| Kakaku |
『前後ブレーキサポート(人&物)』 スズキ アルト 2014年モデル ナムサン02さんのレビュー・評価
アルト 2014年モデル
271
アルトの新車
新車価格: 84〜129 万円 2014年12月22日発売〜2021年12月販売終了
中古車価格: 19〜205 万円 (2,101物件) アルト 2014年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スズキ > アルト 2014年モデル > S
よく投稿するカテゴリ
2022年6月18日 08:48 [1220329-5]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
フロントマスクはかなり地味。リアのスモークガラスやバイザーが、アクセントになって良かった。
天板のリムも剛性確保のためだろうけど、流れに沿って美しく、広い面積だが間延びしない。
オリンピック記念の白ナンバーにしたので、少しテンション上がる。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- その他
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 価格
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年5月
- 購入地域
- 沖縄県
- 新車価格
- 108万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった30人(再レビュー後:9人)
2019年8月28日 05:51 [1220329-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
ライトは野暮ったい |
社名シールを貼られると、中古車みたいでNG。2019と有れば良かった。 |
145/80R13タイヤはエネセーブ(ダンロップ) |
![]() |
![]() |
![]() |
後部スモークガラスとオプションバイザーが良い感じ。天板のリムも機能美。 |
アナログ速度計は好適。青イルミはハイライト表示っぽくて使うべきではない。 |
ボンネット裏は防錆塗装していない? |
【エクステリア】
フロントマスクはかなり地味。リアのスモークガラスやバイザーが、アクセントになって良かった。
天板のリムも剛性確保のためだろうけど、流れに沿って美しく、広い面積だが間延びしない。
オリンピック記念の白ナンバーにしたので、少しテンション上がる。
老親が三ヶ月乗って、洗車せず、今回始めてコーティング剤で磨いて見たがほとんど汚れは無かった。
新車で塗装面が滑らかなせいか、何らかのワックス塗膜が残っているのか。
電動格納ミラーは便利だけど、エンジンのオン・オフに合わせて自動格納は出来なかった。
毎回手動で開閉する必要があり、改善を望む。
ドアがやや閉まりにくい。意識して強く押し込む動作が必要。
アンダーコート(防錆処理)もオプションで追加したが、ボンネットの裏に黒い塗膜はなく、説明用チラシと違う気がする。
車体下面はキチンと黒塗膜が成されていた。
後面にスズキ自販とか現地社名シールが断りもなく貼られていて、中古車みたい。
どうしても貼るなら、2019とか年式の分かる数値も入れて欲しい。
【インテリア】
シンプルで好印象。エアコン周りは特に分かりやすくて良い。
CDプレーヤーは中々良い音だけど、信号待ちで咄嗟には止める操作は探せず、イジェクトボタンを押して止めた。
助手席で肘掛けに触れただけで窓ガラスが降りてきたそうで、ボタン形状は見直して欲しい。
シート高調整やシートヒータは試さなかった。
ヘッドレストは流行りの前に突き出たタイプではなく、落ち着いて運転出来た。
インパネは見やすくて好印象だが、ハイビームを連想させる青色照明は使うべきではない。
各種安全警報装置のオン・オフが右下パネルで出来るのはいかがなものか。
アイドリングストップ以外は簡単に操作できるのは逆に不便。
【エンジン性能】
キビキビ軽快。右折待ちで対向車が途切れた時にサッと曲がろうとアクセル踏んで、ワンテンポ発進が遅れる、軽自動車特有のまどろっこさを感じる事も少なかった。
回生電流はアクセルを離した時に急激に減速するかと思っていたが、違和感はなかった。
信号待ちごとにスターター音を聞かされるのが嫌でカットしたいが、エンジンを切るとリセットされるようで歯がゆい。
【走行性能】
信号待ちで軽くブレーキを踏んで停車していると、突然エンジン回転が上がり5cmほど前に動く。
危険というほどではないが、前車を威嚇しているようで気分悪い。
