| Kakaku |
スズキ イグニス 2016年モデル HYBRID MX(2016年2月18日発売)レビュー・評価
イグニスの新車
新車価格: 150 万円 2016年2月18日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 55〜144 万円 (63物件) イグニス 2016年モデル HYBRID MXの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2016年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.29 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.77 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.87 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.86 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.50 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.18 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.97 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:レジャー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スズキ > イグニス 2016年モデル > HYBRID MX
2016年3月21日 12:41 [915732-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
試乗した際の動画はこちら。
(内外装)
https://youtu.be/Sl6H0OLJex4
(試乗)
https://youtu.be/TuHkR3NompY
【エクステリア】
スイフトやハスラーの良い部分がちりばめられています。
外装のステッカーなどは好みですが、
カスタマイズのし甲斐がありそうです。
【インテリア】
ダッシュボード部分の白い色や、取っ手・レバーあたりの色が奇抜です。
ダッシュボードの色は正直黒とかにできるオプションがないため、
好みがわかれると思います。
【エンジン性能】
ソリオなどと同じエンジンということで、
アイドリングストップ時や起動時、走り出しなど非常に静かです。
【走行性能】
あまり期待していなかったのですが、アルトと同様に800Kg後半の車体重量が
かなり功を奏しています。
非常に軽やかです。ハンドルのレスポンスも良く運転が楽しくできそうです。
【乗り心地】
硬めです。
ただ、素人としてはプロの方たちがいうほど
硬くもないかなと感じました。
【燃費】
試乗なので割愛しますが、カタログ数値の6~7割ということです。
【価格】
ちょっと高いです。
スイフトほどの衝撃はありませんでした。
しかし、軽自動車の価格にくらべると納得感は高めです。
【総評】
全体的に評価が高いです。
初めての1台にはぴったりかなと。
1点ライバルがいない新セグメントになるため、
ライバルがいないことで競争による向上を望めるかどうかがポイントになると思います。
個人的にはアイサイト同等の自動ブレーキがあるのであれば、
自動追従機能(ACCなど)があってもよいのではないかと思ってしまいました。
もしACCがあれば即買います(^^)
一度試乗してみてください!
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
イグニスの中古車 (344物件)
-
- 支払総額
- 74.5万円
- 車両価格
- 64.9万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.0万km
-
- 支払総額
- 175.0万円
- 車両価格
- 167.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 103.0万円
- 車両価格
- 86.9万円
- 諸費用
- 16.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 89.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
11〜163万円
-
65〜275万円
-
59〜519万円
-
18〜388万円
-
10〜286万円
-
29〜388万円
-
19〜293万円
-
49〜119万円
-
63〜338万円










