| Kakaku |
『どのような用途でも使える車と思います。』 スズキ エブリイワゴン 2015年モデル 1995smさんのレビュー・評価
自動車(本体) > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル > PZターボ ハイルーフ 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2018年12月17日 22:40 [1183507-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 2 |
購入した理由…下記をすべて満たす軽自動車が欲しかった。
?大人4人がゆったり座れる。且つ4人乗車でも十分荷物を積める。
?2m近い長尺ものや、自転車のような非常にかさばる荷物を積める。
?長距離を走っても疲れにくいようにするため、視点が高い車に乗りたかった。
?加速性がほしかったので、ターボが必要。
?年間走行5000km程度で、3年後に100万円以上の価格で売れること。
NBox等の軽トールワゴンに昔乗っていましたが、積載に難がありました。
Nboxはトランクルームが狭い為、後部座席に誰か乗っていると段ボール等かさばるものはほとんど積めません。
また2m長さくらいになると、形状によっては積載できません。
結局要求を満たす車がエブリイワゴンでした。
以下辛口ですが、レビューです。
【エクステリア】
無骨でもなく、ソフトでもなく、癖がないと思います。
老若男女問わない外見かと思います。
【インテリア】
内装カラーはベージュしか無い為、比較的ソフトです。
ちょっと力を入れないといけませんが、後部座席も前後にスライドできます。
室内高は十分で、おそらく小学生程度の背の高さなら、後部座席でまっすぐ立つことができると思います。
※ハイルーフと標準ルーフの差
価格は1万円程度の差ですが、室内高が高くなります。また運転席の頭上に小物入れがつきます。
荷室は非常に大きいです。助手席を倒せば、2mクラスの長尺荷物も積めます。
小物入れは、スマホを仮置きするくらいのスペースは多々あります。
しかし、いずれも容積が小さいのでスマホ以上の大きさになると入れられるところが意外と無いです。
※エブリイワゴンと同じくらいの価格である、現行モデルのNBoxカスタムをレンタカーで乗りました。
小物入れの使い勝手や配置場所、内装のディテールはNBoxと比べるとどうしても見劣りします。
【エンジン性能】
非常にパワフルです。
加速性能は、2000ccクラスのミニバンと同程度と感じます。
軽が特に弱い上り坂の追い越しも、難なくこなせてます。
【走行性能】
コーナリング等でふらつくこともなく、安定していると思います。
ただし車高が高い為、隣の車線に大型トラック等が通過すると、あおられてふらつきます。
【乗り心地】
乗り心地と燃費の悪さは覚悟していたので、目をつむっています。
ほぼ空済みで1人で乗っていると、道路ノイズをかなり拾い、大きく揺れます。
縦はもちろん、横と前後にも揺れます。
(重量物を積んでいたり、後部座席に大人が座っていれば、重みで安定してあまり気にならなくなります。)
ハイエースなどの「普通車1BOX」と比較すると、シートの厚さが薄いです。
それが揺れの一因になっていると思います。
なお運転席と助手席の真下がエンジンです。
シートの薄さが原因でエンジンの熱気が遮断しきれない為、夏場はお尻が熱くなってきます。
(クッションがあれば軽減できます。)
且つ後部座席に座った方は、足を前席の下に入れることができません。
(背が高い方や、足の長い方はマイナスポイント)
エンジン音もうるさいです。
(車の構造を考えると、エンジンの断熱・遮音はかなり頑張っているとは思います。暑さと音は仕方ないとは思います。
【燃費】
乗り心地と燃費の悪さは覚悟していたので、目をつむっています。
ひと昔前の普通車並みです。
街乗りだと9〜10km/リットル。高速道路でも12km/リットル程度。
【価格】
車両本体価格とオプション込みで、定価200万円近かったと思います。
かなり高いと思います。
そのため最初は中古車を探しましたが、中古も年式のわりに高い為、結局新車を買いました。
【総評】
どのような用途でも使える万能車とは思います。
車を軽自動車1台しか所持できなくて、大人4人の乗車と大型の荷物の積載も兼ね備えるなら、他に良い車は無いと思います。
ただし荷物の積載にそこまでこだわりが無かったら、おそらくNBoxを買っていたと思います。
同じ200万円を支払うなら、内装や装備や燃費は軽トールワゴンの方が優れていると思います。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年8月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 170万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった26人
「エブリイワゴン 2015年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年8月22日 10:06 | ||
| 2025年6月20日 06:56 | ||
| 2025年4月7日 15:55 | ||
| 2024年10月2日 22:45 | ||
| 2023年5月5日 15:45 | ||
| 2023年3月14日 09:43 | ||
| 2023年3月2日 11:46 | ||
| 2022年7月13日 01:18 | ||
| 2022年5月1日 20:06 | ||
| 2022年4月14日 01:24 |
エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,509物件)
-
エブリイワゴン PZターボスペシャル 元試乗車 パートタイム4WD 最上級グレード 両側パワースライドドア 純正LEDヘッドライト 前後ブレーキサポート オートステップ CVT オーバーヘッドシェルフ
- 支払総額
- 195.0万円
- 車両価格
- 187.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 80.0万円
- 車両価格
- 70.5万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 13.6万km
-
- 支払総額
- 95.0万円
- 車両価格
- 84.1万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.1万km
-
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 73.0万円
- 諸費用
- 6.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
16〜265万円
-
14〜1519万円
-
19〜450万円
-
13〜209万円
-
12〜417万円
-
13〜238万円
-
22〜271万円
-
17〜310万円
-
41〜503万円










