| Kakaku |
ダイハツ キャスト アクティバ 2015年モデル G リミテッド SA III(2018年9月3日発売)レビュー・評価
キャスト アクティバの新車
新車価格: 143 万円 2018年9月3日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2015年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.34 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.25 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.10 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.29 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.11 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.97 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.57 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト アクティバ 2015年モデル > G リミテッド SA III
よく投稿するカテゴリ
2020年3月17日 19:17 [1202426-4]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 1 |
【エクステリア】
家族で確認して選んだこともあり、大きな不満なし
【インテリア】
まぁ悪くないが、黒色シートは汚れが目立つ
【エンジン性能】
ターボなしでも市街地それなりに走るが、後車に煽られることが多い
【走行性能】
エンジン性能と同様
【乗り心地】
どちらかと言うと道路の凸凹に敏感に反応する
【燃費】
350km〜450km走行でアイドリングストップが使えなくなり、その後は約100km走行しないとアイドリングストップが使えなくなる現象を連続12回経験している。
アイドリングストップ使用可時は20km/L位だが、使用不可時は18km/L程度まで悪化する。
【価格】
不具合を無視され続けていて、新車で購入したにも関わらず満足感などあるはずがない。
【総評】
1日30〜40km前後走行していて10日位走行(400km前後)すると、3日(100km)ほど走行しないと、アイドリングストップが使用できないとんでもない車。
いくにら訴えても、
「原因は使用者の運転の仕方」や「この車はそういう仕様」とか言って、まともにとりあってくれません。
今シーズンは多方面に車を貸し出したが、誰が運転しても私の車ではアイドリングストップが使用できなくなることを確認し、同年式の同僚のキャストで、このようなことはないことも確認。
そこで再度修理依頼するも、車に異常なしの回答。
同僚の車を私が運転してもアイドリングストップは作動し、私の車を同僚が運転すると作動しないのは何なんでしょう?
この質問に正面から向き合うことなく、ただマニュアル通りの回答しかしない相手をしても大丈夫な人のみ購入すればよいでしょう。
参考になった42人(再レビュー後:28人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
キャストアクティバの中古車 (913物件)
-
- 支払総額
- 82.8万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.3万km
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 81.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 112.8万円
- 車両価格
- 108.9万円
- 諸費用
- 3.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 125.1万円
- 車両価格
- 121.6万円
- 諸費用
- 3.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
8〜256万円
-
3〜386万円
-
8〜179万円
-
24〜293万円
-
27〜199万円
-
29〜175万円
-
42〜158万円
-
40〜162万円
-
25〜250万円










