| Kakaku |
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 2015年モデルレビュー・評価
CLAクラス シューティングブレーク 2015年モデル
64
CLAクラス シューティングブレークの新車
新車価格: 368〜595 万円 2015年6月下旬発売〜2019年8月販売終了
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:CLAクラス シューティングブレーク 2015年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| CLA180 Shooting Brake | 2016年8月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| CLA180 Shooting Brake | 2015年6月1日 | ニューモデル | 3人 | |
| CLA180 Shooting Brake AMG Style | 2017年7月26日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| CLA180 Shooting Brake Sports | 2015年6月1日 | ニューモデル | 6人 | |
| CLA250 SPORT 4MATIC Shooting Brake | 2015年11月26日 | マイナーチェンジ | 1人 |
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.33 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.83 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.50 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.42 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.58 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.50 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.83 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:快適性」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > CLAクラス シューティングブレーク 2015年モデル > CLA180 Shooting Brake AMG Style
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 0件
2025年2月13日 22:22 [1936127-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
CLA シューティングブレーク 2017年式
中古で購入後、1年半ほど使用したレビュー。
前期モデル(2015〜)の後期型で、フロントデザインは現行型のデザインと遜色ないスタイル。
こちらの車を購入した理由は、デザインである。
"シューティングブレーク"という名は調べたら明白だが、ワゴンタイプのクーペスタイルというところに唯一無二の魅力があり、そこに惹かれた。
シューティングブレークという名が与えられた車種は、他にCLSやアルテオンなどがあるが、小生はCLAのスタイリングが好みで選んだ。また、サイズ感もAクラスベースであり、ちょうど良い。
★評価で燃費は3つにしたが、それ以外はおおむね高評価に値する。
私はスタイリングに一番惹かれたため、価格もこなれているエントリーグレードの180を選択した。後悔は全くない。
1.6Lエンジンは日常使い程度なら申し分ない。高速走行においても、加速こそ俊敏ではないが周りのスピードには簡単に追い付ける。むしろ空気抵抗などはシューティングブレークの恩恵を受けていると感じるぐらい直進安定性は良い。
2023年末に現行型がマイナーチェンジした発売。後期モデルの後期型に該当すると思うが、ホイールが19インチまでアップし、よりエレガントに進化した。しかし価格は上がり、オプションなどをいれると800万円ほどになりそうで、新車で購入するのは勇気がいるほどまで上昇している。
小生は最新型にこだわらない、むしろ少し前の型に気兼ねなく乗るスタイルが合っていると思うため、同じ考えの方がいらっしゃれば、CLAの前期モデル、または後期モデルの前期型(2019〜2024モデル)を狙うのはアリだと思う。
ワゴンに乗りたい、メルセデス・ベンツに乗りたい、人と被りたくないと思う方は、シューティングブレーク、選択して後悔しないと思う。
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > CLAクラス シューティングブレーク 2015年モデル > CLA180 Shooting Brake
2016年4月24日 00:43 [924954-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】CLAをベースとしたデザインで後ろに流れる流線形が美しい。ハッチバックの開口部が狭く、本格的なステーションワゴンと比較すると使い勝手は落ちる。ボディを伸ばした分、トランクスペースは確保されている。トノカバーの下にもスペースあり。
後席は屋根が寝ているので、座るとまだまだ圧迫感がある。後席にはリクライニング機能が無かった。
【インテリア】CLAクーペと同じ。CやEグレードと比べると質感は落ちるが、それでもやっぱりメルセデス。造作がいい。高級感も感じられる。
【エンジン性能】このグレードだと可も無く不可もなくといった感じ。街乗りから高速までこなしてくれる。低速から過給されてトルクもあり
