| Kakaku | 
『街中リッター30キロも可能です』 スズキ エブリイ 商用車 2015年モデル あるく2020さんのレビュー・評価
新車価格: 119〜198 万円 2015年2月18日発売
エブリイ 商用車の中古車
中古車価格: ― 円

自動車(本体) > スズキ > エブリイ 商用車 2015年モデル > PCリミテッド ハイルーフ 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2020年1月28日 15:11 [1296044-1]
| 満足度 | 1 | 
|---|
| エクステリア | 5 | 
|---|---|
| インテリア | 5 | 
| エンジン性能 | 5 | 
| 走行性能 | 5 | 
| 乗り心地 | 1 | 
| 燃費 | 5 | 
| 価格 | 5 | 
|  | ||
|---|---|---|
| エブリイは30Km/L可能 | 
エブリイDA17V(4WD,5AGS,2nd発進付き)新車購入から3年半が経過、簡単にまとめると、
・燃費は前愛車アルトエコFF/CVTと同レベル
・5AGS楽しすぎ
・車体悪すぎ新車1日目から異音だらけ大ハズレ車体
利用状況や燃費については下記の様な感じです。
【用途】
営業回りで利用、業務100%。
【走行場所】
札幌市内、主に東札幌・円山・札幌駅北口周辺豊平川河川敷など条件良い道も20%程度利用。長距離や高速道路は年1,2回程度でほぼ無し。
【燃費】
札幌市内を営業活動で利用した場合、カタログ燃費19Km/Lに対して降雪期以外は20Km/Lを切る事は皆無。満タン法で数年記録を付けましたが22Km/L位が多かったです。オイルを0W-20にしてハイオクガソリンを入れ、といった燃費対策を実施すれば市内をリッター30キロ以上で走れます(下記ユーチューブ動画)。
https://youtu.be/BOsPPu5Fpms
但し渋滞や激坂も込みの1タンク走行後だとリッター24キロが私には限界でした。真冬も含めた1年間の平均燃費も計算しましたが、カタログ燃費比101〜102%で走行出来ます。運転によってはエブリイやハイゼットカーゴの4ATに比べガソリン代半額ですから、経済性を重視する方には大きいと思います。アルトエコCVTでは街中利用でも降雪期以外ならリッター30キロを切る事はなかったのですが冬の落ち込みが大きく、対してエブリイは冬燃費の落ち込みが少ないので、年間ガソリン代で比較すると1.5万円しか違わないのに驚きました。
【タイヤ】
燃費に拘っている為、超軽量(夏は軽バン最軽量、冬はW300に次ぐ2位)を装着しています。
・夏はなで肩実質125幅のバイクタイヤBS-K305(4.2Kg)
・冬はBS-ブリザックVL1(5.2Kg、W300の5.0Kgに次ぐ)
※豪雪地域ゆえ年間半分はスタッドレス。
※純正エコピアR680は4.7Kgとやや重たいです
※スタッドレスのwinter max,delvex,icenavi cargoは5Kg台後半で燃費的には論外
【ホイール】
タイヤ同様、燃費に大きく作用する為、こちらも超軽量(軽バン最軽量の3.9Kg)を装着しています。
・夏はVICENTE-04(3.9Kg)
・冬はSEIN-SS(3.9Kg)
※純正スチールは4.2Kgで重たくエコドライブには向かず
【エンジン評価】
低速トルクたっぷりでフレキシブル。乗りやすく、かつ超低燃費。軽自動車でこれ以上の進歩は難しいのでは?と思える最高傑作R06A型エンジン。
【5AGS】
確実に人を選びます。AT/CVTにしか乗った事の無い人には理解が難しいと思います。一方、MT経験者は最初こそ違和感を感じるかもしれませんが、見事な制御(しかも乗れば乗る程!)に唸ると思います、めちゃくちゃ楽しい!N走行(ニュートラル惰性走行・コースティング走行)を利用できるのも強み、飛躍的に燃費が向上します。
【航続距離】
降雪期以外は700kmを切る事はありません、最高は820km走りました。
【車体】
設計自体は良いのだと思いますが、軽量化の歪なのでしょうか、酷い出来です。新車購入1日目から助手席側スライドドアからカタカタ音、運転席窓ガラスもビビるような音、Aピラー両端下から低温時にカチカチ音、それ以外にも窓という窓から異音連発、地獄の苦しみです。クラウンを購入した訳ではないので軽バンの静粛性など百も承知、過去62Vや64Vも所有していましたが、比較にならない程酷い出来です。エブリイの購入はこの1点で全くお勧め出来ません。もちろんディーラーさんでゴム交換など対象もしていただきましたが、一時的に良くなった事もありましたがすぐ再現。長い時で1カ月預け、合計3回見てもらっても治らず。結局泣き寝入り、諦めざるを得ませんでした。本件はリコールものの不具合だと思います。
