| Kakaku |
マツダ ロードスター 2015年モデル 990S(2022年12月15日発売)レビュー・評価
ロードスターの新車
新車価格: 295 万円 2022年12月15日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 230〜339 万円 (77物件) ロードスター 2015年モデル 990Sの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2015年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.64 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.90 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.86 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.37 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.11 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.33 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.77 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > マツダ > ロードスター 2015年モデル > 990S
2023年8月30日 22:50 [1752549-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
2015年デビューですが、2023年現在でもシャープな顔つきとメリハリのあるボディ、
小さいサイズでよくここまで作りこめたな、と感心します。
妙に存在感のある風体と思っています。
【インテリア】
Mazda車は総じて2014年あたりから内装が非常に良くなったと思います。
パッと見はデミオ(Mazda2)と変わらない気がしますが、それでもシャレた雰囲気は出ており印象はよいです。
なお、コクピットはタイトですが、スッポリと包む感じなので、
隣の人との距離などそれほど気にならないです。
【エンジン性能】
NA1,500ccの130ps程度だったかと思いますが、案外元気に走ります。
適切にギアを合わせてあげると結構思い通りに加速してくれますし、
シフトのストロークも短く剛性感があるため、ギアチェンジが楽しいタイプのクルマです。
【走行性能】
軽量FRが楽しくないわけがない、しかもボディ剛性タップリでサスペンションもキッチリと仕事をしてくれる、しいて言えばブレーキがちょっと慣れが必要な感覚はあります。
後ノーマルでも結構音が良いです。
幌を開けるとさらに気分が盛り上がります。
【乗り心地】
普通のクルマよりは確かに硬いですが、スポーツカーと思えば全く気になりません。
なお硬いといっても、しなやかな硬さなので長距離でも特に苦は無いはずです。
【燃費】
試乗のため未評価。
【価格】
趣味性全開&唯一無二なのは分かるのですが、ちょっと高いですかね。
ディーラーの見積だと車両に+70万乗ったので、なおさら高く感じました。
中古で新しめの程度良い個体の乗り出し250万なら十二分に買いです。
【総評】
クルマとしての出来は非常に高く、高いとは思いましたが買いそうになったのですが、
見送った最大の要因がクラッチペダルの配置です。
クラッチ左のフットレストが邪魔すぎる。。。
フットレストに触れないように踏もうとすると、大分内側に左足を入れる必要があり、
ガニ股の私にはあの操作感は耐えられませんでした。
逆に言うと、あれを受け入れられれば絶対に買いだと思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > ロードスター 2015年モデル > 990S
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 40件
2023年5月24日 16:40 [1699352-3]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
試乗程度でレビュー書く似非評論家や愛車偏愛者ではない。いちオーナーのフラットな意見だと断っておく。
【エクステリア】
クラシカルさと精悍さが同居して面白いデザインだと思う。ただ、全体のプロポーションはバランスが取れていない部分があり、洗練されているとは言い難い。ただこの車で最も評価できる部分の一つ。
【インテリア】
全体的にまとまっていて窮屈感は無い。しかし樹脂感が強く、細部の作り込みが甘く安っぽい。高級感?ヨーロッパ的?な評価は意味不明。
【エンジン性能】
実用上は問題無い。刺激はなくスポーティーではない。トルクが欲しい。
【走行性能】
性能を評価して買う車ではないが、スポーツカーにしては普通に遅い。ハンドリングは素直。KPCはタイトな連続コーナーは不安定。単体でオフできず実質強制。ブレンボはフィールは良いがコントロール幅がやや狭いか。高速走行は苦手。100km以上は不安定さが出る。ファグリックシートはホールド性が悪い。ハンドルは細く操作しにくい。センターのタコメーターは視認性が良い。Aペダルはヒール トゥーし難い。Cペダルはアソビが大きめ。
【乗り心地】
専用サスは軽快感ありしなやかでマイルド。タイヤの接地感が高い。
ただしロールは大きめ。クルマの挙動を感じながら運転する。性能に頼らず運転は上手くなるか。
【燃費】
1.5L NAで軽量だが良くない。今時20km/ L程度が普通。スペックを重視しないならレギュラーガソリンにすべき。
【価格】
装備は最低限だが高い。オープンは付加価値だが過大評価されがち。ライバルが無いので強気の設定。速さを買うなら、魅力的な選択肢が他にあるはず。
【総評】
オープン走行は爽快で、街乗りでも楽しめるところは良い。古典的なドライブ体験やゆるくスポーツ気分を味わえるクルマ。しかし運転手のテクニックやメンタルが良くも悪くもクルマの挙動に現れる。こだわり無いなら他グレードが良い。
ユーザー軽視、マ◯◯ーベーションのMAZDAは“個性”はあるが製販共に3流。トヨタ、ホンダあたりが本気で作れば、もっともっと良いものができるはず。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年3月
- 購入地域
- 山梨県
- 新車価格
- 295万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった37人(再レビュー後:27人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > ロードスター 2015年モデル > 990S
よく投稿するカテゴリ
2023年5月5日 19:16 [1711491-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
タイヤとボディの隙間以外は概ね良い。
【インテリア】
990Sはちょっとショボいがデコレーションパネルにアルカンターラを付けたのでカッコ良くなった。
身長が180センチ程度あると少し窮屈。
クラッチペダルが右寄りなため、クラッチを踏むときにフットレストを踏んでしまうことがたまにある。
オープンで走ると頭頂部に風があたりまくり。
シートを変えれば解決すると思います。
【エンジン性能】
まだ慣らしのため全開にはしていないが、軽いので問題ない。
ただ、もう少し馬力は欲しいかも?
【走行性能】
高級スポーツには勝てませんがコーナーリングもまずまず。
何より軽くてコンパクトなので気持ちいい。
ブレンボは踏み初めから効きが良く気持ちいい。
【乗り心地】
ほどよい。
山道を走る分にはちょうどいい。
【燃費】
郊外の流れがいい道路なら18キロ/lとか普通にでる。
ちょっと飛ばすと15。
【価格】
今の時代、MTでこんな簡単にオープンにできるコンパクトオープンがこの値段なら安いのでは?
タイヤも小さく維持費も安い。
【総評】
オープンの気持ち良さは格別。
飛ばさなくても気持ちいい(少し飛ばすと最高!)。
さらに簡単にオープン、クローズができる。
ある程度の年齢の方ならこの動力性能でも満足できると思います。
個人的にはヒルローンチアシストや発進時のエンスト防止のような機能は要らない。
ブリッピングなんて論外(無くて良かった)。
自分でやるのが楽しいんですから。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年3月
- 購入地域
- 岐阜県
- 新車価格
- 295万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ロードスターの中古車 (全4モデル/1,602物件)
-
- 支払総額
- 288.6万円
- 車両価格
- 283.0万円
- 諸費用
- 5.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.2万km
-
ロードスター 100周年特別記念車 6速MT 赤革 BOSE ダークチェリーソフトトップ TV DVD再生 シートヒーター クリアランスソナー バックカメラ Bluetooth
- 支払総額
- 264.7万円
- 車両価格
- 249.7万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.4万km
-
ロードスター S REKAROシート・オーリンズDampers・WORK17インチアルミ・オートエグゼメンバーブレス・
- 支払総額
- 159.6万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.5万km
-
- 支払総額
- 294.2万円
- 車両価格
- 280.0万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 130.7万円
- 車両価格
- 114.9万円
- 諸費用
- 15.8万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜198万円
-
15〜171万円
-
20〜450万円
-
14〜495万円
-
29〜368万円
-
75〜483万円
-
45〜695万円
-
66〜320万円
-
119〜450万円