てんこ盛りの安全装置は殆ど体感することは出来なかったが、唯一車庫入れでバックする時に壁との警報音が聞けた。
【乗り心地】
タイヤが分厚くて乗り心地も軽自動車と思えば悪くない。
フルハンドルでUターンすると、こするような感じも有るのでクリアランスが十分取れてないかも。
エアコンは真夏でも寒いほど効いて新車ならでは。
【燃費】
良好。今回は実測無し。
【価格】
乗り心地は悪くないし、体感出来ない安全装置も考えると、かなりお得な買い物だった。
【総評】
野暮ったいが、普段の足には必要十分。まさかの時の安全装備も充実していて快適。
広くおすすめ出来る。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- その他
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 価格
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年5月
- 購入地域
- 沖縄県
- 新車価格
- 108万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった16人
2019年5月1日 13:13 [1220329-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
二種類のセンサーで人や車を検知 |
『ぶつからない』をサポート |
横滑りコンピュータ制御 |
![]() |
![]() |
![]() |
予防安全性能評価(2017 スペーシア相当) |
足元を照らすドアランプ(オプション) |
下廻り&アッパーボディ施工 |
【エクステリア】
外観は良く言えばコンパクト、悪く言えば安っぽいかな。
街ゆく軽自動車を見渡しても、2014年モデルのアルトは地味だけど、減価償却も済んで高性能電子制御装置を安価で流用出来たと思う。
Sタイプなのでリアはスモークガラスだし、ドアバイザーも4箇所追加したのでグッと良くなった。
電動格納ミラーもご機嫌。
【インテリア】
老親のためのクルマ購入なので、シンプルが一番。むしろサポート切りスイッチが表にあるのが不満。
新車ならではだと思うので、純正シートカバーとフロアマットと錆止め処理も追加した。
ほとんど魅力の無いアクセサリーカタログを眺めてみると、高級車のオプションだと思っていたドアランプが有ったので慌てて再追加した。
本来の目的は夜間降車足元の照明だが、後続車への注意喚起にもなる逸品。
【エンジン性能】
実際に老親の運転で試乗させて貰ったが、日常の足としては問題無いレベル。
高性能よりは高耐久を期待しているので、5年間のオイル&フィルター交換や点検と初回車検費用込みのオプションも追加した。
定期的に連絡してくれて、車両状態を継続管理してくれるのはとても有難い。
【走行性能】
安全性能項目が無いのでこちらで評価。
車線逸脱警報機能
ふらつき警報機能
先行車発進お知らせ機能
ハイビームアシスト
デュアルセンサーブレーキサポート
後退時ブレーキサポート
誤発進抑制機能
EBDブレーキアシストABS
ESP(車両走行安定補助システム)(前輪横滑り&後輪横滑りをコンピュータ制御)
とてんこ盛り!特に電子系システムはチョット信じられない程の内容でビックリ!
納車は2週間後だけど、未だに半信半疑。あまりの高機能に、こちらの誤解も有るかも知れないので、購入に際しては各自店舗にてご確認下さい。
運が良ければ、安全装置は廃車まで確認出来ないかも知れないが、10年振りの新車購入は隔世感が凄い。
【乗り心地】
あくまで試乗しての印象だけど、普通車に比べれば悪い。安い軽自動車の平均程度。
Sタイプはシート高調整付きなので、しっくり来るはず。
【燃費】
良い。確か軽ナンバーワンのはず。
このクラスだと、下手にハイブリッド車にするより燃費は良いらしく参考になった。
【価格】
去年までダイハツに押されていたそうで、かなり頑張ってくれた。
現金一括払いなのと、月数台限定の価格らしく、下見のつもりが、即決してしまった。
担当スタッフの対応は素晴らしいものだったが、初回別のスタッフが居て、バックで来客用駐車スペースに止めようとすると呼び止められて
『ご用件は?ウチは新車しか扱っていませんよ?』
と言われてカチンと来た。
その店舗に行ったのは、Googleマップで新車 軽自動車で検索して、少し遠かったのでキーワードを変えても同じ店舗しか表示しなかったので面倒でそこにした経緯が有った。
【総評】
多少高くても、老親には自動ブレーキは必要かと思っていたが、これ程の高性能が格安車に搭載される時代になっていた。外観に拘らず、乗り心地に違和感なければとてもお買い得品。
親孝行には特にオススメ!
