| Kakaku |
『エディックスからの乗り換え (大人2名、幼児1名)』 ホンダ ジェイド 2015年モデル まじろ77さんのレビュー・評価
ジェイドの新車
新車価格: 244〜314 万円 2015年2月13日発売〜2020年7月販売終了
中古車価格: 50〜273 万円 (209物件) ジェイド 2015年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > ジェイド 2015年モデル > HYBRID X
よく投稿するカテゴリ
2015年7月8日 21:19 [831499-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
エディックスからの乗り換えです。
△1:納車1ヶ月、1700km走行での追加インプレです。
【エクステリア】
ホワイトオーキッドパールにしました。
メッキがギラギラおらず、エグミが少なく好みです。
強いて言えば中国仕様にあるオレンジか、
RS専用色のコバルトブルーが良かったです。
【インテリア】
妻が特に気に入った点です。
ベージュ内装にしましたが、カタログ写真ほど白っぽくはなく、
明るくて清潔感もあり気分がいいです。
また2列目は、スライドで足元広々かつセパレートで
3名乗車の我が家にはゆったりできてベストマッチです。
△1:フロントグラスエリアが大きいのですが、
ドラレコつける位置が困ります。
ミラー裏は防眩のドット加工が大きいため、
吸盤装着不可かつワイパー拭き取り範囲からも
微妙に外れるため機種選定が重要です。
私はhp f520gを選びましたが、
縦に大きいので取り付け位置に苦労しました。
(雨の日は視界の上半分ほど拭き取れませんが、
センシング右は邪魔なので、助手席寄りのミラー裏に装着)
【エンジン性能/走行性能】
Fit3から難産でしたが、THS-IIよりもダイレクト感があり、
IMAに比べるとEV走行域も広いので満足しています。
まだ慣らし中なので、ECON ONのみでの走行ですが、
街乗りから高速まで不満ありません。
エンジン音は、車外だと直噴のノイズが気になりますが、
乗っている分には耳障りな音ではないです。
△1:高速の合流など、Sモードを使うようにしておりますが、
前車エディックス(2L NA)と同程度の加速で不満ありません。
パーシャルから全開にしたときに、2秒ほど加速しない・・・
と言うのは本当ですが、Sモードにするなり、
徐々に開けるなりでカバーできます。
ブレーキホールドもあるため、上り坂の発進でずり下がる
ということも今のところありません。
【乗り心地】
これも妻が気に入った点です。ホンダにしてはマイルドな乗り味で、
HVならではの静けさと相まって、上質な乗り味です。
前車がエディックスと、遮音性の低い車だったためなおさらです。
△1:エンジンオフしたときの静けさは快感です。
遮音性も高いので、良い環境と感じます。
ショックは少々角のあるような感じもしますが、
コンフォート寄りのタイヤにすれば改善できる程度かと。
【燃費】
さいたま市内の渋滞のある街乗りで16km/Lほど、
ACC100km/hで流れの良い高速で22km/Lほどで満足しています。
いずれもA/Cオン(26-27度)です。
△1:1700km走行で満タン法計測て平均19.1km/Lです。
(内1000kmほどは高速。常時A/Cオン)
冷間時/街乗りの燃費はTHS(20型プリウス、アクアと比較)
の方が良さそうですが、高速100km/hエンジン巡行で
22km/Lほどなので、エンジンのみ走行においては
i-DCDの方が効率良さそうです。
【価格】
よく見る通り、ちょっと高いですが、
ライフスタイルに合えば決して割高とは言えないと思います。
△1:気に入っているので後悔はしておりませんが、
中古市場を見ると、ほぼ登録のみであったり
試乗車落ちだったりで200万半ばほどからあり、
それを考えるとなおさら割高感は感じます。
【総評】
エディックスの車検を通したばかりでしたが、RSの登場で
ジェイドが気になり試乗したところ、HVの良さ(静粛性、乗り味)に、
妻がメロメロになりほぼ即決しました。
RSは試乗しなかったですが、同じパワトレのステップワゴンに
乗った感じだと、パワーは十二分ですが、CVTのフィーリングが
好みではなかったため、それもHVにした理由です。
(ステップのない加速が好みでは無いだけです)
2列目がベンチシートでないことや、3列目が狭いことで
かなりネガティブな意見が多いですが、
・通常利用が3-4人であれば、2列目セパレートは広々してて良い。
・Vスライドのおかげで、2列目からの前方視界が良く、
高さは低いでものの開放感あり。
・3列目は帰省時の時にチョイ乗りで使う程度、
と割り切り、乗れれば良いぐらいの位置付けでOK。
と、うちの家族にはぴったりの車です。
秋口に第二子誕生予定ですが、もともと第一子は
初代Fitで出産から2歳まで過ごしたので、スライドドアの必要性は薄く、
2列目が広いので問題ないと踏んでいます。
- 比較製品
- ホンダ > エディックス
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年5月
- 購入地域
- 埼玉県
- 新車価格
- 292万円
- 本体値引き額
- 25万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった24人(再レビュー後:12人)
