| Kakaku |
『後期改良前…満足してます。』 トヨタ アルファード 2015年モデル kt5kt2さんのレビュー・評価
アルファード 2015年モデル
1317
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 98〜9176 万円 (6,390物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル > S Cパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2020年5月14日 02:03 [1302708-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
2019/10契約、2020/1納車
【エクステリア】
程よいスポーツ感で満足してます。
TRDエアロを付けました。
モデリスタより、シュッとしたスポーツ感になり大満足です。
ちなみに個人的にはヴェルファイア20系が同様な理由で好きだったのですが、現行ヴェルファイアは行きすぎた感で、ある意味そこから進化したようなアルファードになりました。
【インテリア】
まず、シートについてです。
2列目シートは豪華なのですが、背もたれに角度をつけると、座面がやや滑りやすいです。(楽な姿勢になるには、座面の足側が少し上がると尚良いのかなと思われます。)
肘掛けにあるドリンクホルダー兼小物置きにはスマホも置けます。開けた蓋部分がやや足にあたりますが…
また、チャイルドシートを使用しています。
そのまま使用するとシートに跡がつくので、市販の1,000円程の座面シートを併用しています。4カ月ほど経ちますが、跡は残っていません。
次に、ルームミラーについてです。
改良前のデジタルルームミラーの画質は悪いです。但し、判断できないようなことはないので安心ください。
そして、屋外はとてもよく見えますが、車内が見れなくなるので、上1/3位はミラー部分であると良いかなと思えます。
私の場合、ルームミラーの両サイドに貼ってつける補助ミラーとカーメイト社製のバイザーに付けるミラーを使用して、社内後方視界を確保しています。
ちなみに、夜間は後ろの車内が見えすぎです。今後は標準化傾向にあるかと思われるので、着いてない方も注意してください(笑)
【エンジン性能】
2.5Lでも十分に走れます。
パワー不足といった意見もありますが、市街地では不満は感じません。
高速道路でも『フル回転になりうるさい!』ということもありません。
【走行性能】
車体の大きさな対して、ブレ等は無いです。
視界も車両感覚さえ掴めれば、高さもあるので狭い道でも大丈夫です。
但し、私の場合AUTBAHNの広角ミラーを使用してます。接近表示等の機能は無効化されますが、視界を広げたいのでアルファードに限らず使用していました。その上での評価です。
【乗り心地】
特別、良くもなく悪くもなくです。
その上で、走行性能評価につながりますが、気に入っています。
【燃費】
現在の平均値は8kmほどです。
基本、買い物などで一回辺り往復8kmなので良い数字ではないですが、このサイズと思うと悪くもないかなと。
【価格】
グレードによりますが、高いとも安いとも思いません。
【総評】
ディスプレイオーディオが嫌で改良前を買いました。
子供と乗ることを踏まえると、とても満足な車です。
セカンドカーならノアとかでもいいでしょうが、メインとするなら出来ればアルファード(ヴェルファイア)のが、公開は少ないと思われます。(燃費差含めてになりますが…(笑))
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- スポーティ
- ファミリー
- 快適性
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年10月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 417万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった16人(再レビュー後:5人)
2020年2月20日 21:23 [1302708-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
程よいスポーツ感で満足してます。
TRDエアロを付けました。
モデリスタより、シュッとしたスポーツ感になり大満足です。
ちなみに個人的にはヴェルファイア20系が同様な理由で好きだったのですが、現行ヴェルファイアは行きすぎた感で、ある意味そこから進化したようなアルファードになりました。
【インテリア】
2列目シートは豪華なのですが、座面が滑りやすいので背もたれを倒すときに少しでも足側が上がると尚良いかと思われます。
肘掛けにあるドリンクホルダー兼小物置きにはスマホも置けます。開けた蓋部分がやや足にあたりますが…
デジタルルームミラーの画質は悪いですが、判断できないようなことは当然ないです。
夜間は後ろの車内がよく見えすぎるので、着いてない方も注意してください 笑
【エンジン性能】
2.5Lでも十分に走れます。
パワー不足といった意見もありますが、市街地では不満は感じません。
高速道路でもフル回転でうるさいとも思いません。
【走行性能】
車体の大きさな対して、ブレ等はむしろ無いなと思えるほど感じません。
【乗り心地】
特別良くもなく悪くもなくです。
【燃費】
現在の平均値は8kmほどです。
基本、買い物などで一回辺り往復8kmなので良い数字ではないですが、このサイズと思うと悪くもないかなと。
【価格】
高いとも安いとも思いません。
【総評】
今回、DAが嫌で改良前を買いました。
子供と乗ることを踏まえるととても満足できます。
但しデジタルルームミラーは、屋外はとてもよく見えますが、車内が見れなくなるので、上1/3位はミラー部分であると良いかなと思えます。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年10月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 417万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった11人
「アルファード 2015年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年2月1日 11:13 | ||
| 2024年12月15日 15:13 | ||
| 2024年10月12日 08:59 | ||
| 2024年4月4日 15:24 | ||
| 2024年2月3日 15:40 | ||
| 2023年12月25日 08:40 | ||
| 2023年12月19日 23:40 | ||
| 2023年11月21日 18:50 | ||
| 2023年10月29日 16:56 | ||
| 2023年10月14日 20:27 |
アルファードの中古車 (全4モデル/8,736物件)
-
- 支払総額
- 364.2万円
- 車両価格
- 349.8万円
- 諸費用
- 14.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 353.0万円
- 車両価格
- 345.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 430.9万円
- 車両価格
- 415.0万円
- 諸費用
- 15.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 225.0万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 27.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 15.6万km
-
アルファード 2.5X バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員8人 3列シート ワンオーナー
- 支払総額
- 332.3万円
- 車両価格
- 319.0万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
97〜599万円
-
38〜1514万円
-
19〜4862万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
101〜736万円
-
116〜3918万円








