| Kakaku |
ホンダ ステップワゴン スパーダ 2015年モデル Cool Spirit Honda SENSING BLACK Style 4WD(2018年12月20日発売)レビュー・評価
ステップワゴン スパーダ 2015年モデル Cool Spirit Honda SENSING BLACK Style 4WD
1136
ステップワゴン スパーダの新車
新車価格: 336 万円 2018年12月20日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2015年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
選択中のモデル:ステップワゴン スパーダ 2015年モデル 絞り込みを解除する
選択中のグレード:Cool Spirit Honda SENSING BLACK Style 4WD 絞り込みを解除する
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.24 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.25 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.73 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.68 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.46 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.97 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.83 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル > Cool Spirit Honda SENSING BLACK Style 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 6件
2019年9月24日 00:34 [1261868-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
こちらのレビューや口コミでお世話になったため、また購入より半年(5000km走行)経過も含めて購入を考えている方への後押しになればと思いレビューします。
先ず結論を言ってしまうと、Mクラスミニバンの中で間違いなく最も真面目に造られた良い車と思います。特に良いと思える点は、
?走行性能…ガソリン車でも十分過ぎる動力性能。ハイブリッドも試乗したが、クラスを超えたハイブリッドシステムのため燃費も良いが動力性能もすごい。アクセル踏み込むと素晴らしい加速をする。
?乗り心地…?にも繋がるがやや硬め?の足だが、シャッキリした感じで好み。特にスピードレンジが高い高速などが得意で、嫁もフワフワしてるより酔わないと好評。
?低床フロアの恩恵…ホンダが拘っている低床フロアのおかげで乗り降りが非常に楽。ライバル他社などとの比較をオススメします。特に重い荷物や子供をチャイルドシートに乗せる際に、車のステップに上がるか上がらないか、小さいことですが子育て世代にはかなり重要な項目と思います。
テンプレで下の項目も記載します。
【エクステリア】
これは好みは人それぞれなのでノーコメント。個人的には不評だったマイチェン前の顔の方が好きです笑
【インテリア】
私は高級感を求めてないので必要十分。というかMクラスミニバンに高級感を求めるのが酷だと思います。
【エンジン性能】
上に述べた通りで必要十分な性能。高速の合流や追い越し車線も余裕で走れるのでストレスありません。
【走行性能】
最近のミニバンの旋回半径には驚きます。ひと昔前のコンパクトカーより小回り効きます笑
【乗り心地】
程よく締まった感じで好み。街中でも乗りやすい
【燃費】
ガソリン+4wdという最もカタログ燃費の悪い車ですが笑 街乗り10から12km、高速13km前後という感じ。
【価格】
内容を考えれば高いとは思わない。
【総評】
わくわくゲートはやはり評判通りに使い易いです。上にも書きましたが低床フロアが思った以上に良いです。駐車場で他社のミニバンを見ていると、尚更強く思いますね。
あと3列目が床下収納出来るのも素晴らしい。というか我が家は本来フリードのモデューロが購入候補だったのですが、当時ノーマークだったステップワゴンの3列目を見て即座にステップワゴンになりました笑
ホンダが真面目に真摯に造った車。他社のミニバンより売れてはいないが、販売台数が実力ではない。どっちかと言うと人よりこだわりがあったり、自分で情報収集を出来る人が選ぶ車かな。本当になんで売れないのかが不思議な車だと思う。
この車の販売台数は広告の敗北じゃないのかなー。
唯一と言っていいくらいの不満点。
シートが小ぶりなのか座面が短く、膝がやや遊ぶような状態になる。慣れたのでいまはさほど思わないが、新車の興奮が醒めた後一番最初に感じたのがシートの点だった。
これはよく確認して欲しい点で、唯一不満なとこかも。
参考になった48人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル > Cool Spirit Honda SENSING BLACK Style 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2019年5月9日 14:09 [1224054-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
