| Kakaku |
トヨタ パッソ 2016年モデル MODA S(2016年4月12日発売)レビュー・評価
パッソの新車
新車価格: 149 万円 2016年4月12日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 42〜135 万円 (252物件) パッソ 2016年モデル MODA Sの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2016年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.65 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.31 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
2.80 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
2.85 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.21 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.41 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.54 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > トヨタ > パッソ 2016年モデル > MODA S
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 11件
2016年12月4日 20:14 [982607-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
シートの座り心地が最悪で「買うんじゃなかった」と少し後悔している。試乗で気づくことのできなかった自分が悲しい。
高評価のレビューを見ると「こんなのがいいの?」と不思議に思う。
シート地は毛がつきやすく掃除が大変。着る服の生地を選ぶ必要がある。
ダイハツの車なんだというのを思い知らされるのがハンドルの遠さ。昔と変わっていない。
昔乗っていたことがあって慣れればなんとかなると思っているから購入に際しては問題視していないが、
改めて運転のしづらさを痛感する。できればテレスコピックがほしい。
ハンドルは超軽い。
ブレーキペダルは初動こそ軽いが効きがあまいので強めに踏み込んでちょうどいい感じ。結果的に重めな感じがする。
きつめの下り坂では「止まらないかも」と思える時もあってスリル満点。こんなスリルは要らない。
スマアシ?はおまけ程度のできばえ。ブレーキ性能の低さもあってぶつからない車には程遠いかも。
正面に壁はあるが道が曲がっているだけなのに「ピピッ」って鳴るのはうっとうしい。
止まっている時に歩行者が前を横切っただけで「ピピッ」って鳴ったがなんの事だかわからないなど、いろいろやってくれるが
開発途上ということで大目にみてやってください。
メーター読み100km/h時2600rpmあたり。登坂車線のある上り坂では3500〜4000rpmくらいまで上がることもある。
高速道路では継ぎ目などの小さな段差通過でもドタバタした感じがあり苦手な印象。タウンユースがお似合いですね。
スポーティーな走りを望んでいるわけではないから普通に走ってくれればそれでいいけどね。
ただ、CVTの制御には不自然な部分があり完成度は低い。アイドリングストップの再始動も最低レベル。
トヨタの傘下に入って随分と経つのに未だに三流メーカーのままなんだね。
CVTもアイドリングストップも最新技術ではないのだからもっと研究し改善してほしい。
今の不満はいずれ「慣れ」が解決してくれると思っている。ただ、シートに不満を感じなくなるまでには長くかかりそうだ。
参考になった34人
このレビューは参考になりましたか?![]()
パッソの中古車 (全3モデル/2,719物件)
-
- 支払総額
- 117.9万円
- 車両価格
- 107.5万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 119.1万円
- 車両価格
- 113.9万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 94.8万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.9万km










