Kakaku |
『4輪バイク(購入2年6ヶ月後の再レビュー)』 ホンダ S660 2015年モデル z1100.mさんのレビュー・評価
S660の新車
新車価格: 198〜315 万円 2015年4月2日発売〜2022年3月販売終了
中古車価格: 108〜570 万円 (622物件) S660 2015年モデルの中古車を見る

自動車(本体) > ホンダ > S660 2015年モデル > α (MT)
よく投稿するカテゴリ
2018年1月5日 20:55 [897655-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
白ナンバーだと軽には見えない? |
購入2年6ヶ月、15,000キロになったので再レビューします。
【エクステリア】
自分では見慣れた感があるけれど、今だに外国人からは写メ撮られたりして、存在感はあるようです。
【インテリア】シビック等と同じ様なインパネなので
今となっては普通かな。
【エンジン性能】街中ではかなり回してます。CPU改造すれば良いのでしょうが、保証されないのと、下取り査定が悪くなりそうでノーマルのまま。
【走行性能】峠では下りも面白いけど、登りコーナリングの方が面白い!パワーが無い分アクセル全開で余裕で曲がれるので、他のスポーツカーに劣る事は無い。
(尤も相手も本気かどうかは?)
【乗りごごち】15,000キロ超過しても変わった様子はない。至って良好。
【燃費】街中14キロ、500キロ超過の旅だと高速&峠で19キロくらい。燃費はすこぶる良い。
【価格】前回レビュー同様。
【総評】試乗どころか、現物写真も不明で先行購入した車。期待度が高すぎたのは否めない。初見した最初の感想は「小さ過ぎる!」
今後は試乗してから購入する事と肝に銘じた。(あたり前だけど)
と、しながらも試乗もせずにZ900rs 先行購入してしまった哀れなオヤジです。(これは大丈夫でしょう??)
なお、ハードトップのロードスターRFが渋くて気になってしょうがない。
2回目の車検までにS1000が出れば乗り換えるんだけれど!
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年7月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 218万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった25人(再レビュー後:8人)
2016年1月23日 04:07 [897655-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
【エクステリア】2013年モーターショーで見たままのスタイリング。欲を言えば、2015年度から流れるウインカーが車検で認められたので、ミラーの流れるウインカーをオプションでもいいから付けてもらいたかった。
【インテリア】モーターショーモデルカーと比較すると標準的なインパネに少しがっかりした。でも、シートやハンドルの質感は良好。Gメーターがオプションのモニターで表示されるけど、一般道峠走行中では危なくて見難いのが残念。
【エンジン性能】一般道、峠を走るには必要にして十分。サーキット走行する訳じゃないので問題なし。特に峠下りではMR&ネオバタイヤ&アジャイルハンドリングアシストのお陰で非力を感じさせない。但し、高速追い越しでは134キロでリミットが掛かるのためプリウスに煽られる始末。リミッターカットすれば良いけど、せめて150キロ程度にして欲しかった。
【走行性能】20年ぶりにMT、しかも初ミドシップ。とにかく楽しい。これはMTでなければ楽しさ半減したと思う。年間5000?走行程度かなと思っていたけど、5か月で5000?、1か月1000?ペースで走ってしまった。タイヤ代が悩みの種。
【乗り心地】以外にサスストロークがあって、このての車にしては良い。
【燃費】5000?走行の平均が14?/ℓ程度。他の方の燃費からすると悪いのは、街乗りがメインだからかな。でも全く問題ない。この車に好燃費を求める事はない。
【価格】新車でMT&MRがオプション付けて乗り出し290万。破格だと思う。これと同等の車はエリーゼ(乗り出し650万以上)になる。しかも軽だから維持費(税金、高速代、メンテナンス代)が安い。下手な大型バイク(ハーレーとか)より安いかも。
【総評】ホンダ、MR、6速MT。これだけで十分魅力的。正直、比較対象車は無い。他の人のコメントにもあったが、この車は雨風防げる「4輪バイク」。全く同意。
なお、その他装備特徴を記しておく。・エアコンが良く効く、オートライト(消し忘れがない)、車速感応間欠ワイパー(停止時に間欠、走行時に連続)、車線変更時のワンプッシュウィンカーは2回点滅する(意外に点滅間隔が長い)、LINE電話はスマホで操作しないとハンズフリーにならない。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年7月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 218万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった17人
「S660 2015年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月21日 11:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月7日 14:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年7月21日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年7月1日 20:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年4月20日 07:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年3月30日 14:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年3月25日 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年3月21日 14:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年12月23日 12:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年10月29日 02:01 |
S660の中古車 (622物件)
-
- 支払総額
- 203.0万円
- 車両価格
- 195.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 179.0万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 294.7万円
- 車両価格
- 286.4万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.7万km
-
S660 β LEDヘッドランプ 6速MT スマートキー 純正アルミ ETC スマートキー プッシュスタート
- 支払総額
- 216.2万円
- 車両価格
- 209.0万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 162.8万円
- 車両価格
- 155.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜598万円
-
9〜279万円
-
19〜450万円
-
22〜299万円
-
10〜287万円
-
9〜299万円
-
13〜272万円
-
88〜340万円
-
158〜479万円