| Kakaku |
トヨタ C-HR 2016年モデル G-T (MT)(2019年10月18日発売)レビュー・評価
C-HRの新車
新車価格: 263 万円 2019年10月18日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 175〜265 万円 (11物件) C-HR 2016年モデル G-T (MT)の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2016年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.15 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.75 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.63 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.08 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.21 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.22 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.41 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > トヨタ > C-HR 2016年モデル > G-T (MT)
よく投稿するカテゴリ
2020年4月18日 17:16 [1319734-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
個性的ですが、かっこいい外観だと思います。
LEDヘッドライト・フォグランプは明るいけど、雨の日はかなり見づらいですね。私はイエローフォグに交換して解決しました。
【インテリア】
シートも内装とも上質。収納スペースが少なく小物を購入してカバーしてます。
【エンジン性能】
1.2ターボは十分。パワーもあり、ターボの音もいい。ただ、渋滞と低速が辛い、というか難しい。6MTの発進のアシストは便利だけどすぐにアシストが切れ、回転が落ちる。→低速で回転が低すぎエンストしそう→アクセルを少し踏むとギクシャクする。1速に入っているときだけは回転を上げる制御してほしい。900〜1000回転くらいに(運転技術の問題かな)
【走行性能】
走っていて気持ちがいい。これが一番ですね。そしてimtの制御も素晴らしい。運転が上手くなったのかと勘違いしてます。
【乗り心地】
とてもいい。乗り心地は固めだが、コーナーもしっかりしている。遮音性も高く優秀。運転していて気持ちがいい。
【燃費】
田舎のため15〜16キロ/リットル走ります。優秀。
【価格】
総額で350万を超えるため高い。
【総評】
価格が高いが、遮音性も含め高級感あり、満足度が高いです。コンパクトな作りで後部座席のスペースは狭いですが問題ないです。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
C-HRの中古車 (2,373物件)
-
C−HR G モード ネロ フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ ワンオーナー
- 支払総額
- 221.6万円
- 車両価格
- 212.8万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 173.4万円
- 車両価格
- 162.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.9万km
-
C−HR G フルセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 206.5万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 8.8万km
-
- 支払総額
- 269.1万円
- 車両価格
- 260.0万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 8.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
57〜688万円
-
25〜799万円
-
39〜1028万円
-
68〜457万円
-
69〜320万円
-
117〜348万円
-
189〜594万円









