| Kakaku |
ダイハツ ムーヴカスタム 2014年モデル RS SA II(2015年5月11日発売)レビュー・評価
ムーヴカスタムの新車
新車価格: 160 万円 2015年5月11日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 39〜102 万円 (17物件) ムーヴカスタム 2014年モデル RS SA IIの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2014年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.98 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.20 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.87 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.14 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.13 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.03 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.52 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴカスタム 2014年モデル > RS SA II
よく投稿するカテゴリ
2015年10月25日 14:46 [869373-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
納車されて1か月たったのでレビューします。
題名にもありますが、カスタムを買うのであればハイパーがおすすめです!
自分はRSSA2を買いましたが、フロントグリルイルミネーションがほしくなり、ハイパーにしとけばと
後悔しています。ちなみにフロントグリルイルミは後付けだと50000円ほどです。ハイパーは本体価格+8万ほどでできます。
【エクステリア】
かなり気に入ってます。色は赤と黒のツートンにしました。
【インテリア】
良いと思います。傷もなかなかつきにくそうな素材をしています。
ナビを取り付ける部分が飛び出ていることや、メーター部分にカラー液晶があるので高級感があります。
【エンジン性能】
詳しくないんですが、静かでパワーに問題がない印象。
信号待ちの間はかなーり静かです。
プリウスも所持していますが、下手したらプリウスよりも静か
ただ、たまにエンジンが活発に活動することがあり、その時は音も大きくなります。
パワーについては、ちょっと急だなと思う坂を上る際にもエンジンがうならないですし、アクセルペダルの踏み込みもちょっと増えるくらいです。
【走行性能】
静かで気に入ってます。
【乗り心地】
快適です。
走行音がすごく静かで、本当にエンジンが起動しているのか疑ってしまうほどです。
ロードノイズは聞こえてきますが、2011年プリウスと同じような聞こえ方。
まさにセダンに乗っているかのような感覚になります。
運転するのが非常に楽しいです。
【燃費】
片道1.8kmの通勤に利用しているので悪いですが12.6kmほど。
10kmほどの運転になると19kmほどでした。
高速だともっと燃費が良くなるのか楽しみです。
【価格】
ナビ(持ち込み取り付け)、バイザー、マット、ナビアップグレード用OP、色OP、ETC、ワンダフルパス36込みで183万
価格は高いですが、乗ってみると妥当な価格だと感じます。
もちろん、もっと安いとうれしいです。
【総評】
満足です。
不満点はアイドリングストップ。
使いません。
余計な時に作動して必要な時に作動しません。例えば、信号待ちの列に突入して先行車が微妙に動いた。自分もそれに追従する。もちろんエンジン始動。先行車が停止したので自分も停止。アイストは条件を満たしていないようで始動しない。
あとは、ショッピングモールから出る際の合流待ちの数秒でも作動します。
せめて、自分でアイストのタイミングを決められれば良いんですけど、現状のシステムだと使いたくならないです。
ステアリングのPowerボタンあたりにアイストボタンがあれば最高ですね。
ボタンを押せばアイドリングストップ開始。もう一度押せばエンジン始動。
それ以外は満足。
SA2も結構良いんじゃないでしょうか。
いまのところ警告だけですがよく作動してくれます。
30km/hで走行してても自動ブレーキしきれないと悪評でしたが、乗ってみると十分実用的なんじゃないかと思いました。
カメラが付いたことにより、以前よりも遠距離から衝突の危険を知らせてくれますし、速度差20km/h程度でしたら止まれるようです。
現実に速度差が20km/hを超えることって信号待ち車両に突っ込む以外なかなかないと思います。
夜間でも快晴でも作動するので感心です。
だけど、警告音が最大でも小さめなので、もっと音量を大きくできるようにしてよいのでは?
リアドアが縦開きになっているのは非常にうれしい。
個人的に縦開きが好きです。
スピーカーの音は軽にしては良いんじゃないかな。
標準装備(ナビアップグレードOP付き)でもひどい音だとは感じていないです。
むしろ、初めて音を聞いた時に音質のよさに安心しました。
あとは、いろいろな動作が自動化されててびっくり。例えばヘッドランプやキーレス連動ドアミラー開閉。車速感応ドアロックもあればよかったけどムーヴにはついてないみたいで残念。
アイストの代わりにSエネチャージのようなシステムがついていたら最高でした。
ただ、アイストが進化して使い物になるようなシステムになれば、それもそれであり。
リアシートにも1つ不満点が。もしもリアシートを前に倒したとき、荷室がフラットになれば最高でした。難しそうですが。
現状ですとシート部分が斜めになってしまい、物を置くと走行中にリアドア側に滑って行ってしまいます。
改善に期待です。
最後なりますが、非常に良い買い物をしました。
今後は自動車業界においてカーエレ化が急激に進んでいきますが、今はその始まりの段階であると考えています。
次に車を買い替えるのは10年近く先になると思いますが、その頃は今とは全く違った車が登場していることと思います。
非常に楽しみです。
次も軽自動車を買うとしたらおそらくムーヴ系列にすると思います。
参考になった60人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ムーヴカスタムの中古車 (全4モデル/3,047物件)
-
- 支払総額
- 49.9万円
- 車両価格
- 43.9万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.7万km
-
ムーヴ カスタムRS オートライト キーフリー アイドリングストップ 電動格納式ドアミラー エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ 運転席エアバッグ ABS ティーゼットデオプラス
- 支払総額
- 61.3万円
- 車両価格
- 54.8万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 75.6万円
- 車両価格
- 67.8万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜349万円
-
6〜233万円
-
3〜256万円
-
7〜202万円
-
6〜270万円
-
9〜179万円
-
17〜230万円
-
30〜156万円
-
26〜250万円