扱いやすい。
【走行性能】180グレードだと足回りがあまり良くないのだろうか?以前に乗ったBクラスの時も感じた中途半端感。相変わらずしっくりこない。カーブが楽しくない車。ゆったり流すという条件付きならこれでいいが。
【乗り心地】走行性能の時と同じ印象値。硬いとか柔らかいとかではない、なんか、違う。違和感がある。
【燃費】約276km 走行。満タン法で19.3L給油。燃費14.3km/L。カタログの90%で上々。
【価格】素の状態なら300万円台で購入できるだろうが、実際にはベーシックPやセーフティPは付けたい。ブランド料だろうけど、この内容であれば、国産でもっと質の高い車はある。Aクラスだと半分、見栄みたいなものかな。
【総評】悪い車ではないかも知れないが、走るとちょっとがっかりするかも。外見と中身で差がある印象。正直、中身は……。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > CLAクラス シューティングブレーク 2015年モデル > CLA180 Shooting Brake
2016年3月13日 18:19 [913261-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
ワゴンと5ドアハッチバックの中間的な感じだと思いました。
個人的には流れるようなフォルムでキレイだと思います。
でも好き嫌いの分かれるデザインだとも思います。
デザインを優先した結果、後部座席に乗り込みしにくくかったり、ラゲッジルームが若干使い辛くなっているのは少し残念です。
【インテリア】
ベースグレードですが、しっかりしていました。
普段から高級車と言われているクルマに乗っていなければ十二分だと思います。
【エンジン性能】
直4の1.6Lターボです。
パワーは低回転でも十分に出ていて扱いやすいエンジンでした。
個人的には日本だと1.6Lは2.0Lと同じ税金なので、これが1.5Lだったらよかったと思います。
【走行性能】
エンジンパワーと反応がいいので意外に、と言っては失礼ですが走ってくれます。
FFですが気にせず運転できました。
【乗り心地】
少し硬めですが、柔かいよりはいいと個人的には思います。
【燃費】
カタログ値15.9km/Lです。
ハイブリッドやディーゼルではない1.6Lターボなので普通だと思います。
燃料がハイオクでなく、レギュラーなら尚よかったのですが。
【価格】
300万円台で購入することができるメルセデスベンツです。
価値観の違いもあるとは思いますが、クルマというよりメルセデスベンツというブランドを買うと考えた方がいいのかもしれませんね。
【総評】
駆動方式にこだわらない、A以外のメルセデスべンツが欲しいということならいいと思います。
あとはデザインが気に入ればいいと思います。
普段、運転席と助手席しか使わなかったり、あまり大きな荷物を積み込む機会がないならいいとは思いますが、あまり気に入らないのであれば使い勝手を考えると止めた方がいいかもしれませんね。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > CLAクラス シューティングブレーク 2015年モデル > CLA180 Shooting Brake Sports
2015年7月9日 06:18 [840075-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 1 |
車を購入する理由は、沢山あると思うが、私の場合は、ええかっこしいなので、1番にデザイン。2番に快適性、3番に運転のしやすさである。
それらを見事に完成させてきた。買いたい気持ちにさせる魅力たっぷりの車に出会えた。
現在所有している BMWとVWも 使用目的により、形式は、違うが、選択の基準は同じだ。それらとの比較になるが、
1)デザイン:大きさともに言うこと無し、こんなきれいな線をそのまま実現した、ベンツに脱帽である。素晴らしい。斜めうしろは、実に色っぽい
2)快適性:シートが私には、ハマる。腰の位置がジャスト。キツくないしし、安全面のぬかりなく、安心して乗れる。そこそこ静か
3)エンジンは、そこそこのパワーを感じる、非力ではなく、ちょうど良い。
4)足回り:今回、これが一番驚かさせた。通常のAクラスのなんとも言えない突き上げ感が、嫌だったが、今回のは、見事にしなやかしっかりに
変わっている。これだけでも、この車を買いたい。
5)価格;ぼりすぎ、いくらベンツでも、FFであるし、魔法は無い。このスポーツが標準のようなものである。乗りだし500万では買えない。
1〜4)があれば、接客なんかは、無いほうが、買いやすい。下手な接客をされて、気分を害するより、よいのだ。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
CLAクラスシューティングブレークの中古車 (全2モデル/315物件)
-
- 支払総額
- 143.8万円
- 車両価格
- 137.7万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 139.9万円
- 車両価格
- 127.2万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 85.8万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.0万km
-
- 支払総額
- 224.0万円
- 車両価格
- 210.6万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 221.4万円
- 車両価格
- 208.4万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜993万円
-
28〜581万円
-
53〜4485万円
-
41〜854万円
-
40〜961万円
-
40〜1073万円
-
66〜375万円
-
89〜777万円
-
95〜744万円