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 買い物
- その他
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 価格
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年4月
- 購入地域
- 沖縄県
- 新車価格
- 108万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人
2019年4月29日 20:47 [1220329-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
外観は良く言えばコンパクト、悪く言えば安っぽいかな。Sタイプなのでリアはスモークガラスだし、ドアバイザーも4箇所追加したのでグッと良くなった。
電動格納ミラーもご機嫌。
【インテリア】
老親のためのクルマ購入なので、シンプルが一番。むしろサポート切りスイッチが表にあるのが不満。
新車ならではだと思うので、純正シートカバーも付けた。
【エンジン性能】
日常の足としては問題無いレベル。
【走行性能】
車線逸脱警報機能
ふらつき警報機能
先行車発進お知らせ機能
ハイビームアシスト
デュアルセンサーブレーキサポート
後退時ブレーキサポート
誤発進抑制機能
EBDブレーキアシストABS
とてんこ盛り!特に電子系システムはチョット信じられない程の内容でビックリ‼
安全系は廃車まで確認出来ないかも知れないが、10年振りの新車購入は隔世感が凄い。
【乗り心地】
普通車に比べれば悪い。安い軽自動車の平均程度。
【燃費】
良い。確か軽ナンバーワンのはず。
【価格】
去年までダイハツに押されていたそうで、かなり頑張ってくれた。
下見のつもりが、即決してしまった。
【総評】
多少高くても、自動ブレーキは必要かと思っていたが、これ程の高性能が格安車に搭載される時代になっていた。外観に拘らず、乗り心地に違和感なければとてもお買い得品。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- その他
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年4月
- 購入地域
- 沖縄県
- 新車価格
- 108万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった3人
「アルト 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年1月5日 23:48 | ||
| 2024年4月23日 12:54 | ||
| 2023年10月18日 22:11 | ||
| 2023年9月13日 06:06 | ||
| 2023年6月29日 19:21 | ||
| 2023年5月30日 17:08 | ||
| 2023年5月15日 13:15 | ||
| 2022年11月13日 22:47 | ||
| 2022年11月10日 21:55 | ||
| 2022年6月18日 08:48 |
アルトの中古車 (全5モデル/4,955物件)
-
アルト L 4WD 衝突被害軽減システム 禁煙車 コーナーセンサー 車線逸脱警報 オートライト CD ドアバイザー プライバシーガラス キーレス シートヒーター アイドリングストップ エアコン
- 支払総額
- 76.5万円
- 車両価格
- 66.0万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.0万km
-
アルト VP 5速マニュアルトランスミッション 走行3万キロ キーレスエントリー 盗難防止システム 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング 車検整備付
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 32.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 2.9万km
-
アルト F 新品タイヤ/エアバッグ 運転席/エアバッグ 助手席/パワーウインドウ/キーレスエントリー/パワーステアリング/マニュアルエアコン/UVカットガラス/デュアルエアバッグ/アクセサリーソケット
- 支払総額
- 39.6万円
- 車両価格
- 27.9万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.0万km
-
- 支払総額
- 105.8万円
- 車両価格
- 101.1万円
- 諸費用
- 4.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.6万km
-
アルト L 衝突被害軽減装置 シートヒーター オーディオ アイドリングストップ キーレスエントリー オートライト 横滑り防止システム 車線逸脱警報 電動格納ミラー 運転席&助手席エアバッグ 禁煙車
- 支払総額
- 66.1万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜288万円
-
50〜78万円
-
4〜205万円
-
23〜279万円
-
6〜179万円
-
9〜179万円
-
24〜164万円
-
24〜293万円
-
39〜151万円





