【総評】
エンジンの出来が素晴らしく、5AGSが楽しく、素晴らしい実燃費。ですが全くお勧め出来ません。購入はできれば避ける事をお勧めします。私の様にハズレ車体を引くと毎日が地獄の苦しみ、クルマに乗るのが苦痛です。購入検討中の方は契約書に必ず「もし異音が発生したら徹底的に対策していただく」という一文を入れてからハンコ押して下さい。ディーラーのサービスマンは頑張ってくれましたが、スズキの対応は酷いものですのでくれぐれもご注意下さい。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年9月
- 購入地域
- 北海道
- 新車価格
- 126万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった37人
「エブリイ 商用車 2015年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 | 
|---|---|---|
|  必要にして十分な車 |      5 | 2025年9月14日 11:41 | 
|  JOINターボ ハイルーフ 4WD (MT) (2017年) |      5 | 2024年12月27日 11:05 | 
|  オーバーヘッドシェルフが邪魔です。 |      3 | 2024年12月4日 21:41 | 
|  それなりの車 |      2 | 2024年11月16日 04:46 | 
|  共に働く車 |      4 | 2024年8月31日 20:21 | 
|  必要十分 |      4 | 2024年7月23日 21:26 | 
|  一番便利だった車です。角張ったデザインも好きでした。 |      5 | 2024年6月1日 16:54 | 
|  祝!JOINターボ復活 |      4 | 2024年3月3日 09:46 | 
|  4WDの威力は本物 |      5 | 2024年2月4日 23:38 | 
|  商用車のニーズをばっちり満たす車 |      4 | 2023年12月12日 09:18 | 
エブリイの中古車 (5,667物件)
- 
エブリイ PAリミテッド 衝突軽減ブレーキ 車線逸脱防止装置 アイドリングストップ キーレス パワーステアリング パワーウィンドウ 両側スライドドア - 支払総額
- 143.0万円
- 車両価格
- 140.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
 - 年式
- 2025年
- 走行距離
- 8km
 
- 
エブリイ ジョイン 禁煙車・デュアルカメラブレーキサポート・キーレスエントリー・スペアキー・シートヒーター・電動格納ミラークリアランスソナー・横滑り防止・充電用USBソケット - 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 140.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
 - 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
 
- 
エブリイ PC AM/FM キーレス Wエアバッグ 前席パワーウインドウ 左右スライドドア エアバック オートエアコン ABS パワーステアリング - 支払総額
- 94.8万円
- 車両価格
- 84.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
 - 年式
- 2016年
- 走行距離
- 1.4万km
 
- 
- 支払総額
- 132.4万円
- 車両価格
- 124.0万円
- 諸費用
- 8.4万円
 - 年式
- 2025年
- 走行距離
- 2.4万km
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
14〜390万円 
- 
78〜109万円 
- 
9〜205万円 
- 
15〜423万円 
- 
19〜450万円 
- 
13〜209万円 
- 
12〜417万円 
- 
20〜135万円 
- 
41〜503万円 
 
               
               
 
 
 
 
 
 
 
 







 



 
 
 
 
 








