| Kakaku |
『コンパクトで茶目っ気のあるSUV』 スズキ イグニス 2016年モデル 阿波のたぬ吉さんのレビュー・評価
イグニスの新車
新車価格: 138〜200 万円 2016年2月18日発売〜2024年5月販売終了
中古車価格: 46〜195 万円 (345物件) イグニス 2016年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スズキ > イグニス 2016年モデル > HYBRID MZ
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 28件
2016年5月14日 23:13 [911168-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
正面 |
背面 |
左側面 |
![]() |
![]() |
![]() |
右側面 |
左斜め |
右斜め |
先週末(5/8)の納車から1週間たった感想です。主に街乗りだけで走行距離はまだ約115kmです。
【エクステリア】
オレンジを選んで大正解でした。信号待ちしているとほぼ間違いなくガン見されます。(ちょっとだけ照れます・・・)
【インテリア】
部分的にオレンジがあしらわれてるのが気に入っています。シンプルで文句ないです。
オートエアコンのボタンについては賛否両論ですが、指で軽く上下させるやり方が気にいっています。
【収納】
車内にあまり物を置かない性格のため現行の収納で十分間にあっています。唯一、残念なのはボックスティッシュを置くスペースがないことです。運転席の足元にあるドリンクホルダーにポケットティッシュかウェットティシュでもおいて代用しようと思います。
トランクルームはやはり想定内でやや狭いですかね。ただ、後部座席に人を乗せない場合はシートアレンジで対応できます。
【エンジン性能】
他のレビューからも拝見しましたが、やはり発進時の反応が少しだけ鈍いです。この辺がCVTの特徴なんでしょうか?昔のAT車の方が出だしはもっとよかったような気がします。前車のスイフト(XG1300のMT)に比べると出だしの反応速度とパワーは明らかに見劣りします。でも、静粛性は街乗り程度ならバッチリですね。峠やちょっとした山道にいく機会があればその辺も追加でレスできればと思います。
【走行性能・乗り心地】
車内の静粛性は街乗りに関しては静かですね。それと、アイドリングストップからの復活が実に”滑らか”。納車までの間、代車で最近のワゴンR(商用タイプ)に乗っていたのですが、それはアイドリングストップからの復活時に”カクン”といった軽い衝撃があったので、少し気になっていたのですがイグニスにはそれがないです。
一方、乗り心地ですが運転時の目線が高いのはやはりいいですね。ただ、微々たるところですが、スイフトで感じた路面から伝わる感覚がイグニスではあまり感じないですかね。
【その他】
バック駐車する時の後方視界がちょっと見づらいです。バックモニターはつけなかったので慣れるまでの辛抱です。
でも、バック駐車が苦手な方はバックモニター(もしくは全方位モニター)もありですね。私も年を重なるごとにこの辺を痛感します。
【燃費】
約115km走行で、18.9km/Lです。(インパネの平均燃費系より)
【価格】
■MZの2WD+セーフティパッケージ+ナビ(ディーラーオプション)
182万円=195万円−13万円(下取り)
※2月21日成約→5月8日納車
【総評】
全体としては”いい買い物をした”と確信しています。いつもは1〜2人乗車、たまに4人乗車するような乗り方をするユーザーにはマッチした車ではないでしょうか。逆に、5人乗りで荷物も積みたいとなるとイグニスは選択外でしょう。
今までありそうでなかった”コンパクトで茶目っ気のあるSUV”のイグニスに今後も期待します。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- スポーティ
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年2月
- 購入地域
- 徳島県
- 新車価格
- 164万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった29人(再レビュー後:18人)
2016年3月6日 19:24 [911168-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
角ばったデザインが気に入っています。最近の車は流線形のものが多く退屈だと思っていましたが、これはグッドです。正面から見た時に、前の前に乗っていたエスクードノマドを思い出します。
【インテリア】
全体的に今乗っているスイフト(2代目1300CCのMT)よりお洒落でいいです。オートエアコンのボタン類が先進的に感じます。
【収納】
リアのドアにドリンクホルダーがあるのが気に入っています。
【エンジン性能】
色々とご意見はあると思いますが、試乗時(10分程度の街乗り)では50〜60km/hでとても静かでした。アイドリングストップに関しては、代車の時しか経験がないのでノーコメントです。納車後、再度コメントできればと思います。
【走行性能・乗り心地】
試乗なので私のレベルで詳細は伝えにくいですが、乗り心地が硬いとは思いませんでした。個人的には、宣伝文句であるように運転時のアイポイントが高いところが気にいっています。小型車でも目線が高いと歩行者にも気づきやすいと感じました。
【燃費】
試乗なので?
【価格】
■MZの2WD+セーフティパッケージ+ナビ(ディーラーオプション)
182万円=195万円−13万円(下取り)
※納車は3月末〜4月中旬予定(2月21日成約)
【総評】
車検のタイミングで今回は思い切って買い換えることにしました。今までMT車ばかりでしたが、今回初めてのCVT(パドルシフト付)なので楽しみです。納車後、再コメントできればと思います。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 重視項目
- スポーティ
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年2月
- 購入地域
- 徳島県
- 新車価格
- 164万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった11人
「イグニス 2016年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年3月4日 13:14 | ||
| 2025年2月11日 13:28 | ||
| 2024年4月24日 22:33 | ||
| 2024年3月24日 14:17 | ||
| 2023年10月9日 09:20 | ||
| 2022年10月27日 15:15 | ||
| 2021年12月31日 22:03 | ||
| 2021年10月10日 22:11 | ||
| 2021年6月26日 19:00 | ||
| 2020年12月30日 18:30 |
イグニスの中古車 (345物件)
-
イグニス Fリミテッド ユーザー仕入れ 8インチナビTV シートヒーター 衝突軽減装置 禁煙車 合皮シート スマートキー LEDヘッド ETC クルコン 車線逸脱警報 オートライト オートエアコン
- 支払総額
- 94.8万円
- 車両価格
- 86.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.6万km
-
イグニス HYBRID MF 2型 衝突被害軽減ブレーキ 前方誤発進抑制機能 カーナビ フルセグ Bluetooth接続 フリーキー フルオートエアコン
- 支払総額
- 156.3万円
- 車両価格
- 145.0万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 125.0万円
- 車両価格
- 114.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 167.0万円
- 車両価格
- 155.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 104.5万円
- 車両価格
- 95.9万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
13〜163万円
-
65〜275万円
-
59〜589万円
-
18〜388万円
-
10〜286万円
-
29〜388万円
-
19〜293万円
-
49〜119万円
-
63〜338万円
















