| Kakaku |
ホンダ S660レビュー・評価
S660の新車
新車価格: 198〜315 万円 2015年4月2日発売〜2022年3月販売終了
中古車価格: 118〜450 万円 (613物件) S660の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| S660 2015年モデル |
|
|
122人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
S660 2015年モデルの評価
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.62 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.26 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.53 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.61 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.04 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.44 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.76 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「頻度:月数回以下」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > S660 2015年モデル > α
2016年5月6日 22:41 [928418-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
レンタカーにて、1日乗車しました。
新型コペンも借りたことがあるので比較したいと思います。
【エクステリア】
コペンもかっこいいですが、S660の方がさらにかっこいいです。
スマートな感じがとても良いです。
【インテリア】
コペンより高級感もあり落ち着いた感じです。
しっくりきてていいです。
不満点としては、ドリンクホルダが1個しかない。収納スペースがまったくない。
【エンジン性能】
軽のエンジンなのでエンジン音は、微妙です。
コペンの方がいい音でした。ただ、ターボの「プシュ」って音が良く聞こえてワクワクしますが
コペンのマフラー音の「ブーン」って音のほうがよりワクワクします。
【走行性能&乗り心地】
だんぜんS660です。
安定感が1段階上です。特に100km位は、コペンだとフワフワしますがS660は、あっ100kmでてたって感じです。
振動も少ないですが、普通の軽よりは、ひろってると思います。
【オープン性】
S660のオープンは、めんどくさいです。
一々、フロントフードを上げてしまうのは、恥ずかしい感じがします。
気軽さが減りますね。
【静粛性】
まさかのコペンの方が静かです。
オープン状態では、どちらも同じですが、クローズ状態では、ソフトとハードトップの差がでてます。
というよりも・・・、えっ・・・感じです。
S660ですが、高速を走行中ものすごくうるさくなります。
フロントガラスとソフトトップの間から風がビュービュー入ってきます。
これは、ひどいです。ネット上でも話題になってるようです。
扉を閉めるとソフトトップが一瞬浮き上がります。
たぶん経年劣化で雨漏りしそうな予感がします。
【収納】
うーん。ないですね。最低でも旅行かばん(1泊2日×2人)は、はいらないと。ビートの方がまだ入ります。
ちなみにコペンは、余裕です。
【カーナビ】
純正カーナビもどきは、微妙です。スマホがないとだめなんて。
カーナビ位は、ちゃんとしましょう。
【燃費】
高速なら20km位いきます。
【価格】
レンタカーなので特にないです。
【総評】
走りに関しては、文句ないです。
良い車です。
でも、まだ買わないです。
下記の改善がされたらほしいなと思いました。
・ソフトトップの気密性アップ
・カーナビもどきでなくカーナビが搭載さること
・収納がんばれ!!まずは、オープンしてもリュック1個を置けるとこ確保・・・助手席じゃないよ
女の子を乗せてドライブに行きましたが楽しいかったそうです。
興味ある方は、まずレンタルするのもよいとおもいます。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった14人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > S660 2015年モデル > α (MT)
2016年1月16日 23:59 [895784-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
試乗レビューです。
比較対象としては昔のビートと今(2016年)のアルトワークスです。
まずは車重ですが、S660が830?、ビートが760?、アルトが670?、そして
トルクがそれぞれ10.6、6.1、10.2。あとは数字では測れないフィールがどれ
くらいあるか?でみましたがほぼこのトルクウェイトレシオの通りの印象で
した。 ビートは9000回転ちょいまで回る軽快感は楽しいけどNAのためどう
しても力不足。そして題名のとおりS660は車重が邪魔してパンチない、コー
ナーリングもやはり重さがネックなのかそれほどでもない。
軽自動車の中での走りの気持ちよさを考えるとアルトワークスが一番いいと
思います。 S660をほめるとすれば内装の質感だけということになりますね、
そこはなかなか良かったです。 おそらくオープンではなくクーペボディで作
ればもう少し軽く出来上がったはずと思うと惜しい感じがします。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
S660の中古車 (613物件)
-
- 支払総額
- 190.8万円
- 車両価格
- 179.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 282.7万円
- 車両価格
- 275.8万円
- 諸費用
- 6.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 229.1万円
- 車両価格
- 219.8万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 182.1万円
- 車両価格
- 174.8万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 1.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
35〜598万円
-
23〜279万円
-
20〜1178万円
-
14〜299万円
-
14〜256万円
-
14〜319万円
-
14〜285万円
-
79〜340万円
-
146〜477万円












