| Kakaku |
ダイハツ キャスト スタイル 2015年モデル G SA II(2015年9月9日発売)レビュー・評価
キャスト スタイルの新車
新車価格: 141 万円 2015年9月9日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2015年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.37 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.09 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.91 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.27 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.89 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.84 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.95 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト スタイル 2015年モデル > G SA II
2016年5月29日 06:32 [933685-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
私は普段、ダイハツ・ソニカ・RS−Lに乗っています。今回の連れはスズキ・現行ワゴンR(NA)に乗っています。修理の際の代車として一日お借りしました。
内装は茶色の使い方がちゃちくて私の好みではありません。特にドアの内張りは100円均一製品のごとくプラスチッキー。ナビ画面は大変見やすい位置で感心しました。ウインカーレバーがキャンセルする前にセンターに戻ってしまうタイプなので操作実感がなくて嫌でした。
フロントウインドシールドを変に寝かせていないし、ウエストラインもまっすぐなので、現行ワゴンRよりも視界は広く車両感覚も掴みやすいです。ただし車高が高いのでソニカのような低車高車と違ってガードレールが見えないことがあります。
シートは数時間乗車でも疲れないものでしたが、コシがあるというより表面が硬いだけのような気がします。シートに関しては依然としてソニカを超える軽や国産スモールに出会ったことがありません。
後席は現行ムーブといっしょで床が高いので、シートが低く感じます。つま先も前席下に挿入しづらいです。空間の広さのわりには着座姿勢が悪く、意外にもソニカの方が後席も快適でした。
驚いたのが動力性能の高さ。エンジンルームを開けてNAであることを疑ってしまいました。ソニカ(ターボ)と現行ワゴンR(NA)の中間くらいの動力性能があるように感じました。さすがに上り坂と高速合流ではさすがに唸らせる必要がありますが、レスポンスが良くいったんスピードに乗ると低いエンジン回転で静かに走ります。ワゴンRのように低速域で副変速機が加速の邪魔をすることがありません。NAどうしの比較では動力性能・ハンドリングともにワゴンRの上を行きます。連れが差額10万円で買えたならこっちの方が良かったと言っています。
ワゴンRが軽量高剛性ボディの新型になってどう巻き返してくるか楽しみですね。
ソニカとの比較ではまだまだ買い替えるに値しません。キャストは車高の高さが悪さしているのか高速でもコーナリングでも安定感に乏しいです。質感、着座感、加速感などやはりソニカに軍配が上がります。
ちなみにムーブカスタムターボにも試乗させて頂きました。
ハンドリング、剛性感、静寂性はムーブカスタムターボに負けたと思いました。でも質感、着座感、加速感、旋回性などは依然としてソニカに軍配が上がります。今の技術でソニカを作り直したらどんなに凄いものができるだろうかと思いました。
広さや見た目だけじゃないんだよクルマは、とソニカが言っております。
、
燃費を書き忘れていたので再投稿します。
ソニカ(ターボ) 16.9km/L
キャスト(NA) 18.3km/L
ワゴンR(NA) 18.0km/L
高速道路6割、一般道路4割(渋滞2割通常2割)走行したうえでの比較です。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった25人(再レビュー後:25人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト スタイル 2015年モデル > G SA II
よく投稿するカテゴリ
2016年3月14日 19:59 [913556-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 5 |
G SA2を買いました。外観や内装の質感、装備が軽自動車としてはとても良いと思います。
家内用で買ったので、購入時に装備等はあまり細かく見ていなかったのですが、いろんな装備がてんこ盛りで驚きました。(アルミホイール、セキュリティ装置、リバースギア連動のリヤワイパー、速度連動の間欠ワイパー、等々)
オプションで付けたのはエントリーナビ、バックモニター、ETCだけでしたが、これで十分です。(エントリーナビでも機能満載でびっくりです)
私の車より装備充実なので、私も運転したくなります。私はかなり大柄な体格ですが、まったく窮屈さは感じません。
色は、ファイアークオーツレッドメタリックの単色にしました。落ち着いていて飽きがこないいい色だと思います。メッキパーツが多いので決して地味では無いけれど、この色なら目立ちすぎず、私でも乗れます。
軽自動車に乗るのは初めてです。幹線国道で流れに乗って走るのに何の問題もありません。音も静かでびっくりしました。(高速道路はまだ走っていませんが、これなら高速も大丈夫かな。)
