| Kakaku |
トヨタ C-HR 2016年モデル S-T LED Edition(2017年11月2日発売)レビュー・評価
C-HRの新車
新車価格: 254 万円 2017年11月2日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2016年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.15 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.75 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.63 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.08 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.21 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.22 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.41 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > トヨタ > C-HR 2016年モデル > S-T LED Edition
よく投稿するカテゴリ
2018年10月17日 13:18 [1166820-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
この車に決めた一番の理由です。私は格好良いと思います。
【インテリア】
1人で乗るのでドライバーに向いたナビ等は好きです。
【エンジン性能】
1.2Lですからこんなものかなと。でも充分使えるレベルです。
【走行性能】
意外にもハンドリングか良いです。
【乗り心地】
コンパクトカーにしては良いです。
【燃費】
せめてアイドリングストップは欲しかったなぁと。
【価格】
安くはないですが標準装備が良いので。
【総評】
久しぶりの新車ですので長く楽しみたいですね。
そのうちアルミでも買おうかなと思います。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > C-HR 2016年モデル > S-T LED Edition
よく投稿するカテゴリ
2018年2月18日 16:27 [1105718-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
広い訳ではないが狭すぎるわけでもなくワゴンが嫌いな自分としてはちょうど良い、ハリアーとも迷ったが価格差50万と維持費を考えたらこっちになりました、パワーがないとかいう人がいますが普通です、ただ暖気のせいもありますが燃費が平均9〜10位なので少しがっかりですが走りも良いので満足してます。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
C-HRの中古車 (2,376物件)
-
- 支払総額
- 182.4万円
- 車両価格
- 171.6万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 315.2万円
- 車両価格
- 305.9万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 188.8万円
- 車両価格
- 183.3万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 200.6万円
- 車両価格
- 188.0万円
- 諸費用
- 12.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 184.5万円
- 車両価格
- 173.9万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
57〜688万円
-
25〜799万円
-
39〜1028万円
-
68〜457万円
-
69〜320万円
-
117〜348万円
-
189〜594万円










