| Kakaku |
『やっぱりフルオープンはいいですね!』 マツダ ロードスター 2015年モデル やうっしさんのレビュー・評価
ロードスターの新車
新車価格: 289〜710 万円 2015年5月21日発売
中古車価格: 109〜420 万円 (914物件) ロードスター 2015年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > マツダ > ロードスター 2015年モデル > NR-A
よく投稿するカテゴリ
2018年1月6日 22:26 [1093539-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
5年間乗ったホンダビート、その後5年間乗ったNAロードスター(Rリミテッド)の、オープンにしたときの爽快感が忘れられず、このほどご縁があって、10年間乗ったRX-8(タイプS)から乗り換えました。
走行距離が伸びておらず、慣らし段階でのレビューです。
【エクステリア】
現車がデビューしたときは、正直、「細い目(ライト)」があまり好きではありませんでした。が、見慣れてくると、「これはこれでアリかな?」と思うようになりました。
かつて、駅前ロータリーに夜停めたNAロードスターを上から眺めて「俺の車、かっこいい!」と悦に入っていたのですが(今となっては少し恥ずかしいです…)、現車もそう思えるようになればいいなぁと思っています。
【インテリア】
ビートやNAロードスターから比べると、格段に快適になりました。パワーウィンドーがワンタッチで開け閉めできたり、集中ドアロックが付いていたり、なによりドアミラーが電動で調節できたり。
特に幌の開け閉めは実質ワンアクションでできるようになっていてビックリしました。リアスクリーン周りのファスナーを開けて、スクリーンが折れないように倒してから幌を開けていた昔が懐かしい…。でも、それはそれで、オープンで走る前の「儀式」のようで好きでしたが。
シート表皮は15年ぶり(ロードスターとRX-8は皮シートでした)の布なので、冬場の「ヒヤッ」とした感覚が無くて嬉しいです。
【エンジン性能】
前車がロータリーのためでしょうか?エンジンの回転数を上げる際に「ガサガサ」とした…あまりスムーズでない感じがします。以前、ビートからNAロードスターに乗り換えた際も、エンジンの吹け上がりに「かったるさ」を感じました。でも、ロードスターの魅力はそれだけではないし、この「ガサガサ感」も、いつか味わいに変わっていくものと信じています。パワー感に関しては、特に不満はありません。
【走行性能】
まだ慣らし段階であり、4,500回転縛りで走っているので、走行性能云々を書ける段階ではないのですが…RX-8と比べても、数値だけでない、車の「軽さ」を感じます。ただ、ハンドルを切った際にこの「軽さ」とは違う、不自然な軽さを感じる時があります。
ブレーキは、評価の高かったRX-8と比べても遜色がありません。
【乗り心地】
購入したグレードがNR-Aなので、乗用者的な感覚で言うと正直良くはありません。でも、大きな段差を乗り越えた際に感じるショックもきちんといなしていると感じられますし、なにより10年ぶりのビルシュタイン、慣らしを終えたらもっとシャキッとした乗り心地に変わるものと信じています。
【燃費】
給油をしてビックリ!リッター12キロほど走っていました。
ビートはリッター10キロ前後、NAロードスターはリッター8キロ前後、RX-8に至ってはハイオクでリッター5キロ前後(泣)だったので…財布に優しいです。
【価格】
もう少し手ごろな価格なら良かったのになぁというのが正直な感想です。
【総評】
「いつか再びオープンに乗る」と心に決めてからはや数年、ようやく車検証に「幌型」と書かれる車に戻ることができました。
RX-8はナビも含めてメーカーオプションをフルに付けていたのですが、ナビの地図更新がメーカーで行われなくなったり、ナビ自体もビルトインのため入れ替えが難しかったり、サイドエアバックが付いているためにシート交換ができなかったりと、自分好みにいじっていくのには不都合が多々ありました。
現車はNR-Aなので快適装備は必要最低限ですが、その分陳腐化も少ないということで…吊るし状態に慣れたら、少しずつ自分好みにいじって、末永く楽しんでいこうと思います。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年9月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 264万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった11人
「ロードスター 2015年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年7月18日 21:44 | ||
| 2025年3月22日 14:16 | ||
| 2024年9月24日 14:29 | ||
| 2024年9月5日 08:59 | ||
| 2024年8月24日 10:56 | ||
| 2024年7月7日 21:40 | ||
| 2024年7月6日 15:40 | ||
| 2024年6月23日 16:00 | ||
| 2024年6月22日 10:39 | ||
| 2024年6月5日 14:34 |
ロードスターの中古車 (全4モデル/1,611物件)
-
- 支払総額
- 214.8万円
- 車両価格
- 207.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 193.0万円
- 車両価格
- 184.8万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.8万km
-
- 支払総額
- 328.0万円
- 車両価格
- 315.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 163.0万円
- 車両価格
- 151.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.5万km
-
ロードスター 1.5 S スペシャルパッケージ CD/DVDプレーヤー・地上デジタルTVチューナ
- 支払総額
- 226.0万円
- 車両価格
- 215.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 6.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜189万円
-
15〜171万円
-
16〜450万円
-
14〜495万円
-
29〜388万円
-
78〜483万円
-
49〜695万円
-
64〜312万円
-
118〜450万円