マイナー後の顔はスタイリッシュでいいと思います。マイチェン前なら買っていなかったと思います。わくわくゲートは賛否あるみたいですが、私は他の車にはない個性でいいと思います。これがない車はもったいないと思うほどです。
LEDライトは思った以上に明るく夜間の走りが見やすくなりました。前車はHIDを上げたものを後付けしてましたが、それ以上に見やすいです。
【インテリア】
価格に対して見合ってないと思います。
全体的にシートも含め最低限という感じです。ヴォクシーも見ましたがインテリアはこちらに軍配があがります。
ハンドルがマット過ぎて手がカサカサしてくるのでカバーを買いました。それくらい持ちづらいです。
試乗したオデッセイのハンドルはウェット感があったのでそれくらいの生地にしてほしいと思いました。
わくわくゲートは非常に使いやすく、また三列目の収納もはね上げでないのでこのクラスでは1番広く使えると思います。
【エンジン性能】
今回最も重視した部分です。
9年落ちのエクストレイルから初めて試乗した時感動しました。その数年前にヴォクシーをレンタルした時と全く違いました。アクセルを踏んだ瞬間のレスポンスの良さ、ミニバンという重さを感じさせない加速力、1.5ダウンサイジングターボの素晴らしさを感じました。
最後までHVと迷いましたが、価格とAWDを優先しガソリンにしました。
【走行性能】
低重心ということもあり安定性は高いです。
ecoモードにすると出だしが一気に鈍くなるので常にOFFにしてます。コーナーでの安定性もあると思います。さすがにオデッセイに比べたら劣りますが、キビキビ走るいい車だと思います。
【乗り心地】
やや固く突き上げも感じますが許容です。
車内も静かで家族の声も良く聞こえます。二列目も以前より乗り心地が良いと言われました。
【燃費】
まあこんなもんかなと、通勤20キロで11くらい。高速で13〜14くらいです。このクラスなら充分かと思いますが、今後もう少し良くなってほしいとも思います。
【価格】
他のクラス(ノア、ヴォク、セレナ等)に比べたら高いです。ただ安全性能、ホンダセンシングは素晴らしく価格が高くなるのもしょうがないかなという感じです。
【総評】
購入にあたりヴォクシーと比較しました。
今回は走りを重視することを決めてましたので必然的にステップワゴンになりました。ヴォクシーもいい車だと思います、走り以外は。顔はあちらのが好みです。
乗ってみて改めて思いました、この車にして良かったと。ホンダセンシングも素晴らしくキビキビ走ってくれてミニバンという大きさを感じさせません。
HVを良く見るようになりましたが、ガソリンの方も良く走るいい車です。初めてのミニバンにはステップワゴン、おすすめです。
参考になった32人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル > Cool Spirit Honda SENSING BLACK Style 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 7件
2019年3月22日 18:14 [1210358-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
■良い点
1.エクステリア
気取っていなくて、クレバーな印象で良い。
2.走行性能
ノンストレスで軽快に走れます。
足回りも適度に固く、酔いにくい。
3.わくわくゲート
これしか使わなくなる。
■悪い点
1.インテリア
BLACK STYLEは所々に紫がちりばめられていて・・・。
うーん。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年3月
- 購入地域
- 北海道
- 新車価格
- 336万円
- 本体値引き額
- 35万円
- オプション値引き額
- 40万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
この製品の価格を見る
ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/3,990物件)
-
- 支払総額
- 51.1万円
- 車両価格
- 35.0万円
- 諸費用
- 16.1万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 13.2万km
-
- 支払総額
- 437.9万円
- 車両価格
- 422.9万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 379.9万円
- 車両価格
- 368.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 162.0万円
- 車両価格
- 154.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 13.4万km
-
ステップワゴンスパーダ Z ナビテレビ デジタルインナーミラー 後席フリップダウンモニター ドライブレコーダー ETC スマートキー セキュリティー
- 支払総額
- 33.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 13.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜4862万円
-
24〜720万円
-
18〜566万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
17〜499万円
-
116〜3918万円









