| Kakaku |
『隠れた名車。』 ホンダ ジェイド 2015年モデル RABA_EMONさんのレビュー・評価
ジェイドの新車
新車価格: 244〜314 万円 2015年2月13日発売〜2020年7月販売終了
中古車価格: 50〜273 万円 (212物件) ジェイド 2015年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > ジェイド 2015年モデル > X Honda SENSING
よく投稿するカテゴリ
2024年10月8日 20:10 [1208915-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
新車から6年。
お嫁に出したので再レビュー。
【エクステリア】
今見てもかなりカッコイイと思う。古さを感じないデザインです。
サイドからのデザインが好きです。
【インテリア】
ミニバンというのを忘れるようなセダン寄りのデザイン。大きさを感じない運転中の圧迫感を感じないコクピットです。
ホンダらしい低床モデルで、2列目の居住空間は広く快適です。
3列目はおまけ程度の広さ。子供は平気だが大人は少し厳しいです。
3列目を収納すると広々としたラゲッジスペースになりかなり重宝しました。
インテリアはベージュにしました。汚れやすいという意見もありましたが、手入れも簡単で思った以上に綺麗に保てました。
ミニバンとしては収納は少なめでファミリーユースだとやや不満はあります。
【エンジン性能】
1.5Lでも不満無し。
排気量以上の加速感で、高速でも不満はありませんでした。
体感で昔乗っていたRG3ステップワゴンの2.4Lと遜色ないです。
車内だとそこまで気にならないが、エンジン音は少し大き目。
【走行性能】
車体の剛性が高くロールも少ない。
素直で気持ちの良いハンドリング。
低重心で安定しておりロングドライブでも疲れにくい。
【乗り心地】
最初だけ少々硬いと感じたが、しっかりとした安心感のある足回りです。多少の山道もバタつかないです。非常にスムーズで突き上げも少なくハンドルを取られる感じもありません。良く出来ていると感心しました。
【燃費】
街乗りでL/18km前後が平均でした。
高速で20km超えます。
前車のプレマシーがSKYACTIVで10〜12kmだったのでそれよりも良くなっていて満足してはいます。
【価格】
購入時は割高に感じたが、質感の高さや車の完成度を考えると高くはないです。
【総評】
ファミリーカーで使っていましたが、家族で乗る機会が少なくなり、手放そうかと考えていました。
そんな中、妹夫婦の車が先日の大雨で水没被害にあって廃車に。
至急、車が必要ということでタイミング良くお嫁にいきました。
乗ってみないとこの車の良さは伝わらないと思います。
完成度も高く名車だと思います。
収納が少ないなどの不満点はいくつかありますが、魅力的な車であることには変わりありません。
運転して楽しく、乗車していても凄く楽な車でした。
とにかく疲れなかったです。
都内でも立体駐車場に入るサイズで重宝しました。
新車からコツコツ仕上げ、愛着もありました。
過去一番で良い車でした。
- 乗車人数
- 5人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年7月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 279万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった49人(再レビュー後:19人)
2019年3月17日 06:54 [1208915-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
個人的にですが文句なしにカッコイイと思う。スタイリッシュです。
あえて言うとフロント周りはもう少し高級感があっても良かったかな?
【インテリア】
ミニバンと言うよりもセダン寄りのデザイン、配置になっている。座るとわかるが、車体の大きさをあまり感じない。圧迫感があまりありません。
ミニバンとしては収納は少なめでファミリーユースだとやや不満はあります。
【エンジン性能】
車体に対して1.5は少々不安でしたが、全くそんなことありませんでした。低速からでもトルクはあるし、高速でも困ることはありません。
余程飛ばすとかしない限りは十分です。
【走行性能】
車体の背が低いためロールも少くない。剛性が高いのか足回りが良く出来ているからなのか、車体の長さを感じない走りです。
【乗り心地】
最初だけ少々硬いと感じたが、しっかりとした安心感のある足回りです。多少の山道もバタつかないです。非常にスムーズで突き上げも少なくハンドルを取られる感じもありません。良く出来ていると感心しました。
【燃費】
一般道がほとんどですが15〜17km程です。まずまずかな?と思います。ガソリン車としては良好ではないでしょうか?
前車のプレマシーがSKYACTIVで10〜12kmだったのでそれよりも良くなっていて満足してはいます。
【価格】
買った時は高いかなと感じましたが、使っているうちに十分納得出来ました。
SENSINGも良く出来ているし、質感も高い。
車としての完成度がとても高いです。
価格設定がステップワゴンやヴェゼルなどの自社の製品と競合してしまっているのが勿体ないです。
しっかりとした住み分けをしないとこの車の良さが伝わらないと思います。
【総評】
良く出来た車だと思います。
ミニバンとは思いません。セダン寄りの感覚で乗れます。
車体の大きさや長さに対しての圧迫感を感じないので車両感覚が掴み易いです。視認性も良好。
運転嫌いの嫁も運転しやすいと気に入っているようです。
居住空間は外から見るよりも広い。2列目は快適です。
3列目は大人が乗るとガラス部分の凹みに頭がは入ります。それを避けると前かがみになります。
3列目自体の乗り心地は悪くないので子供や小柄な人は十分使えると思います。夏は暑いです。前車でも3列目は緊急時用だったので普段は収納しています。
床下収納なのでラゲッジスペースは広々使えて買い物も楽です。
購入の決め手のひとつに書き込みで質問した時に出てきた、ドアヒンジの取り付け部分があります。
狭い駐車場でも車を前に出すこと無くドアを開けることが出来るのはとても良いです。大雨時は少々困ることもあるとは思うが、今のところそういうシーンはほとんどありません。
乗ってみないとこの車の良さは伝わらないと思います。
完成度も高く、隠れた名車だと思います。
競合が自社内になってしまっていて中途半端な立ち位置なのが不憫です。
収納が少ないなどの不満点はいくつかありますが、魅力的な車であることには変わりありません。
- 乗車人数
- 5人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年7月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 279万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった30人
「ジェイド 2015年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年1月12日 16:25 | ||
| 2024年10月8日 20:10 | ||
| 2024年9月20日 20:08 | ||
| 2023年8月27日 20:11 | ||
| 2023年6月17日 17:12 | ||
| 2023年6月10日 07:52 | ||
| 2023年5月19日 15:35 | ||
| 2023年1月22日 21:39 | ||
| 2022年7月8日 11:04 | ||
| 2022年7月2日 13:27 |
JADE(ジェイド)の中古車 (212物件)
-
ジェイド ハイブリッドX /半革/禁煙/ナビTV/Bluetooth/LED/バックカメラ/ドライブレコーダー/ETC/衝突軽減ブレーキ/レーダークルーズ
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 67.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.0万km
-
- 支払総額
- 108.2万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.4万km
-
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 79.9万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.5万km
-
- 支払総額
- 96.2万円
- 車両価格
- 86.0万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 125.8万円
- 車両価格
- 109.7万円
- 諸費用
- 16.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
24〜317万円
-
18〜566万円
-
38〜688万円
-
67〜478万円
-
39〜249万円
-
110〜267万円







