| Kakaku |
『悪くは無いですよ。』 スズキ イグニス 2016年モデル まいとものパパさんのレビュー・評価
イグニスの新車
新車価格: 138〜200 万円 2016年2月18日発売〜2024年5月販売終了
中古車価格: 46〜182 万円 (346物件) イグニス 2016年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スズキ > イグニス 2016年モデル > HYBRID MZ
2016年3月14日 21:55 [913633-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 2 |
レビューが少ないですね。しかも最初の頃のレビューや雑誌の評判が随分悪く試乗する必要ないのか。。。と思っていましたがその後のレビューがまちまちだったので自分で確かめる為に試乗しました。
先ず、動作全てにおいてワンテンポ遅れるとの評判がありましたが、全くそんな事はありません。
乗り心地が悪いとも書かれていましたが、確かにタイヤの大きさからか凸凹した道ではサスペンションが戻る時に振動が大きかったです。ただ、そこまでひどくは無いと思います。
ブレーキは普通に聞きます。ハンドリングは極普通です。決してクイックではありません。(ここが概観とのギャップなんですかね。。)
ボディサイズの割には後席の足元は広いです。最近の軽自動車並みです。185cmの私が前に座って、そのまま後に乗り込んでも膝の前に僅かながら余裕がありました。
マイナスなのは後席のヘッドクリアランスです。
リアシートはリクライニングが出来ず座ると頭が天井とサイドの壁とヘッドレストに挟まれた感じで身動き出来ません。
この後にハスラーに乗りましたが、後席の快適性はイグニスの10倍位良く、残念ながらイグニスは候補から外れてしまいました。
でもそれは私が大きすぎるのと飽く迄もセカンドカーとして検討していた為であり、2名乗車がメインで近場の買い物がメインであれば良い車だと思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった140人
「イグニス 2016年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年3月4日 13:14 | ||
| 2025年2月11日 13:28 | ||
| 2024年4月24日 22:33 | ||
| 2024年3月24日 14:17 | ||
| 2023年10月9日 09:20 | ||
| 2022年10月27日 15:15 | ||
| 2021年12月31日 22:03 | ||
| 2021年10月10日 22:11 | ||
| 2021年6月26日 19:00 | ||
| 2020年12月30日 18:30 |
イグニスの中古車 (346物件)
-
イグニス Fリミテッド 衝突被害軽減システム メモリーナビ フルセグ ETC ドラレコ LEDヘッドランプ スマートキー
- 支払総額
- 101.3万円
- 車両価格
- 89.8万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 95.1万円
- 車両価格
- 84.8万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.3万km
-
イグニス ハイブリッドMX スズキセーフティサポート/車線逸脱防止装置/オーディオ/USB/シートヒーター/オートエアコン/スマートキープッシュスタート/スペアキー
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.8万km
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 72.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
13〜163万円
-
65〜275万円
-
59〜519万円
-
18〜388万円
-
10〜286万円
-
29〜388万円
-
19〜293万円
-
49〜119万円
-
63〜338万円