2015年6月8日 19:30 [831499-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
清潔感のある白、よく見るとパールが入っています。 |
ACC100km/h設定で高速走行後の燃費です。A/Cオンです。 |
エディックスからの乗り換えです。
【エクステリア】
ホワイトオーキッドパールにしました。
メッキがギラギラしていなくエグミが少なく、好みです。
強いて言えば中国仕様にあるオレンジか、RS専用色のコバルトブルーが良かったです。
【インテリア】
妻が特に気に入った点です。ベージュ内装は明るくて清潔感もあり気分がいいです。
また2列目は、我が家の場合 スライドで足元広々かつセパレートでゆったりできてベストマッチです。
【エンジン性能/走行性能】
Fit3から難産でしたが、THS-IIよりもダイレクト感があり、EV走行域もまぁ広いので満足しています。
まだ慣らし中なので、ECON ONのみでの走行ですが、街乗りから高速まで不満ありません。
エンジン音は、車外だと直噴のノイズが気になりますが、乗っている分には耳障りな音ではないです。
【乗り心地】
これも妻が気に入った点です。
ホンダにしてはマイルドな乗り味で、HVならではの静けさと相まって、上質な乗り味です。
前車がエディックスと、遮音性の低い車だったためなおさらです。
【燃費】
さいたま市内の渋滞のある街乗りで16km/Lほど、
ACC100km/hで流れの良い高速で22km/Lほどで満足しています。
いずれもA/Cオン(26-27度)です。
【価格】
よく見る通り、ちょっと高いですかね。
しかし、パッケージングがライフスタイルに合えば決して割高とは言えないと思います。
【総評】
エディックスの車検を通したばかりでしたが、RSの登場でジェイドが気になり試乗したところ、
HVの良さ(静粛性、乗り味)で、妻がメロメロになりほぼ即決しました。
RSは試乗しなかったですが、同じパワトレのステップワゴンに乗った感じだと、パワーは十二分ですが、
CVTのフィーリングが好みではないため、それもHVにした理由です。
2列目がベンチシートでないことや、3列目が狭いことでかなりネガティブな意見が多いですが、
・通常利用が3-4人であれば、2列目セパレートの方が広々してていいです。
・Vスライドのおかげで、2列目からの前方視界が良く、高さは低いですが開放感があります。
・3列目は帰省時の時にチョイ乗りで使う程度、と割り切っているので乗れれば良いぐらいの位置付けです。
と、うちの家族にはぴったりの車です。
秋口に第二子誕生予定ですが、もともと第一子はFitで出産〜2歳まで過ごしたので、スライドドアの必要性は薄く、
2列目が広いので問題ないと踏んでいます。
慣らしを終え、Sモード等使い込んで再レビューしてみたいと思います。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年5月
- 購入地域
- 埼玉県
- 新車価格
- 292万円
- 本体値引き額
- 25万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった12人
「ジェイド 2015年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月16日 00:57 | ||
| 2025年1月12日 16:25 | ||
| 2024年10月8日 20:10 | ||
| 2024年9月20日 20:08 | ||
| 2023年8月27日 20:11 | ||
| 2023年6月17日 17:12 | ||
| 2023年6月10日 07:52 | ||
| 2023年5月19日 15:35 | ||
| 2023年1月22日 21:39 | ||
| 2022年7月8日 11:04 |
JADE(ジェイド)の中古車 (209物件)
-
ジェイド ハイブリッドX 走行距離無制限1年保証 車検整備付き ホンダセンシング ナビ Bカメラ AW クルーズコントロール スマートキ― Pスタート ETC LEDヘッドライト 3列シート
- 支払総額
- 68.0万円
- 車両価格
- 56.9万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 11.5万km
-
- 支払総額
- 192.0万円
- 車両価格
- 180.5万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.6万km
-
- 支払総額
- 135.9万円
- 車両価格
- 119.9万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.3万km
-
ジェイド ハイブリッドX /黒半革/禁煙/ナビTV/Bluetooth/LED/バックカメラ/ドライブレコーダー/ETC/衝突軽減ブレーキ/レーダークルーズ
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 73.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜487万円
-
19〜317万円
-
18〜566万円
-
38〜688万円
-
67〜529万円
-
39〜249万円
-
110〜267万円









