| Kakaku |
『購入前に試乗し購入』 トヨタ C-HR 2016年モデル Tony_Michelさんのレビュー・評価
C-HRの新車
新車価格: 233〜315 万円 2016年12月14日発売〜2023年7月販売終了
中古車価格: 112〜346 万円 (2,386物件) C-HR 2016年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > C-HR 2016年モデル > G
よく投稿するカテゴリ
2017年3月24日 14:28 [994536-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【はじめに】
初の本格的な乗り換えで、クロスオーバーSUV系でホンダのVEZEL、日産のエクストレイル、スバルのフォレスター、マツダのCX5を試乗し比較しました。
2017/02/25納車で、1か月乗りましたので、再評価します。
【エクステリア】
フロントは好みのデザインで大変満足です。リアはプリウスのリアよりはマシかなと思います。
Webでもアピールしてる通り、ダイヤモンドカットデザインに相当力を入れていると感じます。営業さんもデザインコストが結構掛かっていると言っていました。
逆に言えばこのダイヤモンドカットデザインを気に入らない方は、購入を控えるべきかと...。
わがままを言うとタイヤは18インチでは無く、17インチまでにして欲しかった...。冬タイヤは勿論17インチにダウンサイジングします。
【インテリア】
エクステリアに比べ、そこまで力は入れていないと感じます。前席も後席も乗ってみるとそこまで狭くありませんでした。
全体を暗めにスタイリッシュにデザインしていて後方の窓が小さいため、外見からだと狭く見えやすいと思います。
後方の窓の大きさや荷台の広さは、エクステリアデザインの犠牲になっているので仕方無いですが、賛否が大きく分かれそうです。
後方の窓が小さいため、後方確認時不安に感じるかもしれませんが、後方支援機能(サイドミラーがライトで点滅)があるので、慣れの問題かもしれません。
初めての車購入の方や若い方は一度試乗して確認するとよいと思います。
【エンジン性能】
少し力不足を感じますが、ハイブリッドであること、車体の重さ、燃費等を考慮して良いと感じます。
【走行性能】
エアコン、ヒートシター、ライトを点けた状態でも非常に静かです。
ハンドリングが非常に軽く前後左右の揺れも少ないため、予想以上に運転しやすかったです。
オートマチックハイビーム便利ですね♪周りの明るさ、前方者、対向車をしっかりと検知してハイビームとロービームを切換えてくれました。山梨県は暗い道が多いので、大変ありがたい機能です。
1か月乗りましたが、以前より運転が楽しくなり、走行距離が伸びています♪
【乗り心地】
大満足で、かなりの大きな加算ポイントです。同じ価格帯の車や他社のSUVと比較すると比べものにならないほど良いですね♪
前後左右の揺れの吸収が素晴らしく良いです。
【燃費】
Ecoモードで、20.6km、Normalモードで、19.7kmでした。
冬期間としては優秀な数値だと思います。春・秋では、1〜2km程度伸びそうです。
【価格】
エクステリアのデザイン、乗り心地を考慮するとこれぐらい掛かっても仕方無いと感じますが、大満足ではないです。
営業さんに努力してもらい本体+オプションで定価から15万〜20万程値引してもらいました。
因みに本体価格は新モデルの車のため、規定で5万と決められているみたいです。あとは営業さんがどこまで頑張れるかに掛かっているでしょう。
【総評】
乗り換えを考えている時にピッタリの車に出会えて大変満足です♪
プリウスとは違い、対象者を絞って作った車なので、好みはプリウス以上に分かれそうですね。ただピッタリの方には長く楽しめる良い車だと思います。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年12月
- 購入地域
- 山梨県
- 新車価格
- 290万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった464人(再レビュー後:250人)
2017年1月12日 22:28 [994536-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 5 |
[はじめに]
初の本格的な乗り換えで、クロスオーバーSUV系でホンダのVEZEL、日産のエクストレイル、スバルのフォレスター、マツダのCX5を試乗し比較しました。
購入しましたが納車前なので、試乗としての評価です。購入後に更新します。
[エクテリア]
フロントは好みのデザインで大変満足です。リアは可もなく不可もないです。
Webでもアピールしてる通り、ダイヤモンドカットデザインに相当力を入れている用に感じます。営業さんもデザインコストが結構掛かっていると言っていました。
わがままを言うとタイヤは18インチでは無く、17インチまでにして欲しかった...。冬タイヤは勿論17インチにダウンサイジングします。
逆に言えばこのダイヤモンドデザインを気に入らない方は、購入を控えるべきかと...。
[インテリア]
エクステリアに比べ、そこまで力は入れていないと感じます。前席も後席も乗ってみるとそこまで狭くありませんが、全体を暗めにスタイリッシュにデザインしているためか多くの方が狭く感じ易いと思います。
後方の窓は、事前評価通り小さいです。エクステリアデザインの犠牲になっているので仕方無いですが、賛否が大きく分かれそうです。
初めての車購入の方や若い方は不安に感じ易いと思います。
[エンジン性能]
少し力不足を感じますが、ハイブリッドであること、車体の重さ、燃費等を考慮して良いと感じます。
[走行性能]
エアコン、ヒートシター、ライトを点けた状態でも非常に静かでしたし、ハンドリングも軽く、想像以上に運転しやすかったです。
オートマチックハイビーム便利ですね♪周りの明るさ、前方者、対向車をしっかりと検知してハイビームとロービームを切換えてくれました。使いだしたらもとには戻れなそうです。
[乗り心地]
大満足で、かなりの大きな加算ポイントです。同じ価格帯の車や他社のSUVと比較すると比べものにならないほど良いですね♪
[燃費]
まだ試乗のみなので無評価としますが、参考として試乗後のエンジンを切った時に瞬間燃費が表示されるのでその時の燃費だと、19.8km/lでした。
試乗コースは、街中ではなく山道にしていたので結構いい数値ではないかと思います。
[価格]
エクステリアやインテリアのデザイン、乗り心地を考慮するとこれぐらい掛かっても仕方無いと感じます。
営業さんに努力してもらい本体+オプションで定価から15万〜20万程値引してもらいました。
因みに本体価格は新モデルの車のため、規定で5万と決められているそうですよ。あとは営業さんがどこまで頑張れるかに掛かっているでしょう。
[総評]
乗り換えを考えている時にピッタリの車に出会えて大変満足です♪
プリウスとは違い、対象者を絞って作った車なので、好みはプリウス以上に分かれそうですね。ただピッタリの方には長く楽しめる良い車だと思います。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年12月
- 購入地域
- 山梨県
- 新車価格
- 290万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった214人
「C-HR 2016年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2023年11月24日 18:11 | ||
| 2023年4月30日 11:18 | ||
| 2023年3月6日 07:42 | ||
| 2022年11月26日 22:28 | ||
| 2022年10月1日 13:20 | ||
| 2022年8月29日 08:02 | ||
| 2022年8月25日 23:40 | ||
| 2022年7月21日 16:49 | ||
| 2022年5月19日 23:13 | ||
| 2022年3月23日 13:09 |
C-HRの中古車 (2,386物件)
-
C−HR G−T モード ネロ セーフティプラス メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 260.6万円
- 車両価格
- 248.6万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 209.8万円
- 車両価格
- 199.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 168.0万円
- 車両価格
- 157.1万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.4万km
-
C−HR S−T トヨタ認定中古車 当社下取り車 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 255.8万円
- 車両価格
- 248.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 119.0万円
- 車両価格
- 105.5万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 13.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
57〜688万円
-
25〜799万円
-
37〜1028万円
-
67〜478万円
-
66〜320万円
-
117〜352万円
-
189〜594万円









