| Kakaku |
『思ったよりパワフルで静かです。』 スズキ エブリイ 商用車 2015年モデル KIMONOSTEREOさんのレビュー・評価
新車価格: 119〜198 万円 2015年2月18日発売
エブリイ 商用車の中古車
中古車価格: ― 円
自動車(本体) > スズキ > エブリイ 商用車 2015年モデル > JOINターボ ハイルーフ 4WD (MT)
よく投稿するカテゴリ
2020年3月7日 11:48 [1307647-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
JB23ジムニーからの乗り換えです。ジムニーは新車から5年乗って、3インチリフトアップとかやってました。主に通勤買い物用途ですが、ファーストカーなので遠出にも使います。主に乗るのは私と嫁さんのみです。リアシートに人が乗ることは滅多にありません。
購入グレードはJOINターボ 5MT 4WDです。
降雪地域ではないのですが、ジムニーからの乗り換えなので4WDにしてみました。
【エクステリア】
前モデルのDA64とパッと見の区別はつきにくいです。キープコンセプトということでしょう。
それでもよく見るとDA17のほうが洗練されてます。個人的にはリアドアのノブの形状が現行の方が使いやすいと思います。街中でよく走ってるので白とシルバーは避けたがいいと言われてましたし、せっかくの新色がでてたので緑にしました。ブルーと迷いましたが、ブルーはかなり暗いブルーだったので緑です。緑も自衛隊色とか言われたりもしましたが結構気に入ってます。
ただせめてJOINくらいはワゴンと同じヘッドライトだったらよかったかなとは思います。
【インテリア】
合理的で使いやすいです。収納スペースも多くて便利です。特にグレードで付くオーバーヘッドシェルフは便利ですね。重いものは置けないようですが、それでも嵩張るモノがすぐ手が届く範囲に置けるので便利です。スマホを置くスペースとかも細かな空きスペースを利用してるのがとてもいいです。リアシートはJOINでも結構折りたためます。私の場合は荷室に一人用ソファベッドを置いてるのでそのベッドのクッションの厚さで多少の段差は全く気になりません。ハイルーフなので室内高にも余裕があり圧迫感など無くいいですね。
【エンジン性能】
これは正直驚きました。単なるスペック数値ではジムニーより劣ってたので重量も同じくらいなので期待してなかったのですが、静かでパワフルです。ジムニーはボンネットにエンジンが収まってるのに、シート下にエンジンがあるエブリイのほうが静かに感じます。ぶん回せばそれなりに音はしますけど、アイドリングなどはエンジンかかってるのを忘れるほど静かで低振動です。
10年くらい前に先代のアトレーワゴンに乗ってましたが、雲泥の差です。
【走行性能】
商用車なのでロールがかなり大きいというレビューを見てたので購入時にフォレストオートさんのスプリングに変えました。1インチアップです。ショックがそのままなので底付きなどが心配といえば心配ですが、まぁ、1インチですから許容でしょう。なのでノーマル状態はわかりません。
このスプリングでは怖くなるようなロールはありません。ジムニーのノーマルは経験してますが、そのロールよりは断然穏やかです。但しタイヤが12インチなので限界は低いと思います。安全運転でどうぞ。
【乗り心地】
上記のようにスプリング変えてるのでそれでの評価でいえば時折段差などで底付き感はありますが、タイヤもRTタイヤ(車検対応)に変えてますから、まぁ問題ありません。ジムニーもMTタイヤだったのでそれに比べれば普通に走れます。シートはJOINの場合、かなりフカフカの大きめのファブリックシートで悪くないです。但しフラットな形状なのでロール時に疲れますかね。先々は交換しても良いかと思います。
【燃費】
冬場の街乗り通勤用途で12km/L平均です。乗り方は試行錯誤中ですが、ある程度1〜3速で引っ張ってから4,5速で流すのがよさげです。ジムニーが10〜11だったので少し良くなったかなって言う程度です。燃費自体はあんまり気にしてませんが、ジムニーよりタンク容量が少ないのが気になります。(エブリイ:37L、ジムニー:45L)
【価格】
ノーマル状態だといくつかの販売店での見積もりは値引き込みでだいたい145〜150万円でした。私のはこれにリフトアップカスタムとタイヤ交換してるので160万円でした。
5年乗ったジムニーの下取りは100万円で買い取り店よりは安かったのですが、ジムニーにつけていたオーディオとETCの移設を無料でやってくれるということだったのでこれで行きました。
納車が車検切れに間に合いそうにないので代車出しますってのもありましたしね。
【総評】
上にも書いてますが、アトレーワゴンに乗ってました。これも5MTで10年くらい乗ってました。まだ車中泊とか考えてない頃でしたが、荷物がたくさん載って使い勝手はよかったです。たいした手入れもしてなかったので、内外装ともにボロボロで手放した感じです。エブリイもさほど手入れをするとは思えませんが、今後安価なMT車の入手が困難になっていくでしょうから、末永く乗っていきたいと思います。一般的なカスタム(オーディオ、ドラレコ、フィルムなど)は既にやってるので、あとはより車中泊や旅車としてのカスタマイズですかね〜。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年12月
- 購入地域
- 福岡県
- 新車価格
- 132万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった33人
「エブリイ 商用車 2015年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年9月14日 11:41 | ||
| 2024年12月27日 11:05 | ||
| 2024年12月4日 21:41 | ||
| 2024年11月16日 04:46 | ||
| 2024年8月31日 20:21 | ||
| 2024年7月23日 21:26 | ||
| 2024年6月1日 16:54 | ||
| 2024年3月3日 09:46 | ||
| 2024年2月4日 23:38 | ||
| 2023年12月12日 09:18 |
エブリイの中古車 (5,662物件)
-
エブリイ PAリミテッド AT 両側スライドドア キーレスエントリー ABS エアコン パワーステアリング 運転席エアバッグ 助手席エアバッグ ETC TV&ナビ
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 171.9万円
- 車両価格
- 164.4万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 238km
-
エブリイ PAリミテッド 5速MT 2WD キーレス エアコン パワステ ETC CD セキュリティアラーム ヘッドライトレベライザー プライバシーガラス
- 支払総額
- 55.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.7万km
-
エブリイ PC バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC オートライト Bluetooth
- 支払総額
- 124.9万円
- 車両価格
- 116.8万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜390万円
-
78〜109万円
-
9〜205万円
-
14〜423万円
-
19〜450万円
-
13〜209万円
-
12〜417万円
-
32〜135万円
-
44〜503万円










