| Kakaku |
『プロパイが気に入って買いました。』 日産 セレナ 2016年モデル ★どなどなさんのレビュー・評価
セレナ 2016年モデル
1336
セレナの新車
新車価格: 231〜385 万円 2016年8月24日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 43〜398 万円 (3,910物件) セレナ 2016年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル > ハイウェイスターG
よく投稿するカテゴリ
2017年1月4日 10:51 [991863-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
子供2人の計4人家族で、普段は妻の買い物用、週末はレジャーに使用しています。
プロパイロットで、レジャーや帰省などの長距離移動で運転の疲れを軽減できると思いセレナを選びました。
【エクステリア】
外観デザインの判断基準なんて個人の主観次第でしょう。
機能性として、ハーフバックドアが最高に使えます。
購入当初は半信半疑でしたが、スーパーの買い物などの出し入れは、ハーフバックドアしか使っていません。
開け閉めが軽いし、後部の駐車スペースを気にしなくてよいし、普段、フルオープンする機会はあまりありません。
スライドドアは子供でも開け閉めでき、また隣の車にドアパンチする心配がないので正解でした。
日本のような狭い駐車場ではヒンジドアは向いていないかと。
【インテリア】
ドリンクホルダーや物入れがちょこちょこあるのは良いです。
あと、センターマルチシート?が便利ですね。ウォークスルーにもできるし、ベンチシートにもできるので。
ノアボクやステップワゴンだと車両購入時に選んで、一生そのレイアウトで使い続ける必要がありますが、その点セレナは状況に応じて変更できる点が良いと思います。
【エンジン性能】
当初はもっさりとか思っていましたが、結局アクセルワーク次第なので、
加速したい時は踏み込めば加速します。高速道路の合流や追い越しもキックダウンすれば十分に加速します。
とはいえ、ミニバンなので、普段はトロトロとのんびり運転するのでもっさりで十分です。
【走行性能】
まあミニバンなんでスポーツカー目線での評価してもしょうがないですよね。
ただ、Mクラスミニバンなので、高速走行時の静粛性が低いのは気になります。
100km/hで走行した時の風切り音やロードノイズがうるさく、オーディオのボリュームをかなり上げてあげないと聞こえなくなる。
これがアルベルやエルグランドを超えられないMクラス安バンの壁だと思います。
ですが、プロパイは最高に便利です。
レーンキープの性能もかなり良く、Rがきつい急カーブや路肩が狭いトンネルなどは怖いので時々自分で運転しますが、
あとは、プロパイまかせです。新東名も追い越しさえしなければ完全に同一車線をプロパイだけで走り続けることができます。
レジャーや帰省で高速道路で大渋滞にあいますが、ボタンを押すだけなので疲れないし、イライラもなくなりました。
運転席に座ったままストレッチ等をやってリフレッシュできるし、車内に飲食類や暇つぶし用のエンターテイメントを準備しておけば完璧です。
ただ、前だけは見ていないといけません。
プロパイはイレギュラーな出来事、例えば動物の死骸を避けるとか、事故車を避けるとか、合流でボディアタックしてくる車を避けるとかまではやってくれませんので、その時はドライバーの介入が必要になります。
【乗り心地】
スポーツカーと比べたらフラフワして乗り心地よいです。
視点も高くて広くて運転しやすいです、天井も高く、車内が広くて妻や子供が喜んでいます。
【燃費】
よくはないですね。普段はスーパーまでの数キロしかのりませんし、自宅周辺は坂がありますし、10km/l程度です。
高速道路に乗れば14km/lくらいはいきます。
おそらく年間7000kmくらいしか乗らないので、燃費はまったくきにしてません。フルハイブリッドや電気自動車買っても元取れませんし。
【価格】
プロパイやアラウンドビューなどつけると高くなりますね。まあ新型なのでしょうがない。
値段で選べば大幅値引きやってるステップやノアボクかもしれませんが、プロパイロットと同等機能が現時点では無いため。
【総評】
運転支援技術は日進月歩ですので、どのメーカーも今後数年のフルモデルチェンジでどんどん進んだ技術を搭載してくると思います。
プロパイが無ければ、わざわざ高いセレナは買わなかったかと思いますが、現時点ではオンリーワンなので。
このセレナは運転手&同乗者の双方がWinWinになれる車だと思います。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年9月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 301万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった19人
「セレナ 2016年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年6月14日 05:28 | ||
| 2025年4月19日 07:43 | ||
| 2025年2月11日 10:50 | ||
| 2025年2月1日 21:00 | ||
| 2024年11月10日 14:22 | ||
| 2024年10月29日 23:22 | ||
| 2024年5月16日 01:24 | ||
| 2022年9月21日 15:42 | ||
| 2022年9月19日 08:13 | ||
| 2022年8月6日 21:32 |
セレナの中古車 (全6モデル/7,574物件)
-
- 支払総額
- 137.0万円
- 車両価格
- 131.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 115.3万円
- 車両価格
- 96.5万円
- 諸費用
- 18.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.0万km
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 88.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 11.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜4862万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
14〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
25〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜3918万円











