| Kakaku |
『初SUVです』 レクサス RX 2015年モデル 老い先平穏にさんのレビュー・評価
RX 2015年モデル
478
RXの新車
新車価格: 495〜877 万円 2015年10月22日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 229〜681 万円 (1,467物件) RX 2015年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > レクサス > RX 2015年モデル > RX300 F SPORT
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 21件
2019年11月28日 15:54 [1278961-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 4 |
今までクラウンやベンツCクラス、アウディA4などセダンばかり乗ってきたおじさんが、初めてのレクサスで初SUVを購入しての素人感想レビューです。
参考程度に見てください。
【エクステリア】
私が初めてこの車を見たのはMC前のFsportsだったのですが、それはとても厳つかった。
大きなグリルにつり上がった3灯式ヘッドライト、縦横双方にとても大きく、後ろから迫って来られると威圧感が半端なかった。(笑)
でも知り合いが購入して、近くからまじまじと見せてもらうと厳つさの中にも気品が感じ取れる流麗なライン、丸みと若干角張った造形が上手く調和されてて良くできてるなーと感じました。
今回MC後を購入しましたが、ヘッドライトもグリルも少しスマートになって若干柔和な感じになったと思います。
でもFFだからなのかボンネットが長くて横からみると少しアンバランスな印象を受けました。
しかし総じて『綺麗!』の印象しかないです。
【インテリア】
日本的おもてなし感が満載です。ただ若干古くささを感じます。
以前、最新型のアウディのA4とベンツCクラスを試乗しましたがメーターはほぼフル液晶表示です。
A4にいたってはメーター部にナビまで表示します。
最新て今こんな感じなのかと感心しましたが、RXは真ん中のみ液晶(versionLにいたってはアナログ2眼メーター)でもちろんナビ表示もなし。
しかしその中でもメーターの見やすさやスイッチの位置などは『痒い所に手が届く』感覚によく考えられています。
あとやはり高級感が凄い!合成皮革ではありますが、ふんだんに使われていて安っぽさは全く無いです。
今の車はUSBソケットがいっぱいありますね〜。RXは前に4つ後ろに2つ合計6つもあって、今時スマホや電子機器でこれくらいないと困るんだろうな〜とあまり必要のないおじさんには過大装備に感じました。
しかし総じて内装は質実豪華絢爛といった印象です。
【エンジン性能】
今回初めて2Lターボに乗りましたが、2t近い車重をよく引っ張っています。
踏めばエンジン音はしますがあまり室内には入ってきません。
がしかし、やはり2tで2Lターボは出足の若干のダルさと中速域のもたつきを感じます。
でも一度スピードにのってしまえば問題無いですし、スポーツモードで走れば出足からきびきび飛ばします。
総じて 高性能とは言わなくとも無問題です。
【走行性能】
一世代古いシャシー、重心の高いSUV…ではありますがコーナーの踏ん張りや道路の凹凸のいなしかた等、足回りとても頑張ってます。
2世代前のクラウンに9年間ちょっと乗っていましたが、足回りはセダンのクラウンより良いんじゃないのかな?と贔屓目で思ってしまいます。
最新のベンツやクラウンにはやはり敵いませんが、峠を攻めるような走行じゃない限り全然問題ないです。
総じて Fun to driveです。
【乗り心地】
これはよい意味で期待を裏切られました。
ロードノイズはほぼ皆無、アンダーやオーバーステアも上手く抑えられてまるでひたすら平坦な道を淡々と走っている感じです。
10年以上前、キャンプでエクストレイルを借りたことがあるのですが、よい意味でも悪い意味でもSUVってこんな乗り心地なんだーと思っていました。
悪路走破性は高いけど舗装道路でも酔いそうなくらいドタバタしてロードノイズ拾いまくる印象で、やはり車はセダンかなーと思ったものです。
でもRXはセダンにも負けないくらい乗り心地が良いです。
総じて 良いとこ取りのラディエントクロスオーバーです。
【燃費】
わかってはいたことですが悪いです。(苦笑)
市街地で6?〜7?、高速で12?くらいです。
ハイブリッドクラウンからの乗り換えなのでやはり燃費6?はキツイですが、そこはなんとか我慢です。(苦笑)
総じて 良い車は維持費も高い…です。
【価格】
何も付けないノーマル装備(タイヤとナンバープレートのロックナットだけ)で総額660万ちょっとでした。安くはありませんが、この車格だと仕方ないかなとは思います。
奥様も初めは文句ばかり言っていましたが、今では乗り降りのしやすさ前の見通しの良さをかなり気に入っている様子です。
総じて魅力的な車は値段もそれなりです。(苦笑)
【総評】
全般的にとても良い車です。
ディーラーの方もとても丁寧でよく気配りもできていると思います。
でも今までお世話になった兵庫トヨタの営業の方とは10年近いお付き合いで気心も知れていましたので、どこか寂しい気持ちもあります。
レクサスさんほど丁寧ではありませんでしたが、冗談が言えるほど仲が良く色々お世話にもなりました。
ですので後ろ髪引かれる想いですが、これからレクサスさんの営業さんともお互いボロクソに言えるくらい仲良くなれたらなと思います。
これから色々分からないことがあればこのサイトで質問させていただきますので皆さん宜しくお願いします。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 高級感
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年11月
- 購入地域
- 兵庫県
- 新車価格
- 602万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった32人
「RX 2015年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年8月20日 14:50 | ||
| 2024年6月13日 11:06 | ||
| 2024年2月6日 15:55 | ||
| 2023年8月13日 15:33 | ||
| 2023年6月16日 19:47 | ||
| 2023年2月27日 20:33 | ||
| 2022年9月27日 11:51 | ||
| 2022年9月22日 14:41 | ||
| 2022年5月1日 11:57 | ||
| 2022年4月13日 18:10 |
RXの中古車 (全3モデル/2,052物件)
-
- 支払総額
- 486.2万円
- 車両価格
- 477.0万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.5万km
-
RX RX350 Fスポーツ ルーフレール アドバンスドパーク パーキングサポートブレーキ 輻射ヒーター デジタルインナーミラー パノラマルーフ ドライブレコーダー前後
- 支払総額
- 790.7万円
- 車両価格
- 777.0万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.8万km
-
RX RX300 Fスポーツ ワンオーナー サンルーフ 革シート キーレス フルセグ ナビ&TV 20アルミホイール エアバッグ オートマ ETC バックカメラ スマートキー
- 支払総額
- 502.5万円
- 車両価格
- 490.0万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 807.4万円
- 車両価格
- 798.0万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
96〜2000万円
-
101〜736万円
-
188〜719万円
-
349〜2200万円
-
66〜1033万円
-
154〜862万円
-
174〜594万円









