| Kakaku |
『高速道路360km・一般道路140km走行後レビュー』 日産 セレナ 2016年モデル pandasさんのレビュー・評価
セレナ 2016年モデル
1336
セレナの新車
新車価格: 231〜385 万円 2016年8月24日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 43〜398 万円 (3,880物件) セレナ 2016年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル > G
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 138件
2016年10月10日 22:08 [965552-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
高速道路・一般道路走行後のレビューします
【エクステリア】
カッコ良いと思います。C24C25C26からのエクステリアの流れと揺るがないコンセプトを感じます。
C24を見てもC27に通じるカッコ良さを感じます。
それが、奥が深いカッコ良さなのだと思います。
ボディカラーですが、ホワイト、ブラックの基本カラーに加えて、フランス車のように美しく カッコ良くなったと思います。
ブリリアントホワイトパール・ダイヤモンドブラックや他の2トーンも良いと思います。
うちはカシミヤグレージュ・インペリアルアンバーの2トーンですが、マルーンレッドやアズライトブルーなどもカッコ良く綺麗だと思います。
【インテリア】
オプションのプレミアムインテリアです。シートは合成皮革とグラデーション織物のコンビネーションで、ドアの内張とインパネ、ハンドルのカラーも薄いブラウンになります。
落ち着いた高級感が感じられます。
オプション価格も54000円と、良くある本革シートオプション20万円以上と比べ、ファミリーカーらしく内容、価格とも良いと思います。
【エンジン性能】
Mクラスミニバンとしては パワー トルク 燃費 価格のバランスは良いと思います。
今回も熟成が進み、カミさんによると登りで力強さがC26より増したそうです。
ヴォクシーハイブリッドと比較するレビューがある様ですが、アラウンドビューなどのオプションをきちんと合わせて比較すると、ヴォクシーハイブリッドの方が40万円位高いです。まあ、新型セレナは割高と思いたい、言いたいと言うのでしょうが、HPできちんと見積もり取ればセレナがお買い得とわかります。
来年にe-powerが用意されている様ですから
ヴォクシーハイブリッドはそれが比較対象でしょう。
ステップワゴンは、2代目で終わってます。
3代目以降はコンセプトがぶれぶれで、歴代セレナの様な骨太さは微塵もありません。
セレナやトヨタ車の真似して、古臭い技術でエンジン少しばかり手当しても底が知れています。
F1頑張ってくださいね。このまま終わるんですか?
ステップワゴンは「ちっちゃく見える」そのままの車です。
そもそもセレナと比較する様な車ではありません。
【走行性能】
ファミリーカーのミニバンとして十分です。
【自動運転】
高速道路でのアクセル ブレーキ ハンドルの運転支援は素晴らしく、天候の影響は未評価ですが、晴天なら99%完全に自動運転してくれます。たまに車線を見失うことがありますが、その頻度は非常に少なくかつ10秒以内でした。
ハンドル支援が難しいのは、暗いトンネル、かすれた車線、逆光の強い日差しなどでした。ほか、車線逸脱警告も良いです。
PPは、高速道路の運転を大幅に楽ちんにするシステムです。90分程度なら、相方の運転のサポートは要らないようでした。2、3列目でブルーレイ鑑賞です。
PPは一般道路向けには造っていないので、バイパスなど以外の加減速や右左折、車線変更、交差点、自転車、路上駐車が多い一般道路向けではない(そういう造りです)と思います。
自分にもそれなりの車歴があるのですが、こんな、アクセル ブレーキ ハンドルまで自動の自動運転は初めてで、面白いです。
まさに画期的な車です。
でも、自分のサソリには要らないですが。
サソリを運転するとき、俺は俺なんで。
【乗り心地】
C26より良くなって、楽ちんです。
2、3列目の中央席にも3点式シートベルトとヘッドレストが付いて実用になりましたが、2列目の中央席は硬くて狭くて長時間はしんどいです。
3列目はシートの掛け心地や見晴らし広々感は良いですが1、2列より上下に揺れます。
長距離の特等席は1、2列の4席ですね。
でも、きちんと8人乗れるのは初期型C26と違いずいぶん良いです。
【燃費】
高速道路・一般道路で11km/Lでした。
【価格】
C27セレナ、オプションを付けたいように付けると400万円超えます。
400万円、ああ、気持ち良いです。
400万円超えても欲しい、満足というミニバン、Mクラスミニバンにありましたか?
トヨタ?ホンダ?
