| Kakaku |
『通勤や休日ドライブが楽しいです』 トヨタ プリウス 2015年モデル Honey Poohさんのレビュー・評価
プリウス 2015年モデル
1316
プリウスの新車
新車価格: 242〜404 万円 2015年12月9日発売〜2023年1月販売終了
中古車価格: 69〜1162 万円 (5,091物件) プリウス 2015年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル > S ツーリングセレクション
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 18件
2016年1月23日 23:10 [897906-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
1月14日に納車されました。
市街地や幹線道路を中心に250km程度の走行距離ですが,これまでの印象を記したいと思います。
【エクステリア】
発表当初はかなり思い切ったデザインだと思いましたが,見慣れてくると,もう少しアクの強さが欲しくなってきました。
現在エアロパーツ等は付けていませんが,そのうち欲しくなるかもしれません。
【インテリア】
明るいインテリアが好きなので,内装色はクールグレーを選びました。
クールグレーの部分だけがソフトパッドですが,全体的にプラスチッキーなチープさは全く感じません。
むしろ,車両カタログで見るよりも斬新で,未来的な感じを受けます。
メーターフードの外周が光るドライブサポートイルミネーションもつけましたが,昼夜とも思ったよりもシャープな発色で綺麗です。光らせたくない時にはスイッチでOFFできますが,常時ONで使ってます。
身長170cmの男子ですが,前席は広々,後席にアップライトに座っても頭上空間の狭さや圧迫感は全く感じません。
【エンジン性能】
エコモード,ノーマルモード,パワーモードでアクセル開度に対する加速「感」が全く異なります。
エコモードだとさすがにもっさり感があるので,通常はノーマルモードで使っていますが,パワーモードにすれば軽快に走ります。
ただ,これらはあくまでもアクセル開度に対する加速「感」の話で,アクセルを踏み込みさえすれば,エコモードでも合流時や追い越し時など必要十分な「加速」が得られます。
停車中の暖機時や,10%程度の勾配の登り坂(100m進むと10m登る登り坂)ではさすがにエンジンが唸りますが、マイルドな音質なので不快感は全くありません。
【走行性能】
心配していたブレーキフィーリングですが,ほぼガソリン車と変わらないレベルになっていると思います。
ステアリングは軽く,右左折の多い市街地での運転は楽です。
高速走行時の直進安定性やワインディング路での操舵性は,前評判ほどでは無いように感じました(前評判があまりに好評だったので期待しすぎたかも)。ただし,ストレスを感じるレベルでは全くなく,安定感のある走りができます。
【乗り心地】
踏切やアスファルト舗装の継ぎ目のごつごつなどはよく抑えられていると思います。
残念ながら荒れたアスファルト舗装を走行した際のロードノイズは結構入ってきます。
雨天時の換気用にサイドバイザーを付けましたが,風切り音は静かで,全体として静粛な印象です。
【燃費】
市街地と幹線国道を中心の運転ですが,ノーマルモード,オートエアコンON,AC OFF,室内温度設定23℃で平均24.2.km/lとなっており,今回乗り換えた前期型アクア(今の季節ですとほぼ同じ条件で20km/l前後)より2割程度良さそうです。
【価格】
同じ車格だと、ガソリン車より割高なのは仕方ないですね。
【ナビ】
純正の9インチナビを付けました。マルチインフォメーションディスプレイに車線案内・右左折案内が出るように設定できるのは純正ならではのうれしい機能です。
オーディオの音質もマニアの方でなければ十分だと思います。音質調整はパラメトリックイコライザー(中心周波数と帯域幅の急峻さを調整できる)なので,ご自身の好みの音質にかなり合わせ込めるのではないかと思います。
ナビの取説にはパラメトリックイコライザーの推奨設定が書いてあり,私はひとまずこの通りに設定したままですが,クリアな音質で,一つ一つの音がきちんと聞こえます。
【その他】
LEDランプは非常に明るくてGoodです。
アクアでハイブリッド車は暖房の効きが原理的に悪いことに気づき,快適温熱シートを今回の必須装備と考えていました。
Loでもかなり暖かくなり快適です。
【総評】
荒れた路面でのロードノイズレベルがやや高いことを除けば大満足してます。
メディア等での前評判が結構高いので,クラウンやレクサスクラスの性能を期待するとがっかりするかもしれませんが,この車格としては非常によい仕上がりではないかと思います。
個人的には,かなり奇抜だが見慣れると意外と馴染むエクステリア,クールグレーの明るい室内(昼間だけですが),未来感のあるメーターパネル,クリヤなオーディオの音質,静粛で安定感のある走りなど,毎日の通勤や休日のドライブがとても楽しくなりました。
可愛がってやりたいと思います。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年1月
- 購入地域
- 兵庫県
- 新車価格
- 262万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった802人
「プリウス 2015年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年5月13日 21:11 | ||
| 2025年4月10日 14:45 | ||
| 2025年3月11日 10:06 | ||
| 2025年1月2日 12:36 | ||
| 2024年6月11日 23:31 | ||
| 2024年5月23日 23:40 | ||
| 2024年5月16日 10:15 | ||
| 2024年4月5日 15:00 | ||
| 2024年3月30日 17:30 | ||
| 2024年3月27日 22:54 |
プリウスの中古車 (全5モデル/10,621物件)
-
プリウス Sセーフティプラス 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 172.4万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 1.8万km
-
プリウス S ワンセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ ETC HIDヘッドライト ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 100.9万円
- 車両価格
- 93.5万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 2.9万km
-
プリウス S ナビ バックカメラ ビルトインETC 純正15インチアルミ オートライト オートエアコン Bluetooth CD DVD再生 地デジ LEDフォグ
- 支払総額
- 64.9万円
- 車両価格
- 53.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 10.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜317万円
-
29〜298万円
-
30〜336万円
-
43〜408万円
-
115〜383万円
-
108〜349万円








