| Kakaku |
『3年経過しても性能を保つジャパンタイヤ☆』 ブリヂストン REGNO GRVII 205/60R16 92H Bamboo☆☆☆さんのレビュー・評価
REGNO GRVII 205/60R16 92H
- 「ダブルブランチ型消音器」や「ノイズ吸収シートII」を採用し、サードシートまで高い静粛性を実現するミニバン専用タイヤ。
- 「レグノミニバン用サイドチューニング」によりふらつきを抑制。横風や路面のうねりなどの外乱入力時にも、ふらつきの発生を最小限に抑える。
- 独自技術「ULTIMAT EYE」でトレッドパターンのブロック剛性と排水性を最適化し、ウェット性能を大幅に向上。低燃費性能とウェット性能を両立。
REGNO GRVII 205/60R16 92Hブリヂストン
最安価格(税込):¥14,850
(前週比:±0
)
7日前の最安価格との対比
発売日:2015年 4月 1日
タイヤ > ブリヂストン > REGNO GRVII 205/60R16 92H
よく投稿するカテゴリ
2023年7月2日 22:38 [1733325-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| 走行性能 | 5 |
|---|---|
| 乗り心地 | 5 |
| グリップ性能 | 5 |
| 静粛性 | 5 |
中古で購入したステップワゴンRG-1の純正ホイールに使用しています
ただいま使用してほぼ3年経過しました
ちなみに以前は購入時に履かされていた年経過もののNextry(ネクストリー)を使用
※タイヤ交換は東京都内の矢東タイヤ板橋店に鮮度の悪くないものを2020年に交換※
※屋根なしの平置き駐車場にて保管(下はコンクリート)・車のカバーはフロント部分のみ※
【走行性能】
・雨の日の接地感というか、地面とつながっている感じがする安心感を感じる
・ブレーキがしっかりとした感じで、はっきり違いを感じる
・車線変更や右左折時のハンドリングの安心感がある気がする
・高速道路での安心感が違うとはっきりわかる
?Nextryに比べるとまっすぐ走る
?車線変更などがしっかりしている
?走行音が全然違う
【乗り心地】
・Nextryと比べて、高級車に乗った表現でありませんが「まるで絨毯の上を走っている」ように感じた
・約3年経過した現在もそれはあまり劣化せず、そう感じます。新品時は素晴らしく感じました
【グリップ性能】
・ファミリーカーですし、同じ車種ではNextryとしか比べたことはありませんが、とても良いと思います
・特に?高速道路、?雨の日の安心感・ブレーキ性能、?車線変更時・曲がり角は全然違うと思いました
【静粛性】
・Nextryと比べると天地ほどの差を感じました
・もちろん、4年近く経過した古いタイヤと新品の最高タイヤとは比べてしまうと....ですよね
【総評】
・素人というか、多くを乗り比べたわけではありませんのでレビューを書く資格を感じませんでしたが、書く気になったのはとても性能が長持ちしてくれているからです
・次回も購入すると決めたくらいの良いタイヤだと思います
・各自ご予算もあると思いますが、用途に合えば是非おすすめしたいタイヤだと思います
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった4人
「REGNO GRVII 205/60R16 92H」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年1月29日 17:47 | ||
| 2023年10月18日 18:22 | ||
| 2023年9月20日 20:31 | ||
| 2023年7月2日 22:38 | ||
| 2022年8月31日 23:49 | ||
| 2022年5月8日 11:13 | ||
| 2022年1月7日 18:07 | ||
| 2020年8月8日 12:17 | ||
| 2020年5月23日 07:20 | ||
| 2020年5月12日 18:54 |
価格.comの安さの理由は?
価格にこだわったショップが多く集まっているからです
価格.comには、実店舗の維持費、人件費、広告宣伝費などを抑えたりすることで、製品価格を出来る限り安くしようとしているショップが多数集まっています。
価格.comではそれらのショップの「最安値」を常に分かりやすく表示しているため、安い製品を多く見つけることが出来るのです。
7割の人が価格.com掲載ショップから製品(サービス)を購入しています
価格.comを利用している7割の人が、価格.comに掲載されているショップから商品を購入したことがあると回答しています。


