| Kakaku |
スズキ アルト 2014年モデルレビュー・評価
アルト 2014年モデル
271
アルトの新車
新車価格: 84〜129 万円 2014年12月22日発売〜2021年12月販売終了
中古車価格: 10〜205 万円 (2,141物件) アルト 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:アルト 2014年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| F | 2020年10月14日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| F | 2014年12月22日 | マイナーチェンジ | 9人 | |
| F (MT) | 2014年12月22日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| F 4WD | 2020年10月14日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| F 4WD | 2018年12月13日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| F 4WD | 2014年12月22日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| F レーダーブレーキサポート装着車 | 2014年12月22日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| L | 2020年10月14日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| L | 2018年12月13日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| L | 2016年12月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| L | 2014年12月22日 | マイナーチェンジ | 8人 | |
| L 4WD | 2014年12月22日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| L Limited | 2019年6月13日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| L Limited 4WD | 2019年6月13日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| L レーダーブレーキサポート装着車 | 2014年12月22日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| S | 2018年12月13日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| S | 2014年12月22日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| S レーダーブレーキサポート装着車 | 2014年12月22日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| S レーダーブレーキサポート装着車 4WD | 2014年12月22日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X | 2014年12月22日 | マイナーチェンジ | 8人 | |
| X ミディアムグレー2トーンバックドア仕様車 | 2014年12月22日 | マイナーチェンジ | 3人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.69 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.34 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.92 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.79 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.49 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.34 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.26 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:ファミリー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スズキ > アルト 2014年モデル > F
2024年4月23日 12:54 [900534-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 5 |
2024.4追記
アルトもフルモデルチェンジしました。
ミニマムな軽自動車中でも軽量なので、安全面でも最もミニマムにはなりますが、近所を走るだけで高速に乗らないなら、安全性はそれなりに確保できていますね。
新型では一番下のグレードにあった楽しかったクラッチレスMTも新型では消えてしまい、その部価格も上がってしまい、最低グレードでディスプレイオーディオつけて111万円からとなりました。
【エクステリア】
好みは別れますね。
悪くないのでは。
【インテリア】
ミライースより質感高く、チープですが軽自動車には十分ですね。
こういうクルマの低グレード車はCDオーディオなどが標準装備されているのが、先代スイフトXGなどと同じで好ましいですが、残念なことにこの後に発売されるイグニス、新型スイフトともに低グレード車もオーディオレスになってしまいました。
【エンジン性能】
軽いので、十分な性能ですね。
【走行性能】
走らせるとミライースと大きく違うことが良く分かる秀逸な足回りです。一言で言うと運転して楽しいクルマです。
【乗り心地】
これも悪くないと感じます。
【燃費】
