンのが乗り心地いいです。後ろに乗っていた嫁さんも分かったみたいで、キャンバスのが揺れてゴツゴツするっていってました
また、エンジンもターボ設定が無いため街中ならそれなりですが、山道、高速なんかは辛いと思います。実際平坦な道でベタ踏しましたが、CVTでもありエンジンが唸るだけであまり加速しません。ターボ欲しいです。 まあ、ターゲットは女性なら関係無いですかね。
最後に価格ですがざっと見積もりしましたが、グレードはG SA2でナビなし、バイサー、マットと、有料色と保証プランで188万ちょいです。
高け〜!! 今の軽は高いですね…軽は買った事なく、今のラパンも結婚前に買っていたので、ナビ入れたら200万前後…高い、安い普通車かえますね。購入は考えます…
嫁さんは気に入った様で(買えませんが) 女性には
受けて売れる車だと思います
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった61人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ムーヴキャンバスの中古車 (全2モデル/7,581物件)
-
- 支払総額
- 99.5万円
- 車両価格
- 95.8万円
- 諸費用
- 3.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 154.5万円
- 車両価格
- 143.9万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 107.3万円
- 車両価格
- 99.9万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 118.8万円
- 車両価格
- 109.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜222万円
-
3〜256万円
-
4〜386万円
-
6〜540万円
-
13〜256万円
-
12〜238万円
-
24〜289万円
-
24〜199万円
-
30〜156万円


