あほらし。
安いの買えて良かった。安くて良かった。
めでたしめでたし。
また、オプション押さえてミニバンの基本だけ大事にすれば、セレナが一番お買い得。
ホンダやトヨタを引き合いに出したレビューも、都合の良い見積もり作って、見ないふりしてご苦労様。
これからも、お安いトヨタもホンダも馬鹿売れさ。
C27セレナは、他メーカーと比較して、同様装備では、最もお買い得に設定されています。
一番新しいから当たり前です。
高くなっても、オプション付けたくなるのは、価格以上の価値があるから。
Mサイズミニバンの付加価値を高めて、ブレイクスルーを造ったパイオニアはセレナ。
だから、トヨタもホンダもセレナ様と拝んでますよ。
【総評】
C27セレナは、自動運転でも、ミニバンの基本でも、価格でもMクラスミニバンのブレイクスルーでした。
是非、体験して下さい。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 仕事用
- その他
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- 価格
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年9月
- 購入地域
- 兵庫県
- 新車価格
- 284万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった60人(再レビュー後:34人)
2016年10月3日 05:21 [965552-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
7月下旬に先行予約し、リコールで納車が2週間遅れで10月2日納車になりました。
ボディカラーは、カシミヤグレージュ インペリアルアンバーのツートーン G 2WD セーフティパックB プレミアムインテリア ナビツインモニター 寒冷地仕様デュアルエアコンです。
カミさんが使う車なので、カミさんが運転してます。インプレッションは、家族みんなで。
外観
カミさんから、うちが選んだ色だけでなく、ディーラーにあった他の日産車も色の感じが変わり新しくセンスが良くなった印象との事です。
シトロエンのディーラーで、フランス車は、日本車と比べて色が綺麗で全然違うと思いましたが、そんな感じでした。ルノーの影響かな。日産は大きなグローバル企業に成長しましたから。海外で売ってる車のラインナップも国際シェアも凄いです。日産の国内しか見えて無い日本人もいますが。
内装・ナビ
運転席のカミさんからは見通しがさらに良くなったと。
プレミアムインテリアの質感は非常に良く、カミさんや子供達に喜ばれました。シートの乗り心地も良くなっています。
ドライバーシートスライドの動きが軽くなった感じだそうで、2列目だけでなく、1列目のシートにもベアリングが使われるようになったのか?
スラドアの幅が広くなり、2列目の窓が大きくなったと子供達から。元々の解放感が更に増しています。
USBコンセントは、iPodを最近使い始めた子供達に好評でした。これからは必須では。
ナビのbluetoothに繋いで音楽聴いてます。
バックモニターはC26は自動開閉でしたが、手動になり角度が2段階変えられます。解像度が増したのか、子供達によるとC26より画質が良くなったそうです。
リアドア上が開くのは実際便利で、自宅の駐車場で早速買い物袋が取り出せるようになりました。スゴイ。
アラウンドビューは、C26のナビ表示より小さく、画質が悪くなって慣れが必要でした。もったいないので、今後改善に期待します。
運転してみて
カミさんの、インプレッションですが
#先ず、車の剛性の向上を感じたそうです。
#うちは山暮らしなのですが、登り坂ではC26より力強さを感じたそうです。
エンジンも、主婦ドライバーにちゃんと分かるくらい改善されていました。
ファミリーカーにターボがどうとか、馬鹿馬鹿しい。スポーツカーのように走れる訳でも無いのにね。
子供達にも走る曲がるに加速感の少ないカミさんの運転が良いと言われてます。
自分の車は、走りが痛快そのものの毒ありサソリで走りと曲がりを楽しんでいますが、家族みんなで楽しむのには、今のセレナのエンジンや走り方が良いのです。
納車日のごく短い時間でもこれだけの変化を感じ、カミさんは、C26よりずいぶん良くなったと言っているので、今後まだ色々気づく事がありそうで楽しみです。
プロパイロットなども今後試して、使い勝手をみてみたいと思います。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 仕事用
- その他
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- 価格
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年10月
- 購入地域
- 兵庫県
- 新車価格
- 284万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった26人
「セレナ 2016年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年6月14日 05:28 | ||
| 2025年4月19日 07:43 | ||
| 2025年2月11日 10:50 | ||
| 2025年2月1日 21:00 | ||
| 2024年11月10日 14:22 | ||
| 2024年10月29日 23:22 | ||
| 2024年5月16日 01:24 | ||
| 2022年9月21日 15:42 | ||
| 2022年9月19日 08:13 | ||
| 2022年8月6日 21:32 |
セレナの中古車 (全6モデル/7,540物件)
-
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 37.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 12.4万km
-
- 支払総額
- 130.0万円
- 車両価格
- 114.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.8万km
-
- 支払総額
- 119.6万円
- 車両価格
- 109.6万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 212.3万円
- 車両価格
- 199.9万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 74.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜4862万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
25〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜3918万円