試乗なのでわかりませんが、自動変速機能付きのセミATは類似したシステムがプジョー2008にも搭載されており、実燃費が良く、CVTよりカタログ値は大幅に落ちますが、もしかすると実燃費はCVTより良いかもしれません。
【価格】
キーレスエントリーやオーディオなど最低限の装備が揃い84万円というのは本物の安さですね。
ミライースの74万円は集中ドアロックすらオプションでオーディオも未装備の見せかけの安さですCMで誇大宣伝している姑息なダイハツと比べるとスズキはとても良心的ですね。
【安全性】
唯一気になるは軽自動車故、さらにイチバン軽量級のアルトは衝突安全性だけはミニマムでしょう。
その点だけは理解して乗る必要はあります。
【総評】
軽自動車ということを割引せずにきちんと走り、曲がり、止まります。運転して楽しいクルマです。
予算200万超えも珍しくなくなり本来の目的であった最小限のクルマと言える軽自動車は少なくなりました。200万超えでは国産小型車どころか輸入車の小型車と競合する価格です。
本来の軽自動車とは、ミニマムな価格でアルトのような最低限の快適装備とマトモに走れること、四人きちんと乗れること。
予算100万以下でクルマとなったら、アルトFはイチオシのクルマです。
残念なことに、この後のスズキのクルマは先代スイフトXGやこのアルトFのように、良いクルマを安くという大切なスタンスが消えたように感じますね。
イグニス以降はソリオ、スイフトと出るクルマは全て価格も割高感がああり、装備は落ちて本当にユーザーが求めるものを作らなくなってしまったように感じて残念ですね。
誰も昔のトヨタみたいなスズキなんて求めていないことに早く気づいて、安くて良心的なスズキに戻ってほしいです。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった84人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > アルト 2014年モデル
2022年11月13日 22:47 [1645335-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
好みの分かれるデザインですが、私は好きです。最初は、丸っこい先代モデルからのモデルチェンジだったので違和感ありありでしたが。
【インテリア】
これ以上ないほどにシンプルです。収納も必要最低限ではありますが、この車はこれで良いのでしょう。これで十分です。
【エンジン性能】
いつものスズキのエンジンです。ですが、車体がとても軽いため、頑張らなくても走ります。MTモデルに乗りましたが、山道でも街中でも扱いやすかったです。パワフルとは言いませんが、ぶん回して楽しめました。
【走行性能】
とても楽しいです。ボディも足回りもしっかり作ってありますので、多少乱暴にカーブへ突っ込んでもしっかりと曲がってくれます。
ハンドルセンターがちょっと甘い感じがします。スペーシアもそうですが、あちらは全体的にマイルドなセッティングとなっていますから違和感はありません。しかし、この車はきちんとハンドルが利きますので、センターだけ甘くてあとはシャキッと向きたい方向に向かってくれるという点がとても気になりました。セッティングの問題なのか、そこだけケチったのかは定かではありませんが、次期型では見直されていればいいなと感じました。
あと、私が乗った個体はタイヤがプアなので少し滑り気味でした。いいタイヤ履けばもっと楽しくなるかと思うと、個人的に欲しくなってしまう車でした。
【乗り心地】
乗り心地は少し硬めではありましたが、衝撃は良く吸収してくれていると思いました。粗さなんかはなく、快適です。
【燃費】
数値は残念ながら記憶していませんが、かなり良い数値を記録していたと思います。楽しくて燃費も良いという、素晴らしい車です。
【価格】
自動車の価格が上がり続けている現在にあって、最高のコストパフォーマンスであると思います。
【総評】
軽自動車の本流ともいえるこの手の車の真価を見られた気がします。決して上質感はないですし、ハイト系軽自動車のような開放感もありません。
しかし、燃費が良く、走りも素晴らしく、立体駐車場にも余裕で収まります。
むやみやたらにスーパーハイト系軽自動車を購入しようとしている方。本当にスライドドア必要ですか?本当にその広さは必要ですか?気に入っているならあえて止めるようなことはしませんが、燃費も走りも犠牲にしてその広さが必要なのか、もう一度考えてみて、試乗してみるのも良いのではないかと思います。日常の買い物程度なら余裕でこなせますし、2名以内の乗車が多いのであれば、これくらいでも十分だと思います。
次期型はMTの設定がなくなり、設計も快適性に振ったものとなったと認識しています。性格は違えど、そちらも楽しみに乗ってみたいです。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
アルトの中古車 (全5モデル/5,034物件)
-
アルト L CDオーディオ付き 衝突被害軽減システム アイドリングストップ 横滑り防止機能 衝突安全ボディ シートヒーター
- 支払総額
- 60.2万円
- 車両価格
- 53.0万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 76.3万円
- 諸費用
- 3.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 55.0万円
- 車両価格
- 45.5万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 9.1万km
-
アルト A CDオーディオ シートヒーター ETC 4WD 衝突被害軽減ブレーキ コーナーセンサー キーレス ESC アイドリングストップ CD USB 純正14AW
- 支払総額
- 113.8万円
- 車両価格
- 104.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.1万km
-
アルト S シートヒーター CD アイドリングストップ キーレス アルミタイヤ Wエアバック 盗難防止システム 衝突安全ボディ ABS
- 支払総額
- 45.0万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
13〜288万円
-
33〜78万円
-
7〜205万円
-
23〜279万円
-
6〜184万円
-
9〜179万円
-
17〜164万円
-
19〜293万円
-
40〜151万円











