| Kakaku |
トヨタ プリウス 2015年モデル A ツーリングセレクション Black Edition(2021年6月3日発売)レビュー・評価
プリウス 2015年モデル A ツーリングセレクション Black Edition
1316
プリウスの新車
新車価格: 321 万円 2021年6月3日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2015年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.61 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.52 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.97 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.16 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.17 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.78 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.78 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル > A ツーリングセレクション Black Edition
よく投稿するカテゴリ
2021年12月28日 16:14 [1533055-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
ヘッドライト |
横から |
斜め後方から |
![]() |
![]() |
|
インパネ周り |
平均燃費 |
プリウスαからの乗り換えです。
子育てが終わり夫婦だけになったので、セダンから選びました。
【エクステリア】
ブラックエディションが出た際、モノトーンの色彩が引き締まって見えて気になってました。実車が見られなかったのですが、WEBで見ていたものより、格好いいと思いました。良く見ると無塗装のプラスチック素材も多いですが、問題ないです。私は好きなエクステリアです。
【インテリア】
プラスチック素材は目立つので、高級感は少ないです。
計器類も好みがあると思いますが、前車がプリウスαなので違和感ないです。むしろ普通のメーターが平凡に見えてしまい、インパネセンターメータの方が魅力があります。
ブラックエディションなので全体的に黒調なインテリアで、私は好きです。
【エンジン性能】
トヨタのハイブリットのエコカーなので、総合的には普通だと思いますが、坂道や高速の加速時にハイブリットのモーターアシストが確りある(必要なトルクが出る)ので運転がしやすいです。この点は私の奥さんも良い点だとコメントしていました。
【走行性能】
扁平タイヤを装着しているためか、カーブを曲がるのは楽しいです。エコカーなのに、運転は楽しい方だと思います。また、高速道路も走ってみましたが、速度100Kmまではストレスなく加速していきます。速度高速域での風切り音も少なく、ロングドライブも楽だと思います。ツーリングセレクションって、こういう意味だったのかと納得しました。
【乗り心地】
タイヤの扁平率は45なので、さぞかしガタガタするかと思いきや、全くそんなことはありませんでした。プリウスαよりずっと乗り心地は良いです。シートも出来が良いのか自分の体形に合っているのか分かりませんが、プリウスαより腰が疲れないのが良かった点です。
【燃費】
10月、11月は平均リッター22Km前後、12月はチョイ乗りも増えたこともあり平均18Km位です。
高速などを使い遠出すると平均30Kmくらいまで燃費は伸びます。
【価格】
オプション20万強と諸費用を加えて370万、値引きが30万なので340万位の価格。
この車は最初から装備が沢山ついているのでこれでオプション的にはほぼフルです。この内容でこの価格であれば安いと思います。
【総評】
発売からだいぶ年数もたっていますが、安全装備などは最新のものにレベルアップされており、今回新車で買っても良いと思いました。購入後約3か月乗りましたが機械的な不具合は一切なく、車としては熟成されていて、不満が少ないです。
一応、今一つと思った点を挙げると、
・パノラミックビューモニターの画像が、良くないので見ずらい。
・キャビンのガラス面積が大きく、天気の良い日は太陽が熱く感じる
・後方視界はイマイチ良くない
・車高が低いので、ミニバンなどと比べると昇降性は劣る
・社内の収納箇所が少なめ
位でしょうか。
2番目〜5番目までは、セダンボディを選んだので納得しています。
その分、見た目と走りの良さを体感しています。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
プリウスの中古車 (全5モデル/10,568物件)
-
- 支払総額
- 145.1万円
- 車両価格
- 140.3万円
- 諸費用
- 4.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.4万km
-
- 支払総額
- 357.4万円
- 車両価格
- 346.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 78.9万円
- 車両価格
- 67.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 363.8万円
- 車両価格
- 349.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 144.7万円
- 諸費用
- 5.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜317万円
-
35〜298万円
-
29〜313万円
-
43〜408万円
-
115〜346万円
-
117〜349万円













