| Kakaku |
『アルファードハイブリッドSRから乗り換え』 メルセデス・ベンツ Vクラス 2016年モデル hitoniさんのレビュー・評価
Vクラスの新車
新車価格: 961〜1397 万円 2016年1月発売
中古車価格: 233〜1518 万円 (265物件) Vクラス 2016年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Vクラス 2016年モデル > V220 d Sports long
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 11件
2016年11月27日 21:38 [980620-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
アルファードハイブリッドSRに1年半乗って不満は無かったけれど、あっという間に都内に溢れかえり、何だかなぁ…と思っていました。たまたまインターネットで見たV220dスポーツロングが気になってヤナセで2度試乗した所、気に入りました。早速アルファードを一括査定に出したところ、570万で買った車が1年半、15,000キロ乗って450万で買い取るとのこと。(それだけ人気だと言うことですね!)この買取額を聞いて一気にVクラス購入に傾きました。
ネットではミニバンとしての完成度やほとんどの分野で国産ミニバンの完勝との評価が多かったですが、走りの重厚感や車としての質感は新型Vクラスの方が間違いなく上です。初めてのディーゼル車ですが音も走行中はほとんど気にならないし、もともとアルファードに乗っていたので取り回しも問題ありません。まあ、機械式駐車場には入らないでしょうがこれも大した問題ではありません。確かにシートアレンジのしにくさ、後席モニターの使い勝手、2列目の窓ガラスが開かないなどの不自由さはありますが、それを差し引いても余りある魅力があります。価格的にもアルファードハイブリッドにオプションをあれこれ付けていると結構な値段になるので、ほとんど必要なものは標準装備で付いているVクラスと大差ありませんね。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- ファミリー
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年10月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 819万円
- 本体値引き額
- 55万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった26人
「Vクラス 2016年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年5月24日 15:47 | ||
| 2024年3月14日 14:30 | ||
| 2022年3月20日 18:26 | ||
| 2021年11月8日 00:47 | ||
| 2021年7月18日 13:45 | ||
| 2021年2月8日 23:13 | ||
| 2021年1月12日 18:20 | ||
| 2020年11月14日 21:40 | ||
| 2020年3月23日 10:15 | ||
| 2019年7月17日 23:00 |
Vクラスの中古車 (全3モデル/327物件)
-
- 支払総額
- 609.3万円
- 車両価格
- 589.0万円
- 諸費用
- 20.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 849.9万円
- 車両価格
- 828.3万円
- 諸費用
- 21.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 469.8万円
- 車両価格
- 464.0万円
- 諸費用
- 5.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 83.8万円
- 車両価格
- 73.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 13.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
23〜733万円
-
25〜993万円
-
325〜4064万円
-
32〜536万円
-
45〜466万円
-
57〜279万円
-
239〜1680万円
-
149〜736万円










