| Kakaku |
BMW X1 2015年モデル xDrive18d(2016年10月1日発売)レビュー・評価
X1 2015年モデル xDrive18d
267
X1の新車
新車価格: 440 万円 2016年10月1日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 99〜281 万円 (18物件) X1 2015年モデル xDrive18dの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2015年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.71 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.89 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.31 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.32 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.73 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.98 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.35 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:快適性」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > BMW > X1 2015年モデル > xDrive18d
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 32件
2017年9月9日 22:28 [1060867-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
本日納車になりました。
さっそく100キロ程ドライブして来ました。
高速、ワインディング、一般国道とひと通り走りました。
ドライビングポジションを決めるのに苦労しましたが、すぐに私の意のままに走るようになりました。
タイヤとホイールを標準のランフラットからミシュランのプライマシー3とOZウルトラレッジェーラに変えましたが、しなやかでコーナリング性能も優れていると感じました。
iDriveの操作も、慣れると非常に便利だと思いました。
私の車両からデイライトとシートヒーターが標準になったようでラッキーでした(^_^)
唯一不満な点は、シートです。
2時間程のドライブで、腰に違和感を感じました。
前車のジムニーに装着していたレカロシートの時は、何時間走っても腰は平気でしたからね。
それでも、X1はトータルバランスに優れた良い車だと感じました。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
X1の中古車 (全3モデル/691物件)
-
X1 sDrive 18i xライン コンフォートP アドバンスドP ナビ バックカメラ ETC
- 支払総額
- 172.9万円
- 車両価格
- 158.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 338.0万円
- 車両価格
- 318.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 328.0万円
- 車両価格
- 315.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.0万km
-
X1 xDrive 20i Mスポーツ 18インチAW・全方向カメラ・電動リアゲート・ACC・ヘッドアップディスプレイ・ワイヤレスチャージ・Appleカープレイ
- 支払総額
- 458.8万円
- 車両価格
- 438.0万円
- 諸費用
- 20.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 295.8万円
- 車両価格
- 281.9万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜722万円
-
23〜800万円
-
66〜1033万円
-
55〜596万円
-
20〜807万円
-
69〜558万円
-
95〜744万円
-
132〜786万円
-
175〜644万円












