| Kakaku |
『ファミリーカーとして30後期購入』 トヨタ アルファード 2015年モデル いぬひらきさんのレビュー・評価
アルファード 2015年モデル
1317
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 98〜9176 万円 (6,338物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル > S Aパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2018年2月20日 21:28 [1106266-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
基本情報
●もともとV6FRセダンに乗っております。
●親と敷地内同居で第二子が生まれ、6人家族になりました。
●今までセダンで5人でちょくちょく出かけていましたが、家族が増え、セカンドカーとして定員6人以上の車を増車することにしました。
●いろいろな車種を検討しました。
・5ナンバーミニバン→試しにレンタカーで借りて日帰り旅行に。3列目に座った妻から乗り心地の面で不満が出て諦めることに。
・オデッセイ→ディーラー営業マンに「13年15万キロは乗るつもりだけど、大丈夫?」と聞くと、自信がないと言われ諦めることに。
・CX-8→5年ほど前にCX-5の2.2Dに感動。これでミニバン(MPVフルモデルチェンジ)を作ってほしいと願い続けて4年ほどたったとき、SUVの7人乗りが発表され、「ちゃんと6人が乗れるならSUVでもいい!」と思い期待。梅田にプロトカーが展示されることになり、さっそく初日朝イチに見に行くと…素晴らしいけど、フロアが高く60代の母が乗り込むのに大変なことが判明…諦めることに。
・エルグランド→10年以上乗るには設計が古すぎるので却下。
結局アルファードに。
●いいところ
・広い
・新型の3500ccが注目されてますが、2500ccの実力も高い。前日大人4人(260?くらい?)+チャイルドシート付きの子ども2人の6人を乗せて高速も含めて運転してきました。慣らし運転ということで2000回転以下で走ることを心懸けましたが、それでもそれなりにいけました。慣らしが終わって3000回転くらいまで使うようにすれば法定速度内でのおだやか運転なら十分でしょう。燃費も9キロはいきそうです。
・思ったよりハンドリングがいい。この車に乗るときは家族のためにバスの運転手になったつもりで運転の楽しさは諦めようと思っていましたが、思ったよりもよく曲がります。この車高の高さを考えると良くできていると思います。
・エクステリアのバランスがいい。どギツい顔が好きなわけではありませんが、まぁ全体的に見たら、これはこれでまとまっていると思います。マツダが鼓動デザインでミニバンが作れないからCX-8(SUV)を出したというコメントを見たことがありますが、スペース優先のミニバンでデザインを求めることは難しいのかもしれません。それを考えると頑張ったと思います。
エグゼクティブラウンジなどは2列目の快適性は高いですが、2列目にチャイルドシートを2つ置く我が家では何の役にも立ちません。むしろチャイルドシートを着けたままでも席と席の間からウォークスルーして3列目に行けるリラックスキャプテンシートは最高の選択だと思います。
アルファードはエグゼクティブラウンジやロイヤルラウンジを選べば乗せる方をもてなす高級車としての性格が出ます。
そして、リラックスキャプテンシートやベンチシートを選べば、多人数で快適に出かけられるファミリーカーとしての性格が出ます。
運転手は私だけなのでパワーシートは故障のリスクや重量増の点からただでも要らない装備です。
子どもが食べ物などをこぼすのでシートカバーをつけるのでシートの素材は何でも構いません。
コンソールは小さめのものだと、後ろで子どもが泣くなどのトラブル発生時に助手席の妻が車内で後ろに移動できて便利です。
これらを考えると6人家族の我が家ではアルファードSAパッケージはファミリーカーとして最高の選択だったと実感しております。
不満は助手席のスーパーロングスライドができる標準顔グレードがないこと。
- 乗車人数
- 6〜7人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 月数回以下
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年2月
- 購入地域
- 奈良県
- 新車価格
- 390万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった29人
「アルファード 2015年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年2月1日 11:13 | ||
| 2024年12月15日 15:13 | ||
| 2024年10月12日 08:59 | ||
| 2024年4月4日 15:24 | ||
| 2024年2月3日 15:40 | ||
| 2023年12月25日 08:40 | ||
| 2023年12月19日 23:40 | ||
| 2023年11月21日 18:50 | ||
| 2023年10月29日 16:56 | ||
| 2023年10月14日 20:27 |
アルファードの中古車 (全4モデル/8,688物件)
-
- 支払総額
- 629.8万円
- 車両価格
- 621.9万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 248.8万円
- 車両価格
- 242.3万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 679.8万円
- 車両価格
- 665.2万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 359.9万円
- 車両価格
- 347.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
98〜599万円
-
27〜1514万円
-
25〜4862万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
102〜736万円
-
116〜3918万円









