| Kakaku |
『初めてのBMW』 BMW X1 2015年モデル おもいやねねさんのレビュー・評価
X1 2015年モデル
267
X1の新車
新車価格: 397〜653 万円 2015年10月24日発売〜2023年2月販売終了
中古車価格: 99〜430 万円 (425物件) X1 2015年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > BMW > X1 2015年モデル > xDrive20i xLine
よく投稿するカテゴリ
2017年10月19日 14:18 [1071346-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
ゴルフTOURANを10年乗ってからの乗り換え。選ぶにあたってアウディQ3、メルセデス、マカンなど色々悩んだ末の購入。
一度、ベタな外車に乗ってみたかったのが本音。見た目で・・・
家のガレージが狭いのでX3は断念。ただ正面からみるとX1、3、5と大変よく似ているのでなぜか満足。(サイズはだいぶん違いますが)
「内装」
ハンドルなど大変気に入ってます。レザーシート(モカ茶)にしたのでオシャレ感があります。欲を言えばMスポーツのシートが良かっつたですけど・・・十分満足しています。後部座席も余裕があります。トランクはゴルフバックを横向きでも入ります。
「走り」
特に詳しくないのですが早いです。2本マフラーが恰好いいと言う理由でxDrive20i xLineと上の方のグレードにしたのですが正解です。ディーゼルは最初から興味はありませんでしたが結構注目されているのですね・・・
「燃費」
街乗りで7〜8km 高速13kmくらいとかなり伸びます。フォルクスワーゲンの時も街乗りと高速の差が激しかったです。ドイツ車の特徴ですかね。
「まとめ」
色々比較すると、やはり高級です。この価格で国産車だと相当えらべますし・・・
ただ、存在感ありで乗ってて気分がイイです!
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年6月
- 購入地域
- 京都府
- 新車価格
- 504万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった15人
「X1 2015年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年3月4日 12:58 | ||
| 2023年12月8日 17:01 | ||
| 2022年11月28日 10:29 | ||
| 2022年11月9日 19:43 | ||
| 2022年10月12日 02:16 | ||
| 2022年9月6日 22:18 | ||
| 2022年8月21日 23:26 | ||
| 2021年11月25日 10:50 | ||
| 2021年11月6日 12:12 | ||
| 2021年8月16日 11:12 |
X1の中古車 (全3モデル/680物件)
-
- 支払総額
- 239.8万円
- 車両価格
- 219.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 88.0万円
- 車両価格
- 69.0万円
- 諸費用
- 19.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.9万km
-
X1 xDrive 20d xライン 認定中古車 アクティブクルーズコントロール ヘッドアップディスプレイ 全周囲カメラ アップルカープレイ ワイヤレスチャージャー 電動トランク LEDヘッドライト
- 支払総額
- 523.0万円
- 車両価格
- 498.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 238.6万円
- 車両価格
- 228.0万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜722万円
-
23〜770万円
-
66〜1033万円
-
55〜596万円
-
24〜807万円
-
69〜558万円
-
95〜744万円
-
132〜759万円
-
175〜644万円










