| Kakaku |
『不満はあるが価格の安さと珍しいデザインで勝負。』 スズキ イグニス 2016年モデル あてらんさんのレビュー・評価
イグニスの新車
新車価格: 138〜200 万円 2016年2月18日発売〜2024年5月販売終了
中古車価格: 46〜195 万円 (349物件) イグニス 2016年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スズキ > イグニス 2016年モデル > HYBRID MZ
よく投稿するカテゴリ
2016年6月19日 16:38 [938547-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
シートは反発が強く、身体が落ち着かないです。
純正ナビはボタン類が少なく一見スタイリッシュ。
しかしその弊害で、メニューをどんどん開いていかないとやりたい事が出来ない。つまり直感的に素早く操作できない。
バックカメラ等が不要であればスマホで充分。
またバックカメラの画質があり得ないくらい酷い。
FRでもないのに運転席左足付近が狭い。
まるでプラスチックの様なツルツルした手触りの本革ステアリング。使い込めばまた変わるのかもしれないけど、滑りやすくて危ないと思いました。
ステアリングの電動アシストは切れ始め15度付近が不安定で、グッグッと変な手応えが発生し気になります。
タイヤ、シャシーによるコーナリング性能は満足なだけに、フィーリングの調整不足は残念。
発進時、エンジンの回転と速度がシンクロしないのはCVTなので仕方ないでしょう。しかし1200ccとは思えないほど元気良く飛び出します。なので低速時のアクセル操作には気を使いますね。
巡航時のキックダウン操作では電気アシストが発生し、CVT特有の反応遅れをカバーしてくれます。
アシスト用の電池は容量がかなり少ないようで、通常の街乗り30分であっという間に残り1メモリまで減り、逆に下り坂を500mも走れば6割近く復活します。この先バッテリーが疲弊して容量がさらに減るのが不安ですね。
アイドリングストップの制御は素晴らしいです。
いつクランキングしたのか分からないスムーズな再始動。ストレスはほぼゼロです。
塊感のあるボディフォルムは昭和のハッチバック的で格好良いと思います。おかげでトランクスペースは小さく、小型のベビーカーを積めば余裕ゼロ。子育て世代には勧めにくいかも。
でも大きくしなくて正解。このキュートなコンパクトさがこの車の魅力の1つ。
コンパクトカーのスペシャリティカーとして所有する喜びはあると思います。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年6月
- 購入地域
- 愛媛県
- 新車価格
- 164万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった139人(再レビュー後:139人)
2016年6月18日 21:56 [938547-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
シートは反発が強く、身体が落ち着かないです。
純正ナビはボタン類が少なく一見スタイリッシュ。
しかしその弊害で、メニューをどんどん開いていかないとやりたい事が出来ない。つまり直感的に素早く操作できない。
バックカメラ等が不要であればスマホで充分。
またバックカメラの画質があり得ないくらい酷い。
FRでもないのに運転席左足付近が狭い。
まるでプラスチックの様なツルツルした手触りの本革ステアリング。使い込めばまた変わるのかもしれないけど、滑りやすくて危ないと思いました。
ステアリングの電動アシストは切れ始め15度付近が不安定で、グッグッと変な手応えが発生し気になります。
タイヤ、シャシーによるコーナリング性能は満足なだけに、フィーリングの調整不足は残念。
発進時、エンジンの回転と速度がシンクロしないのはCVTなので仕方ないでしょう。しかし1200ccとは思えないほど元気良く飛び出します。なので低速時のアクセル操作には気を使いますね。
巡航時のキックダウン操作では電気アシストが発生し、CVT特有の反応遅れをカバーしてくれます。
アシスト用の電池は容量がかなり少ないようで、通常の街乗り30分であっという間に残り1メモリまで減り、逆に下り坂を500mも走れば6割近く復活します。この先バッテリーが疲弊して容量がさらに減るのが不安ですね。
塊感のあるボディフォルムは昭和のハッチバック的で格好良いと思います。おかげでトランクスペースは小さく、小型のベビーカーを積めば余裕ゼロ。子育て世代には勧めにくいかも。
コンパクトカーのスペシャリティカーとして所有する喜びはあると思います。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年6月
- 購入地域
- 愛媛県
- 新車価格
- 164万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
「イグニス 2016年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年3月4日 13:14 | ||
| 2025年2月11日 13:28 | ||
| 2024年4月24日 22:33 | ||
| 2024年3月24日 14:17 | ||
| 2023年10月9日 09:20 | ||
| 2022年10月27日 15:15 | ||
| 2021年12月31日 22:03 | ||
| 2021年10月10日 22:11 | ||
| 2021年6月26日 19:00 | ||
| 2020年12月30日 18:30 |
イグニスの中古車 (349物件)
-
- 支払総額
- 101.2万円
- 車両価格
- 92.8万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 84.8万円
- 車両価格
- 74.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.2万km
-
イグニス HYBRID MZ 2型 オーディオ CVT オートライト プッシュスタート オートエアコン スズキセーフティーサポート 衝突被害軽減システム アイドリングストップ 衝突安全ボディ
- 支払総額
- 134.9万円
- 車両価格
- 124.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 39.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 17.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
13〜163万円
-
65〜275万円
-
59〜589万円
-
18〜388万円
-
10〜286万円
-
29〜388万円
-
19〜293万円
-
49〜119万円
-
63〜338万円









