| Kakaku |
『長く乗れる車に出会えたと思います(再レビュー)』 トヨタ アルファード 2015年モデル ワモッさんのレビュー・評価
アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 95〜9176 万円 (6,441物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル > ハイブリッド G
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 23件
2016年1月27日 01:58 [863437-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
※納車後約半年が経過した為再レビュー。良い点もあれば悪い点(愚痴レベル)も出てきました。
【エクステリア】
○個人的には全体的に気に入ってます。
○サイドからのスタイルも綺麗に纏まっていて好みです。
【インテリア】
○上手に高級“感”が出ていると思いますが一般庶民の私には十分過ぎます。
×カップホルダーがサイズ調整出来ないので缶コーヒーを置くとカップホルダー内で動いて溢れる危険性有り。
×エアコン等のタッチパネルはイマイチ操作し辛い。(停止時に操作すべきなのはわかってはいますが。。。)
【エンジン性能】
○出だしは重量を感じさせますが巡航中は不便は感じません。
○マニュアルシフトを使うと想像以上に加速する事が出来ます。(追い越し・合流が楽)
×充電地獄時のエンジン音はちょっと恥ずかしいレベル。。。(私の運転スキルが低いだけ、、、)
【走行性能】
○直進安定性は申し分無し。
○コーナリングを語る車では無いが思いの外よく曲がる。(法定速度内)
○E-FOUR舐めてました。雨天時の高速のみならず、雪上でもそれなりの走破性を確認出来ました。(でも過信は禁物!)
×走行性能では無いですが、ちょっと狭めの駐車場に停めた時、「隣の車の人が乗り降りしにくくなるかな、、、」と心配になる事がある。
【乗り心地】
○快適そのもの
×快適な2列目に座れる事が殆ど無い。。。
【燃費】
○燃費は10〜15km/Lくらい。(街中メイン:13〜15、高速メイン:10〜13)
○冬場でも給油後平均で10km/Lを下回っていないので上出来。
【価格】
○個人的には値段相応の価格設定だと思います。
【総評】
半年で10000kmほど乗りましたが小さな不満こそあれど総じて満足しています。
スバルのターボ車からの乗り換えだったのでパワー面と走行安定性を不安視してましたが、前車に及ばないにしても予想以上にエンジン+電気のパワーと悪天候時の走行安定性があり満足しています。
それに加え、家族や両親を乗せての長距離移動が多いので乗員の快適性で比較すると前車のみならずこの車に勝る車はなかなか無いのではないかと思います。
峠を攻めるような人には全くオススメ出来ない車ですが、家族や仲間を乗せて過ごす時間を大切にしたいという人に価値のある車だと思います。
- 乗車人数
- 6〜7人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年2月
- 購入地域
- 福岡県
- 新車価格
- 477万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった35人(再レビュー後:31人)
2015年10月3日 11:31 [863437-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】
・グリルはやり過ぎ感はありブルドッグみたいですが、まぁこれくらいのインパクトはあっても良いかと。
・見る角度によってはなかなか男前な時もありますし、特に横からのアングルは個人的に気に入ってます。
【インテリア】
・さすがトヨタだなという印象です。高級過ぎない高級感で気に入ってます。
【エンジン性能】
・前車がターボ車だったのでパワー面で心配してましたがなかなかパワフルで静粛性もあり好印象です。
・よくパワー不足と評価されている気もしますが、おそらく「Dレンジ」でしか運転してない人が言ってるのかなと思います。
30系からマニュアルシフトがついているのでこのモードにするとびっくりする位よく走りますよ。
【走行性能】
・このボディサイズ・重量から考えると想像以上に運転がし易いです。
ハンドルも適度に軽く街中の走行はとても楽です。
・高速走行時も車重のおかげか横風にも強くどっしり安定して走行出来ます。
・豪雨の中の高速でも非常に安定して走れる事を確認出来ました。
(とは言っても過信は禁物ですし、ポテンシャルの高さはきっと前車のAWDが上なんだろうなとは思います。)
・山道もマニュアルシフトを駆使すればそれなりに走らせられますが、そういう性格の車ではありません。
【乗り心地】
・この車の一番の長所だと思います。乗り心地に関しては文句の付け所がありません。家族や人を乗せて長距離運転する事が多い人にとってはこれだけでも買いなポイントだと思います。
・足回りは比較的柔らかめだとは思いますが段差を越えた時の収まりも早く不快感はありません。ロードノイズも当然ながらよく抑えられています。
・3列目の座り心地・スペースが確保されているのもこのクラスならでは。
・静粛性も高く高速走行時も3列目の人と会話も出来ます。
【燃費】
・燃費は10〜15km/Lくらい。(街中メイン:13〜15、高速メイン:10〜13といった感じ)
燃費に関しては前車が7km/Lくらいでガソリン費30万円/年くらい掛かってました。
この車で約15万円/年くらいになる計算で非常に優秀です。
ガソリン費を5万円/年くらいにするには40km/Lくらいにしないといけません。(実燃費で)
なので正直なところ車の燃費なんて10〜15km/Lくらい行けば年収から考えても十分でそれ以上の燃費はよっぽど良くならない限りあまり気にしなくていいのかなーと思ってます。
(リッター○○という言葉に惑わされず、年間のガソリン費を見積もって車選びをされる事をオススメします)
【価格】
・決して安くはありませんが車に対しての割高感はありません。値段相応だと思います。
・妥協してクラスを落として購入し短スパンで乗り換えるよりはこの車で永く乗った方が割安だと思います。
【総評】
燃費十分、パワー十分、乗り心地最高、広さ最高、車格も上々
車に長く乗れる・乗り続けたくなる要素を兼ね備えた車だと思います。
恐らく壊れない限りは10年でも15年でも乗り続けようと思える車です
この車で家族や親、友人と沢山の思い出を作って行きたいと思います。
- 乗車人数
- 6〜7人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年2月
- 購入地域
- 福岡県
- 新車価格
- 477万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった4人
「アルファード 2015年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年2月1日 11:13 | ||
| 2024年12月15日 15:13 | ||
| 2024年10月12日 08:59 | ||
| 2024年4月4日 15:24 | ||
| 2024年2月3日 15:40 | ||
| 2023年12月25日 08:40 | ||
| 2023年12月19日 23:40 | ||
| 2023年11月21日 18:50 | ||
| 2023年10月29日 16:56 | ||
| 2023年10月14日 20:27 |
アルファードの中古車 (全4モデル/8,811物件)
-
- 支払総額
- 459.9万円
- 車両価格
- 453.9万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 250.3万円
- 車両価格
- 238.3万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.8万km
-
- 支払総額
- 389.8万円
- 車両価格
- 383.4万円
- 諸費用
- 6.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 566.9万円
- 車両価格
- 559.9万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 316.2万円
- 車両価格
- 308.0万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 9.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
98〜599万円
-
28〜1514万円
-
27〜4862万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
102〜736万円
-
116〜3918万円