乗り心地は思ったよりしっかり固めで、ちょっとコツコツする感じです。ふわふわした感じよりこのほうが良いです。
ハンドリングもきびきびしています。
ちょっと違和感を感じたのは、アクセルオフでの減速がやや急なことです。車重が軽い軽自動車だからかな?慣れれば問題無いレベルです。
まだあまり乗っていないので燃費は判りません。どれくらいか楽しみです。
ダイハツ車は初めてです。雨の日にワイパーを動かしているとスマアシが停止するのがフーン、って感じです。(スマアシに頼るような運転は問題ですが、ちょっと微妙。。。)
値引きは、査定ゼロの下取り車を含めて、トータル約16万円でした。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年3月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 141万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった26人(再レビュー後:26人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト スタイル 2015年モデル > G SA II
よく投稿するカテゴリ
2016年2月10日 23:34 [903342-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
・最初は、N-BOXやデイズがいいなーと思い、試乗していました。いつも行くお店にキャストの中古(H27/11登録)があり、ドアを開ける時の感触、内装が予想外にいいこと、に気に入り、近くのダイハツ店で試乗もしました。お店の方も頑張っていただき、なんとか予算内で購入できた次第です。私専用に使う予定ですが、主人や娘も乗るみたいです。まだ、着ていませんが、今は楽しみにしています。ダイハツさんもいい車を作られたと思いますよ。軽自動車で少し内装がいい車に乗りたい方、キャストはオススメの車です。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト スタイル 2015年モデル > G SA II
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2015年10月18日 22:54 [867637-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
街で走っているのを見たのは一昨日旅行で行った北海道でアクティバを1台見ただけなので
ディーラーの人に「見ないですね」と聞いたら「全国的にも納車早い方です、この店では一番です!」と言われました。
【エクステリア】
MINIに似ているといわれますが、旧MINIが好きだから良いのです。2.3人に褒められました。
プラムブラウンですが落ち着いていて良い色です。もうちょっと赤みがあるかと思いましたが案外赤みがありません。
【インテリア】
インテリアが購入の決め手でした。割と高級感があります。ナビが上に出っ張ってなければ尚良しです。
【エンジン性能】
今までマニュアル車だったので慣れてないからかもしれませんが、エコアイドルが作動すると若干もたつきます。
【走行性能】
加速も良いし、街で走るには問題ありません。
【乗り心地】
シートが座りやすいです、あまりフラットな椅子だと座りにくいので、程よいフィット感があって良いです。
走行中ヒュンヒュン音がするのが気になりますが、AT車とはそういうものですかね?
普通車からの乗り換えなので若干走行音は気になりますが、それも慣れれば大丈夫だと思います。
【燃費】
今日来たばかりなのでまだわかりません。
【価格】
最近の軽は高いですね、みなさん本体から5万円引きが平均ですかね?私は27000円でした、もっとがんばればよかった。
オプションから結構引いてもらったので良いですが。
【総評】
見た目もおしゃれですし、気に入ってます。
今までセダンに乗っていましたがそれ程違和感はありません。
前の車を17年も乗ったので、時代の違いを感じました。車はボタンだらけになっていたのですね。。。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
キャストスタイルの中古車 (1,547物件)
-
- 支払総額
- 110.0万円
- 車両価格
- 105.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.9万km
-
キャスト スタイルG プライムコレクション SAIII ナビTV後カメラBT ETC Pスタート ハーフレザー シートヒーター LEDライト&フォグ バッテリー新品
- 支払総額
- 115.0万円
- 車両価格
- 109.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.7万km
-
キャスト スタイルG VS SAIII 衝突軽減ブレーキ レーンキープアシスト アクセル踏み間違い防止装置 LEDヘッドライト オートハイビーム 前席シートヒーター スマートキー ベンチシート
- 支払総額
- 136.3万円
- 車両価格
- 125.8万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 82.3万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
8〜256万円
-
3〜386万円
-
9〜179万円
-
14〜285万円
-
19〜293万円
-
26〜156万円
-
42〜158万円
-
40〜162万円
-
24〜250万円













